『ソケット1156と1366での3Dゲーム』のクチコミ掲示板

2009年 9月 8日 登録

Core i7 860 BOX

「Nehalem」マイクロアーキテクチャーを採用したメインストリーム向けクアッドコアCPU(2.8GHz)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core i7 860 クロック周波数:2.8GHz ソケット形状:LGA1156 Core i7 860 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core i7 860 BOXの価格比較
  • Core i7 860 BOXのスペック・仕様
  • Core i7 860 BOXのレビュー
  • Core i7 860 BOXのクチコミ
  • Core i7 860 BOXの画像・動画
  • Core i7 860 BOXのピックアップリスト
  • Core i7 860 BOXのオークション

Core i7 860 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 9月 8日

  • Core i7 860 BOXの価格比較
  • Core i7 860 BOXのスペック・仕様
  • Core i7 860 BOXのレビュー
  • Core i7 860 BOXのクチコミ
  • Core i7 860 BOXの画像・動画
  • Core i7 860 BOXのピックアップリスト
  • Core i7 860 BOXのオークション

『ソケット1156と1366での3Dゲーム』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core i7 860 BOX」のクチコミ掲示板に
Core i7 860 BOXを新規書き込みCore i7 860 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ソケット1156と1366での3Dゲーム

2009/10/14 00:15(1年以上前)


CPU > インテル > Core i7 860 BOX

クチコミ投稿数:238件

今現在
CPU:Q9550
VGA:GTX285
メモリ:DDR2PC-8500
MB:P5Q PRO
上記でグランセフトオート4、クライシスを遊んでいるのですが
SLIが出来ない為、構成を変更しようと思っています。
i7 860と920ではどちらの方が快適にゲームが出来る様になるでしょうか?

書込番号:10306388

ナイスクチコミ!0


返信する
エリトさん
クチコミ投稿数:1602件Goodアンサー獲得:119件

2009/10/14 00:24(1年以上前)

nforce200を積んでいない場合、1156はsliでもx8動作、1366は2wayでx16動作になります。ただしi7 920はターボブーストでのクロックは低くなる。今でもかなりいい環境なのでプラットフォームを乗り換えてsliを構築してもグランドセフトオートは重いのにかわりはないかと

書込番号:10306436

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件

2009/10/14 00:31(1年以上前)

エリトさん
早速の返信有難う御座います。
SLIにしても重いのですか・・・
劇的に向上すると思っていました。
余り変化が無いのでしたら、このままの構成で遊んでおきます。
有難う御座いました。

書込番号:10306469

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2009/10/14 01:55(1年以上前)

SLIのパフォーマンス向上は多くのタイトルで、3Wayにしても2倍には届きません。
素直に次世代のGPUを搭載したものを買った方が、性能の伸びはいいです。
NVIDIAの新型は早くても年末以降になりますが、そちらを1枚使った方が全ての状況でGeForce GTX285のSLIよりパフォーマンスはいいと思われます。

CPUに関してもCore i7 920ではクロックの低下分が、コアの改良では追いつかない範囲だと思います。
Core i7 860ならCPUの能力はようやく互角程度でしょう。
Turbo Boostが有効に働けば、両者とも性能は越えるでしょうが、4コアを使うタイトルならTurbo Boostの効力はないと考えていいでしょう。
少なくともCore i7 920もCore i7 860も、コストに見合うだけの性能向上はないと思います。

書込番号:10306796

ナイスクチコミ!2


Tomba_555さん
クチコミ投稿数:6930件Goodアンサー獲得:120件 Tomba's Cooling 

2009/10/14 22:13(1年以上前)

i7 920(OCしてますが)で、GTX260(初期の65nm 192SP)で3WAY SLI
しています。

参考までにDMC4のスコアを載せておきます

マザーはP6T6 WS Revolutionです。

書込番号:10310567

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Core i7 860 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Core i7 860 BOX
インテル

Core i7 860 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 9月 8日

Core i7 860 BOXをお気に入り製品に追加する <699

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング