デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ
いつも、このサイトで先輩方の書き込みを拝見させていただいております。とても参考になります。
早速、質問させていただきます。
EOS 7D の常用ISO感度はどのくらいですか?
上記のカメラをお持ちの方、教えていただければ幸いです。
書込番号:15430230
1点
6400。
どこまで許容出来るかは当人次第?
書込番号:15430249
4点
おはようございます。
シーンにもよりますが室内ノーフラッシュ撮影とかだと、
私的にはISO1250あたりまでに抑えようとしますね。
書込番号:15430282
0点
作品のレベルと撮影者の感性次第
書込番号:15430320 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
7Dは使ってません(D7000使用中)が、こちらで見るとISO3200までだと思います。
http://www.imaging-resource.com/IMCOMP/COMPS01.HTM
書込番号:15430341
3点
こんな質問、人によって答えは完全にバラバラ。
ISO400が常用限界だという人も居れば、ISO6400だという人もいる。
Canonが示した常用限界は感度拡張を設定しない状態なわけだから、それが一般的な常用限界だと思えば良いのでは? それでも荒いという人も大勢いるし、もっと行けるという人もいる。自分にとっての最適な答えは、自分で出すしか無いですね。
書込番号:15430376
4点
私の場合は、1600ですね。。。
シーンによっては3200も問題なしですが。。。
書込番号:15430377
2点
写す被写体と表現によって、変えます。
でも、わたしのISOオートは上限800にしています。
書込番号:15430410
3点
被写体と光量によるとしか言えない。
お散歩ISO上限800
モデル撮影会ISO上限800
動体撮影ISO上限1200
ライブ撮影ISO上限3200
激しいライブISO上限6400
風景ISO固定100-200
こんな感じかなあ(^-^)/個人差もあるし。
お供レンズはいつも70-200F4Lです。F2.8だれかください。
書込番号:15430416
4点
7Dではありません。X6iですが、室内ではISO上限3200にしてます。外では1600か、800。室内でもレンズやシチュエーションによっては6400かな。誰でもISO設定は状況によって変えると思うので、一概には言えないですねえ。
書込番号:15430437 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私も7Dのユーザーではありませんが・・・
じじかめさんがご紹介の比較サイト(その他沢山あります)、やPHOTOHITO等の作例を見る限り。。。
1)ISO100と同等に躊躇なく使える⇒ISO400
チョットシャッタースピードを稼ぎたい。ストロボのガイドナンバーを伸ばしたい。
こんなとき躊躇なく使えるのはISO400まで
2)動体撮影(ポートレート、飛び物)等、A4程度のプリントアウト、PCモニターでの鑑賞サイズなら。。。
⇒ISO1600
この辺りのISO感度は安心して使えますかね?
3)インドアスポーツの撮影⇒ISO3200
この辺りのノイズなら我慢する♪⇒積極的に使う♪
ISO6400は・・・よっぽどの事がなければためらう。。。(^^;;(^^;;;(^^;;;
個人的にはこんな感じですかね♪
書込番号:15430442
0点
通常、ISOオートは1600が基本ですが、場合によってはISO800でイヤなときもあるし、ISO6400を使わないといけないときもある。
高感度で撮った写真をアップしておきます。稚拙な上に補正もなしです^^;
書込番号:15430446
5点
結論は、各自の主観によって決まります。
では答えになりませんから、私の場合普段は、ISO100から800までの間で撮影する事がほとんどです。
撮影条件が厳しいときはISO3200も使います。背景が暗い、黒い場合は、ノイズガ目立ちやすいので、フレーミングを工夫します。
一方、ノイズでザラザラに荒れた写真(フィルムの粒状感とは少し異なりますが)も場合によって写真表現となるので、この時は思いきりISO拡張。正直それでも盛大にノイズが出ている感じでもないので、今のカメラは良くなったな、とも感じています。
書込番号:15430559
2点
こんにちは
カメラの設定では常用6400までできます。
実際には
・どういう用途(目的)に使うのか?
・どんなシチュエーションで使うか?
この二つを併せて考えて上限のISO値を決めています。
書込番号:15430601
1点
こんにちは
デフォルトの、基準感度が常用感度です、なるべくこれで撮るようにします。
これ以外は、常用と言うよりシーンに応じて設定します。
シャッタースピードを速くしたい時。
絞りを絞って撮りたい時。
ISO感度を、どこまで上げて撮るか_許せるかですが、撮れないよりは良い!も有りますので、自分が許せると思う感度を
シーンに応じて把握しておく事は必要です。
人により、許せると思う感度上限が違いますし、比較的明るい時と暗い時ではノイズの出方が違いますからね。
書込番号:15430708
1点
皆さんの意見勉強になります。
僕の場合は
7Dの場合ISO1600
ペンタのK-5Usの場合だとISO3200
です。RAWで撮るのでノイズがあまりにも気になる時はLightroomでノイズ除去します。
書込番号:15430878
3点
FBA君さん こんにちは
ISO感度 拡張無しの最低感度が 画質一番良いと思いますので基本最低感度で 場所により ブレない程度にISO感度変えます。
書込番号:15431087
1点
僕が7Dを使っていた時は主に室内、外付けストロボ有りの状況で神経質なのかもしれませんがISO400以上でノイズが気になってしまい、考えた末にフルサイズに移行しました。
ISO800のノイズが400程度だったら移行せず7Dを使っていたと思います。
書込番号:15431490 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
古い人間なもんで…
基本100か400。
1600なんて設定するだけで清水ダイブの感覚(笑
3200以上はこの世の数字だとは思えません(笑
ま、そんな心理的障壁も多大に影響してるんでしょうが、1600あたりからなんか気になる気がします。
ただね、最近古いロックのコンサートのビデオ映像を見て気がついたんだけど…
ノイズゆえの空気感ってのもあるんじゃないかって気もする。
書込番号:15432181
8点
>ただね、最近古いロックのコンサートのビデオ映像を見て気がついたんだけど…
>ノイズゆえの空気感ってのもあるんじゃないかって気もする。
同感。
ノイズ目の敵にしてる人多いですがノイズ感好きであえて出す場合があります。
書込番号:15432427
12点
7Dではなく、近い機体である60D利用してましたので、それだと1600?3200にするのは少し躊躇いがあります。
書込番号:15433270 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
普段撮りでISO800が限界、ISO1600は妥協、それ以上はたんなる記録用
でも、日中の屋外だとそれほどノイズは目立たないので各1段分は許容範囲です。
書込番号:15433505
0点
>ノイズゆえの空気感ってのもあるんじゃないかって気もする。
僕も同感です。7Dの高感度画質はすごくたたかれてるけど、ISO1600でも昔のISO800に比べたらぜんぜん細かいし目立たないし十分高画質だと思いますけどね。
書込番号:15440064
3点
RAWで撮ってほとんどLightroomでやっているのでかも知れませんが、言われているほど7Dの高感度が悪いとは思っていません。自分の場合はほぼISO3200までなら普通に使っています。もちろんシチュエーションにもよることは言わずもがなですが。
書込番号:15440117
2点
皆さんたくさんの返信ありがとうございます。
そうですよね、常用ISO感度は人それぞれ違いますよね。中途半端な質問ですいませんでした。
でも、先輩方の意見を伺うことができ、参考になりました。
ありがとうございます!
書込番号:15441629
2点
bun-bさん
添付いただいた写真めちゃくちゃ良いですね!
最近写真を見た中で一番印象に残る写真です。
ノイズ多めですがそれがモノクロに写るワンちゃんの力強さを引き出しているような気がします。こちらを向いている片目と被写体の位置がなんともいえないですね。
デスクトップの背景にしたいくらいです(笑)
書込番号:15447854
2点
>カメラマンけいちゃんさん、
おほめいただいて純粋にうれしいです(笑)
たまたまああいう姿を撮れてラッキーでした!
スレ主さん、横スレ失礼しました。
書込番号:15448787
0点
こんにちは。私は7Dではないのであまり参考になりませんが…
私の場合ISO200〜1600が7Dの常用ISO感度だと思います。
ISO200未満の場合、黒潰れやダイナミックレンジが狭くなるので使用はあまりしません。どうしても露出時間を縮めたい場合はNDフィルターを常備して使用しています。
またISO1600より上になると、ノイズがかなり目立ちますよねwレンタルしてA3に印刷したのですが、くっきりとでます。これはPsやDPP…etcの画像処理ソフトウェアを使用してもあまり効果はでないので使用しません、
動画も同様のイメージがあります。
まあ7Dはちょっとノイズの多めの機種で僕も手を出せずにいますが…
書込番号:15499258 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 7D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2025/11/18 11:18:37 | |
| 1 | 2024/12/29 1:57:24 | |
| 4 | 2024/11/05 22:12:54 | |
| 11 | 2024/10/18 9:06:36 | |
| 3 | 2024/03/27 12:59:08 | |
| 5 | 2024/01/13 20:52:48 | |
| 32 | 2024/12/28 20:47:13 | |
| 10 | 2023/02/24 23:34:49 | |
| 12 | 2024/08/07 23:31:24 | |
| 15 | 2022/03/28 13:49:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)















