『GF1を買うかGF2を待つか』のクチコミ掲示板

2009年 9月18日 発売

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

「LUMIX DMC-GF1」とパンケーキレンズ「LUMIX G 20mm /F1.7 ASPH.」のキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:285g LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月18日

  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオークション

『GF1を買うかGF2を待つか』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ34

返信31

お気に入りに追加

解決済
標準

GF1を買うかGF2を待つか

2010/08/06 00:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

今までコンデジを利用してきましたが、画質に満足できずに一眼レフを検討していましたが、
スナップ的に気軽に持ち運べる点を重視して、マイクロフォーザーズ、中でもGF1を検討しています。

7月中旬から検討を始め、迷っているところ長期出張なども重なり、
あえなくキャッシュバック終了(チーン)。量販店店頭でもGF1の扱いが
縮小し始め、GF2の足音がいよいよ聞こえてきそうです。

この夏は旅行やドライブを複数計画しており、できればそれに合わせて
購入したいのですが、GF2も気になる…。
GF2はNEXの対抗馬としてかなり気合いを入れてくると予想しています。


撮影は非常に評判のいいパンケーキレンズを中心に考えていますが、
標準〜高倍率のレンズも確実に欲しくなると思います。

そこで、次の3つの購入パターンを考えています。

@底値に近いGF1パンケーキセットを購入→GF2の標準レンズキットを買い足し(GF1ボディ売却)
AG2Wズームキットを購入→GF2パンケーキセットを購入(2台体制またはG2ボディ売却)
BひたすらGF2待ち(8月19日発表?)


仮にGF2が8月19日に発表されても9月中旬〜10月の発売でしょうから、
Aが金銭的なロスも撮影機会のロスも少ないように思えますが、
肝心のパンケーキは利用できません。

みなさんでしたらどうしますか??参考までにご意見を聞かせてください。

書込番号:11725224

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:187件

2010/08/06 00:58(1年以上前)

誤)マイクロフォーザーズ
正)マイクロフォーサーズ

ですね。失礼いたしました。

ちなみに動画はSONYのCX500Vがあるため、
一眼で撮ることはまずないと思います。

書込番号:11725234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:5件

2010/08/06 01:47(1年以上前)

こんばんは。

もともとペンタックスユーザでしたが、最近お安くなったG1のダブルズームキットを買い増ししました。まだまだG1のほうは使いこなしてはいませんが。もし気に入ったら20mmのパンケーキも購入しようと思っています。
で、パンケーキのレンズを購入するならGF1のパンケーキレンズキットで購入しようかと思っています。ちょうど予備バッテリーも欲しいし。
20mmのパンケーキレンズと純正の予備バッテリーを買うとなると約4万円くらいになるので
じゃぁGF1のパンケーキレンズキットで買ったほうが良いかな??

スレ主様、動画機能は必要無いとの事なのでG2でなくG1で十分だと思います。
ただ、取り扱い店舗が少なくネット通販を利用するようになるかもしれませんが。。。

一番の問題は、撮影機会にカメラが無いということなのでとりあえずG1のダブルズームをご検討されてはいかがですか???欲しいレンズが使えないというより、カメラがあるかどうかが
大切だと思います。

あとはスレ主様次第で、G1で十分満足するかも知れませんし、GF2が欲しくなるかもしれませんし、その時もう一度ご検討を。

書込番号:11725363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:26件

2010/08/06 04:21(1年以上前)

GF1&G1を使っている者です。

>AG2Wズームキットを購入→GF2パンケーキセットを購入(2台体制)

が良いと思います。
GF1orGF2を買うと
後々ファインダー付きGシリーズが
欲しくなる可能性が高いと思われるからです。
たぶん、G2ボディーを売るつもりでAを実行しても
実際はG2を売ることはしないと思います。
ボディー2台体制は幸せですよ!!

ただ、これでは当初パンケーキが使えないことになりますね。
どうしてもパンケーキを最初から使いたいのであれば

C底値に近いGF1パンケーキセットを購入→G2Wズームキットを買い足し

でも良いのではないかなと思います。
この辺は、GF1とGF2の差がどの程度か、
にもよると思いますが
僕は、「G1とG2の差」くらいと考えています。
その程度ならば・・・・・ということですね。

G2が発売されて
G1が在庫処分になったときに
みんなG1を争って買いましたからね!

もし、仮にGF2がかなりのクオリティーアップをしていたなら
その時点でGF1ボディーを売り、GF2ボディーに
乗り換えることもできますし・・・・
ただ、私感ですがGF1で満足できると思いますよ。



書込番号:11725532

Goodアンサーナイスクチコミ!3


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2010/08/06 04:26(1年以上前)

>あったら便利はなくても平気さん

私なら1かもしれませんね。
パナのほかの新作は発表前から足音が聞こえていたのですが
どうもGF2の足音が聞こえないんですよ。

8月19日はたしかに気になりますね。
もしかしたらキャラクター変更発表か3Dの事、サンヨー製品統一発表かな?
かもしれません。

なぜ私が1かというと「底値」であること、パンケーキの価値があるということ、
そう考えるとボディの値段(売却値)もだいたい分かってる事です。

あと、8月19日に発表されなかった時、楽しみにしてる夏休みの撮影は出来ないこと、
GF2発表があっても9月発売、また値段もパンケーキセットで7.5万はしそうなこと。

今から購入さて練習するのが良いのではないかと思います。

情報はないもののGF2は楽しみですね。
パナはきっとやってくれますよ!

書込番号:11725536

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/08/06 07:27(1年以上前)

@で良いと思います。

私は、GF2より、GH2の方を買います。

書込番号:11725738

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 洗足池と花鳥風月 

2010/08/06 10:57(1年以上前)

@がいいのではないでしょうか。

私はE-P1レンズキットを使っていてパンケーキ20mmF1.7を単体で購入しました。
42000円もしました。
今思えばGF1パンケーキレンズセットを買えば良かったなと後悔しました。

GF1はいいカメラですのでこの夏どんどん使って、GF2が出たら更めてどうするか決めてもいいと思います。
場合によってはG1かG2が欲しくなるかもしれないですし使ってみて初めて分かると思います。

書込番号:11726220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:35件

2010/08/06 12:48(1年以上前)

GF1の後継機としてのGF2はまだ出ないでしょうけど、それとは別にNEX対抗の超小型機の噂はありますね。

私なら、
C盆明け〜フォトキナ(9月21日〜)にかけて各社が発表する魅力的な新製品を確認してから決める。

書込番号:11726576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:11件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2010/08/06 21:07(1年以上前)

Bで8月19日まで待ってみる。何も動きが無ければ@へ移行は如何でしょうか。
又はレンズ単体での価格差を保険料と割り切ってGF1C パンケーキレンズキットを即購入。
GF2の発売後、その進化を確認してから買替え又は買増しの結論を出すというのもありかと。

GF1〜GF2への進化がどの程度か判りませんが、発売直後は結構なお値段となるでしょうし、
お買い得なGF1を入手しカメラライフを満喫しつつ将来的にGF3あたりへ行かれた方が
より劇的な進化を体験でき御得感も増すのではないでしょうか。

可動式液晶パネルやタッチパネル、超解像技術に拘りがなければ、現在のGF1C パンケーキ
レンズキットはかなりのお買い得商品です。
私はレンズ目当てに購入したのですが(当初、ボディは売却するつもりでの購入でした)
結構のお気に入りになってしまい手放す予定は無くなってしまいました。

書込番号:11728139

ナイスクチコミ!0


kaze-yuraさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:11件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5 風に揺られて 

2010/08/06 22:36(1年以上前)

まずは、安くなったGF1パンケーキセットを購入。

そして、たくさん使いましょう。

使うことが楽しくなれば、後からやってくるGF2の追加機能なんて、
あったら便利はなくても平気(さん)になりますよ。

使っていくうちに、あれもこれも欲しくなるので、
そうなった時に、また考えて見るのが良いかと。

早く買って、楽しんだほうがいいですよ。
使ってみれば、『早く買っときゃあ良かった』に、きっとなります。

書込番号:11728541

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2010/08/06 23:25(1年以上前)

あったら便利はなくても平気さん
後悔し無いやったら、GF1買って楽しみましょうー!
まー噂されてる日まで、待てるようやったら待ってた方が、
ええかも。

書込番号:11728794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2010/08/06 23:59(1年以上前)

私感!底値のパンケーキキッドをゲットしつつエルマリート45mmマクロレンズ!。僕は、パンケーキを装着する事無くエルマリート(オートフォーカスがトロい)だけですがAPS機にも勝るとも劣らない描写力です。玉ボケも見事に表現しますよ〜。オリンパス広角ズームもかなり良いです!!!ビデオ度外視ならGF1剛性ボディー+レンズ群ですかね。画素が不満ながらも可変のLVFは、なかなかですし後ISO400が上限とし、場合によっては、一脚や三脚は、必需品と思いますが高感度ISOとISO100の画質は、明らかです。高感度の歌い文句には、気を付けましょう。 パンケーキセット+エルマリート+オリンパス広角ズームかな…

書込番号:11728955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:9件

2010/08/07 01:01(1年以上前)

あったら便利はなくても平気さん 

BのGF2待ちがお勧めです。

旅行やドライブでお使いになられるとの事ですのでGF1の
パンケーキセットでの懸念点を少々。
実は私はこのセットを半年くらい使っていたのですが、NEX
に買い換えてしまいました。
それはパンケーキは40mm相当の画角になりますが、やはりもっと
広角や望遠で撮りたいシーンが色々と出てきます。これだけで
済ませるのはかなり厳しく、ズームが欲しくなるが結構高い。
まあスレ主さんと似たようなことを悩んだわけです。
もう一つは暗いところに弱いんです。三脚を持ち運べばこの点は
かなりカバーできますが、小型軽量であるGF1の機動力が落ち
てしまいます。夕方ならレンズが明るいパンケーキならそこそこ
の写真が撮れますが、夜景になるとお手上げです。ズームだと
夕方も厳しいと思います。
この2点に問題なければすぐにGF1を購入しても良いと思います。

買い換えたNEXは撮影条件を変更するのが面倒で、慣れても操作
が早くなりません。またレンズもPANAに負けてますが、スナップ
としてオートで撮るなら最高です。

ps.
私が2ヶ月前にmapCameraに売却したときは4万4千円
だったのですが、今は3万2千円に下がっています。
本体だけだと1万6千円です。GF2が発売になるともっと下がる
でしょう。短期間での売却は勿体無いと思います。

書込番号:11729195

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:187件

2010/08/07 09:02(1年以上前)

みなさん沢山の返信ありがとうございます。

♪どれみ♪♪さん
G1も確かによい機種ですよね。撮影素子もG2と同じようですし。
Wズームの入手の観点からは値段も安くよいかもしれません。
ありがとうございます!

シンバシ27さん
実際に2台体制で使われている方の意見、大変参考になります。
C底値に近いGF1パンケーキセットを購入→G2Wズームキットを買い足し
確かにこれがいいかもしれません。とりあえずGF1パンケーキで使ってみて、
不足を感じた所でG2Wズーム購入。そのころにはG2もだいぶ値を下げているでしょうし。
空元気出太郎さんが仰るようにGF1→G2追加→GF2もしくは3へ買い替えというのも
有効だと思います。

パパ_01さん OM1ユーザーさん kaze-yuraさん nightbearさん ガリオレさん 空元気出太郎さん
実はお盆休みを利用して、蓼科・軽井沢など信州旅行に行くのです。
8月19日の発表はものすごく気になりますが、高原植物や風景を撮りたい…。
8月19日まで待ってGF1を買いたいのはヤマヤマですが、やっぱり@で行こうと思います。


今から仕事さん
ご意見ありがとうございます。動画機能はそれこそ「あったら便利程度」で、
本格的に撮るときはハンディカムを持ち出しますので、GHシリーズはパスですかね^^;
VARIO HD 14-140mm/F4.0-5.8 ASPH./MEGA O.I.S.はなんでもこなせる言いレンズだとは思いますが…。
ご意見通り@で行きたいと思います。

携帯からですさん
マクロレンズも非常によさそうですよね!ボケ味も素敵です。
ただ価格が…^^;
とりあえずGF1を購入して、必要に応じて追加していきたいと思います。

知ったかぶり2さん
GF1の弱点、ありがとうございます。高感度に弱い点は私も気になっていました。
GF2では高感度の改善とタッチパネルあたりも搭載してきそうですし。。。
車移動が主になるので、とりあえず三脚は放り込んでおきます(笑



非常に難しい時期ですが、とりあえずGF1を購入してがっつり使いたいと思います。
その後、G2の値下がりを見つつWズームを購入したり、GF2に移行したりと。

皆様本当にありがとうございました!!

書込番号:11729921

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:187件

2010/08/08 04:26(1年以上前)

本日早速ヤマダでGF1を購入してまいりました。
決めたんだったら1日でも早く買って使い倒した方がいいですもんね(笑
まずはパンケーキを使いつつ、G1(G2)Wズームも検討したいと思います。

価格は56,000円の21%で、キャッシュバック終了前とほとんど変わりませんでした…。
「欲しい時が買い時」というのを実感します。

それにしてもG2Wズームはまだまだ店頭価格と価格コム価格でだいぶ開きがありますね…。
しばらくして安くなればいいのですが。。。

書込番号:11733606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2010/08/08 11:09(1年以上前)

あったら便利はなくても平気さん
G2購入も考えているみたいですが、
アダプターの購入も、考えてみては、
どうですかね?
楽しくなって来ますよ。

書込番号:11734405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2010/08/08 15:03(1年以上前)

これだけ大ヒットしたGF1ですから、価格も下がってるしお買い得かと。

GF2は
・GF1のように操作性とキットレンズの画質を重視するのか。
・NEX5のように操作性よりも軽量化を狙うのか。
・キットレンズを広角にするのか、ズームか。
・動画のスペックを最低限にするか上げるのか。
か気になりますね。

書込番号:11735083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:26件

2010/08/09 03:33(1年以上前)

スレ主さん

GF1ご購入おめでとうございます。

鞄の中にポンッと入れられて
気軽に持ち歩けるし
お手軽に写真が楽しめます。

ガンガン使い倒してくださいね。

>それにしてもG2Wズームはまだまだ店頭価格と価格コム価格でだいぶ開きがありますね…。
しばらくして安くなればいいのですが。。。

まだまだ新発売されたばかりですからね。
安くなるのを待つか
すぐに欲しいのなら
中古店、あるいは
オークションで新品未使用を狙うかですね。
その場合、G1と言う手もありますね。
G2よりは安いはずですから・・・・

ま〜、GF1を充分に楽しんでから
ファインダーやズームレンズの必要性を感じたら
検討するので、良いのではないでしょうか。

書込番号:11737706

ナイスクチコミ!0


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2010/08/09 12:31(1年以上前)

>あったら便利はなくても平気さん

GF1ご購入おめでとうございます。
じゃんじゃん練習ですね。

レンズの事ですが私もパンケーキのあとに14-45mmを買い足しました。
そして昨日家族を連れて夕方から神戸に出かけたのですが、この標準ズームかなり良いです。
色は濃厚なのにヌケが良い。ズームは便利、また手ぶれ防止機能が付いてるので、室内でも
手ぶれ防止が発揮できました。
実質2万台なのにかなり気に入りましたよ。

パンケーキより標準ズームの方を多く使いそうです。
普段は標準ズーム付けっぱなしと決まりました。

まずは一本オススメできます。

書込番号:11738674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:187件

2010/08/09 22:04(1年以上前)

nightbearさん
ゆくゆくはマウントアダプターも考えていますが、
AFも使えるし、まずはマイクロフォーサーズで、と考えています。
レンズ沼にはまらないようにしないと^^;

Panasonicfanさん
どんな商品でも一度購入したあとは価格は一切考えないようにしています(笑
↑購入するまでは悩みますが〜^^;
これだけヒットしたGF1の後継機ですから、
・タッチパネルの搭載
・暗所性能の改善
を中心としたキープコンセプトの正常進化だと想像しています。
レンズは14mm/F2.5でしょうかね??
ちらにしろ、NEX対抗としてパナには頑張ってもらいたいものですね。

シンバシ27さん
レンズ目的であれば、G1で十分かなと考えています。
(G2の14-42mmよりG1の14-45mmの方がマウントが金属で丈夫ですし)
さらに言えば、新古品をオークションでもいいかなと。
とりあえずこのキットレンズで楽しみたいと思います。

パパ_01さん
旅行に行くまで少し時間があるので、パンケーキで色々撮影してみます。
私も確実に標準レンズは購入すると思っています(笑
どうせ買うならこれも早く買おうかな…(笑

書込番号:11740685

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:35件

2010/08/09 23:09(1年以上前)

GF2のパンケーキレンズ・セットは14mmで登場。
GF1の20mmとかぶらないので、結局、両方買う方々が多い予感。恐るべしパナ商法。

書込番号:11741034

ナイスクチコミ!3


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2010/08/10 00:21(1年以上前)

>世田谷の中心で、阿呆がさけぶさん

情報はないものの確かにそんな感じもしますね〜。
20mm/f1.7はみんな欲しいんでGF1パンケーキセットも安くなってるんで
皆買うと。。。在庫ははけるということですね。
在庫がなくなれば20mm/f1.7の単体を買いだす、GF2セットも売れる。
GF2はまだ値段高いので安くなったGF1も人気出てくるということですね。

いや〜上手くなっていますね。
また14mmも極玉なんでしょうな。

書込番号:11741450

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2010/08/10 05:03(1年以上前)

あったら便利はなくても平気さん
14mmF2.5早く出して欲しいです!
出たらすぐに注文!
でも、GF2セットで出てしまったら・・・

書込番号:11741920

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2010/08/12 21:30(1年以上前)

レンズの開発期間は長いようですので、
GF2になってもキットレンズは同じという可能性もあります。

みなさんの予想通り、キットレンズを広角にして
単品だと高いけど、セットで買うと安いという商法で来そうな予感も^^

広角のNEXが出ちゃったんで、他社は意識しないと言ったら嘘になるでしょうね。

書込番号:11754235

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:35件

2010/08/14 20:32(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/20090909_314443.html
「14mm F2.8」、「8mm F3.5 Fisheye」、「100-300mm F4-5.6 O.I.S.」。いずれも、2010年に順次発売されるレンズ

*************

パナのタイムテーブルによると2010年春に8mm/F3.5が発売予定でしたが、公約通り発売済み。
そのタイムテーブルでは、14mm/F2.8は2010年秋発売予定となっています。
DMC-GF2は発売公約していないのですが、同時発売ならDMC-GF2と14mm/F2.8組み合わせによるレンズキットは
十分考えられます。

書込番号:11762533

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2010/08/14 20:57(1年以上前)

>「14mm F2.8」、「8mm F3.5 Fisheye」、「100-300mm F4-5.6 O.I.S.」。いずれも、2010年に順次発売されるレンズ

ということは、GF2がGF1に近いコンセプトならば、
GF2に「14mm F2.8」がセットされる可能性がありますね。

ただ、キットレンズは予告なく出るかもしれないので、出るまではわかりませんが。

フィッシュアイはセットとかしないんだろうなぁ。

書込番号:11762640

ナイスクチコミ!0


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2010/08/14 21:04(1年以上前)

ワンパターンじゃないというところが面白いですね。

GF1買ってからものすごくハマっています。(防湿庫にKissX3置きっ放し。。)

フイッシュアイとのセットはないと思います。戦略的に。

それとは別にダブルズームセットのほうが可能性あると思いませんか。

NEXがあんなんやったからMフォーサーズまだ先が明るいです。

書込番号:11762664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2010/08/14 21:40(1年以上前)

フィッシュアイはセットは、高くなるでしょー!
14mmF2.5出れば欲しいですけど。

書込番号:11762831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:35件

2010/08/16 20:45(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/314/443/html/008.jpg.html

今秋発売予定の14mmは御覧の写真の通りF2.8となります。
20mmより結構薄いので、正にパンケーキレンズと言えます。

書込番号:11771302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件

2010/08/19 00:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

結局オークションで美品のGF1Wズームを手に入れ、
Wズームも買っちゃいました^^;
G1ボディはまだ手元ですが、近々下取りにでも出そうと思います。

G2ボディは持っていかなかったのですが、Wズームのレンズは大活躍でした。
レンズがあると撮影の幅が広がりますね!
それと思っていた以上に晴天時の外での液晶が見にくく、EVFの必要性を感じました。


素人の写真で恐縮ですが、旅先で撮影した写真をアップします。
1枚目は14-45mmの標準ズームで、その他は20mm単焦点です。
機材がよくても撮る腕前がないとだめですね〜。練習しないと。。。

1枚目…嫁の実家に帰省するついでに静岡ガンダム。すごい人出でした汗
2枚目…軽井沢の雲場池にて。花の名前は不明(笑
3枚目…同じく軽井沢のカフェにて。
4枚目…軽井沢のガラス工房にて。

書込番号:11781302

ナイスクチコミ!2


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2010/08/20 12:43(1年以上前)

>あったら便利はなくても平気さん

こんにちは。
お盆中はお疲れ様です。
ガンダムは曇り空で残念ですがシャープに撮れてますね。
3枚目の料理写真すごい綺麗に撮れてますね。

私も暑さに負けず頑張って練習します。
その前に仕事休みがほとんどありません(хх,)

書込番号:11787270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:35件

2011/11/18 01:30(1年以上前)

>世田谷の中心で、阿呆がさけぶ
>http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/314/443/html/008.jpg.html

>今秋発売予定の14mmは御覧の写真の通りF2.8となります。
>20mmより結構薄いので、正にパンケーキレンズと言えます。

写真では確かにF2.8ですが、実際に発売されたらF2.5に上がっていたのはうれしい限り。

古い自己内容ですが、改めて訂正いたします。

*******

GF2 Wレンズキット買ってしまいました。

書込番号:13779251

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
露出補正 6 2024/07/01 20:56:32
久し振りのGF1(その2) 89 2025/11/26 20:24:58
不良? 22 2024/03/29 19:00:12
GF1の絞り変更方法が分からない 7 2024/03/19 12:12:10
久し振りのGF1 200 2024/04/08 21:13:24
初夏 GF1で残す思ひ出のひととき 6 2021/08/01 17:33:42
GF1タッチパネルの設定について 6 2020/07/25 23:57:16
GF1中古購入 初期化について 7 2020/07/20 23:41:28
GF1+15mmF1.7 4 2020/01/11 16:48:01
GF1用液晶フードについて 5 2019/06/18 10:02:38

「パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット」のクチコミを見る(全 17636件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月18日

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットをお気に入り製品に追加する <1152

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング