『ニコンD7000かキャノン7D』のクチコミ掲示板

2009年10月 2日 発売

EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキット

EOS 7Dと高倍率ズームレンズEF-S18-200mm F3.5-5.6 ISのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:820g EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキット の後に発売された製品EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットとEOS 7D Mark II EF-S18-135 IS STM レンズキットを比較する

EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS STM レンズキット

EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS STM レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年10月30日

タイプ:一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.4mm×15mm/CMOS 重量:820g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月 2日

  • EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットのオークション

『ニコンD7000かキャノン7D』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ80

返信18

お気に入りに追加

標準

ニコンD7000かキャノン7D

2011/09/17 20:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキット

スレ主 塩兵さん
クチコミ投稿数:3件

ニコンD7000 18-200 VR II レンズキットとキャノンEOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットのどちらにしようか迷っています。

現在使用しているのはキスデジNでレンズは標準レンズ2本を持っています。

性能的にはキャノン。持った感じとか、シャッター音はニコンがいいかなと思っているのですが・・・。

使用用途は主に家族の写真です。皆さんのご意見をお聞かせください。

書込番号:13512101

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:9件

2011/09/17 20:19(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0049/ItemCD=004907/MakerCD=58/#13511601

(#`-_ゝ-)ピキ
マルチはいけないよ

書込番号:13512116

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2011/09/17 20:24(1年以上前)

こんばんは

この文面ですと

2011/09/17 18:15 [13511601] とほぼ同じ内容ですけど...

お店で もう一度 さわって来て 悩んでから 再度 質問しては如何でしょうか?

書込番号:13512136

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:143件

2011/09/17 20:33(1年以上前)

キスのキットレンズなど無駄にもなにも、持ってるうちに入らないから、音がいいNikonにすればいいのでは。

書込番号:13512170

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/09/17 21:04(1年以上前)

どうしても決まらない場合は、アミダが定説です。(?)

書込番号:13512308

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 stoneforest.info 

2011/09/17 21:25(1年以上前)

それなら悩むな、前者でOK.

書込番号:13512401

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2011/09/17 21:42(1年以上前)

こんばんは。

>現在使用しているのはキスデジNでレンズは標準レンズ2本を持っています。

普通、EFレンズを既にお持ちであるなら、すんなり7Dだと思うですが・・・
ましてや個人的には7Dの方が格上では?と思っているものですから(笑)

にもかかわらずD7000と言う固有名詞が出てくると言うことはスレ主さん的には
相当な魅力をD7000に対して感じていると思われます。

7Dに18〜200は似合わないが、キスデジならぴったり?でありレンズだけ追加という
手はないのでしょうか?

ニコンですと以前AFカプラー式で無謀にもUSMに立ち向かいAFの感帯幅を広げるしか
勝負にならなかった時期がありますが、その余波でいまでもボディ内の画像処理系で人為的な
被写界深度を深めている印象があります。
そのためニコン機だと高性能単も高倍率ズームも似たような絵に出す印象が強く、ニコンの
掲示板をのぞいても高性能単焦点レンズの話題などほとんど稀でして。

そういった意味で18〜200装着が購入条件であるならD7000の方が良いかも知れません。

書込番号:13512499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:132件

2011/09/17 21:42(1年以上前)

http://www.daiichi-g.co.jp/osusume/forfun/02_amida/02.html
どうぞ。

書込番号:13512508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2502件Goodアンサー獲得:208件 EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5

2011/09/17 21:49(1年以上前)

どういう被写体をメインにお撮りになるのか、その辺りが不明なので何とも言えませんけど
7Dの購入前にD7000の18-200のキットを借りて撮りましたけど、キヤノンの18-200は7Dで動き物には使い物になりませんよ・・・

ニコンの方が測距性能やAFの追従性能は上なのは、ほぼ間違いないですけどレンズのラインナップがつまらないので
ニコンではなくキヤノンを選びましたけど、キットレンズで撮るならD7000の方が遥かにストレスなく撮れますよ^^;

書込番号:13512552

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:4件

2011/09/17 21:56(1年以上前)

ニコンD7000 18-200 VR II レンズキットがよいかと思います

ですが もう少し待つことができるならば

仮称 EOS 7D markUが販売されてから考慮してもいいと思います

>使用用途は主に家族の写真です
それならば D5100を購入して 予算が浮いた分を

レンズやアクセサリー購入に回すという選択肢も浮上してきます

書込番号:13512607

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:143件

2011/09/17 22:25(1年以上前)

>仮称 EOS 7D markUが販売されてから考慮してもいいと思います

まともなレンズも持ってないのに、カメラのスペックばっか追っかけてどうすんのよ?

書込番号:13512805

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/17 23:04(1年以上前)

D7000のヘコヘコいうシャッター音がいいんですね。

書込番号:13513052

ナイスクチコミ!5


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2011/09/18 07:12(1年以上前)

高倍率レンズって1本だけで済まそうと考えると良い選択肢の様に思えてしまいますが、その実 それ程良いとは思えません。
何故ならスナップに気楽に持ち歩くにしては大きいし、写りは其れなり。

2本目以降に揃えるレンズだと個人的には思います。

7DとD7000・・・どちらを選んでも馴染んで使える機種ではないでしょうか?
家族写真と言う事で温かみの有る描写が出来るレンズが多いと思われるキヤノンの方が良いかも知れませんね。

書込番号:13514068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:9件

2011/09/18 07:41(1年以上前)

>レンズのラインナップがつまらないのでニコンではなくキヤノンを選びましたけど

o(゚◇゚o)ホエ?
どのへんがツマラナイのですか?
参考程度に聞かせて

書込番号:13514131

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5 カメラノチカラ #2 

2011/09/18 09:59(1年以上前)

いつもこういう話題が出るたびに思うんだけど、7DだとかD7000だとかいうカメラ単体ではなく、キヤノンとニコン、どちらが自分に合うかってことの方が大切かと。

例えば、D90からD7000になって、画像エンジンが一新されました。
確かにホワイトバランスは安定しているし、出てくる絵も透明感を増したけど、やっぱり何というか・・・ニコンっぽさが残ってますね。
ちょっと濃いめの絵。

7Dマーク2が、仮に出たとしても、基本、キヤノンの操作系は変わらないし、デジック5になっても絵作りはあっさり系で来ると思う。

その辺で判断する事が大切だと思う・・・・けど、実際、自分のものにして使ってみないと分からないってことも多いしね。
カメラって。

レンタルとか、最近はあるんじゃないのかなあ。

書込番号:13514539

ナイスクチコミ!3


Gold Boyさん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:11件

2011/09/18 10:18(1年以上前)

シャッター音とか持った感じでしっくりきているなら
スレ主さんにピッタリなのはD7000だと思いますよ。
ニコンにいっちゃいましょう!

書込番号:13514598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 stoneforest.info 

2011/09/18 10:18(1年以上前)

>どのへんがツマラナイのですか?

あれこれ、AFが使えないとかAEが使えないとか
悩んで遊べないあたりはEOSはつまらんですなぁ。

書込番号:13514600

ナイスクチコミ!2


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2011/09/18 15:23(1年以上前)

こんにちは

>使用用途は主に家族の写真です

シャッター音もそれなりに大事ですが(^^;
いつもRAWで撮影されているのならどちらでも良いと思います。
しかしJPEGでなら、メーカーによる画質の違いがあるので、
そこらへんも含め再考したら良いと思います。
なんなら家族に「どちらの画質が好きか」を決めさせても良いと思います。

書込番号:13515646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:157件

2011/09/18 18:47(1年以上前)

喧嘩になっちゃうから「Pentax K-5長いほうのレンズキット」でどうでしょうか?(半分だけ冗談です(笑))


機能的には甲乙付け難い「僅差」の範囲と感じております。多少の贔屓は有るにせよ多分この話題には答えが無いと思います。

で、今所有されている資産を下取りに出して買い替えをお考えならニコン社D7000レンズキットで、買い増しでしたらキヤノン社7D本体+所有レンズとかぶらない焦点距離レンズがよろしいかと思います。

全く新しいカメラを所有すればまたいろいろ違った事やものが見えてきたりしますからね?!

(駄文失礼)

書込番号:13516328

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキット
CANON

EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月 2日

EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットをお気に入り製品に追加する <440

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング