『子供のサッカー写真にアドバイスを!』のクチコミ掲示板

2009年10月 2日 発売

EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキット

EOS 7Dと高倍率ズームレンズEF-S18-200mm F3.5-5.6 ISのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:820g EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキット の後に発売された製品EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットとEOS 7D Mark II EF-S18-135 IS STM レンズキットを比較する

EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS STM レンズキット

EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS STM レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年10月30日

タイプ:一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.4mm×15mm/CMOS 重量:820g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月 2日

  • EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットのオークション

『子供のサッカー写真にアドバイスを!』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

子供のサッカー写真にアドバイスを!

2011/11/22 22:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキット

スレ主 hiro0319さん
クチコミ投稿数:4件

中学2年の子供サッカー撮影に購入しました。
妻から、買うなら撮影機会から考えて今が最後と背中を押されてレンズと一緒に購入しました。
Kiss X2から買い足し、連射スピードに感激しています。
子供の写真もあと何回撮れるか分かりませんが、少しでも記録に残したく頑張っています。
 アドバイス頂きたく投稿しました。
晴れの日もあれば曇りもあり、激しい動きに対してシャッタースピードやISOはどのくらい?
レンズはシグマDG APO HSM 50-500mm F4.5-6.3です。
目安にしたくご教授ください。また、参考コメントも有りましたらお願いします。
ちなみに、一脚を使用して奮闘しています。

書込番号:13800074

ナイスクチコミ!1


返信する
okiomaさん
クチコミ投稿数:24972件Goodアンサー獲得:1704件

2011/11/22 23:01(1年以上前)

動きを止めるためにそのくらいのシャッタースピードが良いかで
おおよそ1/500〜1/1000以上あれば大丈夫かな
絞りは、背景をぼかしたいのであれば開放、
被写界深度をなるべく取りたいのであれば
F8〜11くらいかな。
ISOは、絞り、シャッタースピードが希望の値になるように
調整っていう感じでいいのでは?

書込番号:13800120

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2011/11/22 23:07(1年以上前)

1段は絞りたいので、F8 ISO400 , 1/800s くらいじゃないでしょうか?

書込番号:13800146

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/11/22 23:19(1年以上前)

hiro0319さん こんばんは。

ご購入おめでとうございます。

私も子供達のサッカーをメインに撮っていますが画質は余り求めていないので、絞り優先でF2.8レンズ使用時は明るい時はF4暗い時はF2.8でシャッター速度が1/1000秒以上にになるようにISOを調整して撮影しています。1/1000秒でもボールを蹴った瞬間は足先やボールは多少被写体ブレしますが、ほとんど瞬間を止めて撮れるシャッタースピードだと思います。

私がそのレンズを使用するならばF8絞り優先でシャッター速度が1/1000秒以上になるようにISOで調整して撮りたいですが、暗い日はあまりにもISOが上がりすぎると思うので絞り開放1/500秒以上のシャッター速度では最低撮りたいと思います。

書込番号:13800210

ナイスクチコミ!2


Dr.T777さん
クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:116件

2011/11/23 00:14(1年以上前)

別機種
別機種

先日同僚の中学2年生の子供さんが所属するチームの試合で撮影を頼まれて始めてサッカーの試合を撮る事が出来ました。
価格とかでサッカーシーンを見せてもらってて『何時かは撮ってみたいなぁ〜』と思ってましたが
実際に撮ってみての感想は
ファインダー越しにボールを追っちゃうとワンテンポ遅れるというか動きの先読みが必要と感じました。

設定に関しては機材なり撮影ポイントにもよるんでしょうが今回は中学校のグランドでしたので
1Dm3+328にx1.4のテレコンをつけたり外したりでした。もちろん一脚は使いました。
初めての撮影ただったのと要領が掴めなかったのでシャッター優先で1/500を基本にしながら
深度が浅くならないようにISOを調整してました。

自分のお子さんとの事なので撮影機会もたくさん有りそうなのでいろんなパターンで
トライしながら自分なりのパターンを掴んでください。


顔が見えないシーンを選んでみました。

書込番号:13800477

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度4 The piece of my life 

2011/11/23 00:26(1年以上前)

こんにちは。私は小学生から大人までのアマチュアサッカーを撮っています。
http://www.imagegateway.net/a?i=JnuifXHnKr
シャッター速度・絞り・ISO感度の3つは、適正露出を得るための要素ですが、サッカー撮影に「この組み合わせがベスト」というのは、なかなか無いと思います。皆さんの言われるように、開放絞りでは描写的に甘くなるのがレンズの常ですから、少し絞りたいですし、動体撮影である以上、被写体ブレを防ぐ意味でも、ある程度のシャッター速度は確保したいですね。ご自身の望まれる画が分かりませんが、それを見つけるまで、トライアンドエラーで煮詰めていくのが一番だと思います。
ただ私は、スポーツ写真で一番大事なのはピントだと思います。自分の狙った所にしっかりピンが来ている写真を量産できる事を目指されてはどうでしょうか。
いづれにしても、今しか撮れない写真です。貴重なその瞬間を、できる限り良い形で残したいですね。

書込番号:13800522

ナイスクチコミ!1


UMESANさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:12件 EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5

2011/11/23 01:02(1年以上前)

当機種
当機種

少年/少女サッカー撮影をライフワークにしている者です。
hiro0319さん、はじめまして。
私も7D+シグマ 50-500mm F4.5-6.3を使用しています。

>妻から、買うなら撮影機会から考えて今が最後と背中を押されてレンズと一緒に購入しました。
理解のある奥様で羨ましいですね(笑)

シグマ 50-500mm F4.5-6.3の過去の書き込みにもありますが、このレンズ、F8辺りが一番カリッと写って、オイシイところではないかと思います。
という訳で、このレンズを使うときはAvでF8に固定、SSを見ながらISOを上げていく…という感じで撮ることが多いです。
ビタッと止めたいなら1/800〜1000以上が良いと思いますが、ISO上げ過ぎても画質が荒れますので、
暗い日はこのレンズでは厳しいことも多いです。

個人的にはボールや手足のブレはスピード感の現れ?で嫌いではないので、わざと1/400〜500以下で撮ることも多いです。
晴天の日にはガツンとISO上げて1/1000目標、曇りや夕方には無理せずに流し撮りやブレ感を楽しむ、なんて撮り方はどうでしょう?

お恥ずかしいような腕前ですが、最近撮った中で7D+シグマ 50-500mm F4.5-6.3で撮ったのを探してみました。
参考になれば幸いです。

書込番号:13800650

ナイスクチコミ!3


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2011/11/25 14:57(1年以上前)

子供のサッカーなら1/500で十分に止まりますが、500mmという超望遠を考えて1/800で大丈夫でしょう。
これ以上SSを速くするよりは、絞りを1段絞った方が描写が良くなると思います。

書込番号:13811125

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/11/25 15:47(1年以上前)

こんにちは
ザスパ草津の、応援によく行きました(J2に入る前)。
少なくとも 1/500秒以上、1/800秒でも止まらない時が有ります。
1/1000秒… しかし天候の事も有りそうはいかない方が多いです。
絞り優先で、シャッタースピードに留意します。
絞りたいですが… 天候しだいです(目標 F8) 。
逆光に、成らないようされた方が良いですが、ままならない場合も有ります。
一脚使用(楽だし安定します)。
AF-Cで、多点で追いかけた方が良いです。

ISO 感度自動に設定して撮る方法も有ります。
ISO上限を、3200とかにし、低速限界を1/800秒とかにして…
被写体ブレがある方が、動感があって良い場合も有ります。
ホワイトバランスに留意。
右目で覗いて、左目で全体の動きを見ながらお子様を(対象を)追いかけます。
無闇に連写はしない。
予備メディア。
予備バッテリー。
50-500mm の、焦点域は良いと思います(近づいてくる場合が有り、50mm からなので楽ですよ)。
明るい、レンズの方が更に良いです。

書込番号:13811230

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキット
CANON

EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月 2日

EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットをお気に入り製品に追加する <440

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング