『7Dと60D買うならどっち?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,700 (39製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:820g EOS 7D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS 7D ボディ の後に発売された製品EOS 7D ボディとEOS 7D Mark II ボディを比較する

EOS 7D Mark II ボディ

EOS 7D Mark II ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年10月30日

タイプ:一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.4mm×15mm/CMOS 重量:820g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 7D ボディの価格比較
  • EOS 7D ボディの中古価格比較
  • EOS 7D ボディの買取価格
  • EOS 7D ボディのスペック・仕様
  • EOS 7D ボディの純正オプション
  • EOS 7D ボディのレビュー
  • EOS 7D ボディのクチコミ
  • EOS 7D ボディの画像・動画
  • EOS 7D ボディのピックアップリスト
  • EOS 7D ボディのオークション

EOS 7D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月 2日

  • EOS 7D ボディの価格比較
  • EOS 7D ボディの中古価格比較
  • EOS 7D ボディの買取価格
  • EOS 7D ボディのスペック・仕様
  • EOS 7D ボディの純正オプション
  • EOS 7D ボディのレビュー
  • EOS 7D ボディのクチコミ
  • EOS 7D ボディの画像・動画
  • EOS 7D ボディのピックアップリスト
  • EOS 7D ボディのオークション

『7Dと60D買うならどっち?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 7D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 7D ボディを新規書き込みEOS 7D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ24

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

7Dと60D買うならどっち?

2017/10/20 19:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:219件

現在Kiss x4を使用しています。
一眼初心者ではないですが、詳しくありません。

特に不満はないのですが、最近もう少し重厚なカメラが欲しいなと思い始めています。
レンズは基本的にEF50mm F1.8 Uを着けています。被写体は主に人物を考えております。

候補としては、60Dを考えておりましたが、ネットで検索するうちに、7Dの存在を知りました。
連続撮影も特段必要なく、記憶メディアもSDカードのほうが便利なのですが、何だか分かりませんが7Dに惹かれます。
何となくイメージ的に7Dの方が綺麗に撮れるんじゃないかと、都合の良いように思い込もうとしているのかもしれません。

基本的にEF50mm F1.8 Uで主に人物を撮影する場合、7Dと60D買うならどっちでしょうか?

書込番号:21293515

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14002件Goodアンサー獲得:2251件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2017/10/20 19:44(1年以上前)

>新白河の関さん

>イメージ的に7Dの方が綺麗に撮れるんじゃないかと

 気に入ったボディを使うのはモチベーションを保つのにはいいことですが、X4も7Dも60Dも基本的に同じセンサーですし、この3機種の中では7Dが一番古いです。したがって7Dの方が綺麗に撮れるということはハード的には無いです。せいぜい連写性能やAFの違いでシャッターチャンスに強い程度ですが、連写や動体撮影が必要でなければ関係ないことです。

 ついでに言えば7Dも60Dも今では中古でした入手できないと思いますが、7Dの場合は連写で酷使されている可能性が強いので、シャッターユニットのヘタリに注意が必要です。

 連写が不要なら少し新しく、バリアングル液晶付きの60Dでしょうけど、X4から買い換えるほどの物かどうかは疑問があります。

書込番号:21293560

Goodアンサーナイスクチコミ!4


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2017/10/20 19:46(1年以上前)

>7Dと60D買うならどっちでしょうか?

新品じゃないのでしょうから・・・状態のいい方がいいんじゃないですか?

>何となくイメージ的に7Dの方が綺麗に撮れるんじゃないかと

きっと幻想です。大きな違いはないと思います。
操作系が違いますので、マルチコントローラーを使いたいのなら7Dかも。

>基本的にEF50mm F1.8 Uで主に人物を撮影する場合

お節介ですが・・・
STMに変えませんか?
ボディーを変えるより効果があるかもしれません。
人物背景のタマボケは5角形から丸くなりますし。コーティングの効果なのか発色も違う気がします。

書込番号:21293565

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/10/20 19:56(1年以上前)

7Dは2021年2月、60Dは2021年5月まで修理可能です。

7Dは連写機ですから外観が綺麗でもシャッター回数が多い個体もあると思います。

60Dはバリアングル液晶なのが7Dとの一番の違いかなと思います。

どちらの中古も見ますが、自分が見た中では外観は60Dの方が使い込まれた個体が多いです。

シャッター回数は様々。

60Dの方が修理期間が少し長いですが、個人的には7Dが良いと思います。

バリアングルが必要なら60Dですが、ボディの作りなど7Dの方が長く使えると思いますし、AFも7Dの方が良いです。

7Dがオススメですね。

書込番号:21293584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:744件Goodアンサー獲得:14件

2017/10/20 19:56(1年以上前)

ファインダーのみ7Dの選択理由があるだけで
後は50歩100歩です

書込番号:21293587

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:219件

2017/10/20 19:57(1年以上前)

返信ありがとうございます!

>遮光器土偶さん

そうですよね。
7Dは連射機能が売りのようですから酷使されてるの容易に想像できますよね。
冷静に考えれば、60DもX4から買い換えるほどじゃありませんよね。
ありがとうございます。目が覚めました。まだX4使い続けます。

>myushellyさん

どうも幻想でした(笑)
はい、STM考えております。
すぐに買うか分かりませんが、X4で基本この1本で行きたいと思います。ありがとうございます。

書込番号:21293588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2017/10/20 20:00(1年以上前)

7Dにしても60DにしてもX4とほぼ同世代なので、画質的にはX4と変わらないと思います。

重厚感で選ぶならマグネシウムボディの7Dの方が60Dより上だと思います。

書込番号:21293594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2017/10/20 20:05(1年以上前)

>何となくイメージ的に7Dの方が綺麗に撮れるんじゃないかと、

意外にも60Dのが綺麗に撮れますよw
☆AE露出を使うならば7Dより60Dのがバラツキが少ないぶん当たりますから。
☆AFは19点測距の7Dが優位に思われるでしょうが、ゾーンを使うと、あっさりピンが抜けたりもしますからスペックほどの差でもないかなと思います。
☆ストロボ撮影時のオート調光も60Dのが安定しています。

そんなワケで、ある種クセを承知で7Dを使う際の私の設定は…
露出はマニュアルでAFは1点領域拡大にしています。
使い勝手はマルコンをグリグリ出来るので楽ですけど良い所はコレぐらいです(笑)

◎気軽に撮って安定した画を期待するなら60Dのが良いですね。
ただ今更な感じもするんで、どうせなら70Dをオススメしときます。


書込番号:21293607

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:219件

2017/10/20 20:27(1年以上前)

>fuku社長さん
>きよどんさん
>逃げろレオン2さん
>萌えドラさん

返信ありがとうございます!
早々に解決済みとさせていただきました。

結論としては、
x4を買い換えるほどの意味が余り無いのに気付かされ、
今はx4をこのまま使用して、レンズをEF50mm F1.8 STMにします。
この1本で人物メインで撮影したいと思います。

返信読ませていただき60Dに惹かれますが、買い換えるなら70Dかな?
値段が下がりに下がるのを辛抱強く待ちます。

myushellyさん、
Goodアンサー付けたつもりが付いてなくてごめんなさい。
みなさま、親切に本当にありがとうございました。

書込番号:21293671

ナイスクチコミ!1


AD2003さん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:2件

2017/10/20 22:34(1年以上前)

STMを買ってもあまり画質に違いがない気がします
AFの速さや迷いは改善されるでしょうけど他の物の為に貯めておいてはどうですか

書込番号:21294051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件

2017/10/20 22:46(1年以上前)

>AD2003さん

現在ほぼEF50mm F1.8 U1本で主に人物撮ったりしていますので、
画質に明快な差がなくともAFの速さや迷いが多少なりとも改善されるのであれば買おうかなと思っております。
ま、我慢が効かなければ7Dより扱いやすそうなD60を買う資金に当てる可能性もゼロではありませんが(笑)
EF40mm F2.8 STMと迷いましたが、人物撮るにはEF50mm F1.8 STMの方がいいのかな?と思っております。
アドバイスありがとうございます。

書込番号:21294082

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:230件 よいとこ しれとこ 

2017/10/20 22:51(1年以上前)

こんにちは

もう締めた後みたいですが、中古でお考えで3万から5万が予算かな?

7Dも60Dも変わらないでしょうけど、思い切ってフルサイズにしてはどうですか?

5Dとかちょっと予算増やして5D2とか。
または1Dも充分買えますよ。初期の1Dはすごいです。くたびれた7Dよりも頑丈ですよ!

書込番号:21294103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:219件

2017/10/20 23:06(1年以上前)

>とんがりキャップさん

返信ありがとうございます!
予算は3万から4万です。できればx4同等以上のものを3万前半で見つけたいです。

実は7Dを知る前に5Dを見付けてちょっと調べたのですが、
ゴミ取り機構?が付いていないことと、ミラー落ち?のリスクがあるようで断念しました。

フルサイズが具体的にどんな効果が期待できるのか分かりませんが、フルサイズという響きに惹かれます。
7Dもはじめはフルサイズだと思っていました。笑

書込番号:21294155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2017/10/20 23:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは。

7Dは今年の3月まで使っていました。

2014年のモーターショーでEF50F1.8Uを使った時の写真がありました。

因みに420EXという外付けフラッシュを使っています。

外付けフラッシュを使うと、調光が明るくなりすぎるのでマイナス補正をかけつつ調整を行っています。

もちろん、KissX4でも同じように撮れると思います。

書込番号:21294226

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:219件

2017/10/20 23:41(1年以上前)

>maskedriderキンタロスさん

綺麗に撮れてますねー!
外付けフラッシュの効果が大きいのでしょうか。
EF50F1.8Uの絞りはついつい開放にしてしまいますが、
F2.2のくらいの方がいいのかな?

KissX4でも同じように録れますかー!
参考になります。ありがとうございます。

書込番号:21294251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2017/10/21 19:45(1年以上前)

>新白河の関さん


ありがとうございます。

まぁ、古い物ですがちょっとした参考にでもなればうれしいかなと。

F2.2なのは開放だと微妙に甘く思うときがあるのでちょっとシャキッとさせたくて選択しました。

書込番号:21296333

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 7D ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 7D ボディ
CANON

EOS 7D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月 2日

EOS 7D ボディをお気に入り製品に追加する <2838

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング