『サイバーナビとの価格差で悩み』のクチコミ掲示板

2009年10月中旬 発売

楽ナビ AVIC-HRZ900

エコステータスや地上デジタルTVチューナーを備えた7.0型ワイドVGA液晶搭載AV一体型HDDナビゲーション。価格は262,500円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD 楽ナビ AVIC-HRZ900のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 楽ナビ AVIC-HRZ900の価格比較
  • 楽ナビ AVIC-HRZ900のスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-HRZ900のレビュー
  • 楽ナビ AVIC-HRZ900のクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-HRZ900の画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-HRZ900のピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-HRZ900のオークション

楽ナビ AVIC-HRZ900パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月中旬

  • 楽ナビ AVIC-HRZ900の価格比較
  • 楽ナビ AVIC-HRZ900のスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-HRZ900のレビュー
  • 楽ナビ AVIC-HRZ900のクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-HRZ900の画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-HRZ900のピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-HRZ900のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ900

『サイバーナビとの価格差で悩み』 のクチコミ掲示板

RSS


「楽ナビ AVIC-HRZ900」のクチコミ掲示板に
楽ナビ AVIC-HRZ900を新規書き込み楽ナビ AVIC-HRZ900をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

サイバーナビとの価格差で悩み

2009/12/11 20:09(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ900

スレ主 kato-ioさん
クチコミ投稿数:11件

今HRZ900が16万円、サイバーナビHZ9900が20.5万円…この価格差。

現在イクリプスのAVN8803HDを使用している私は、
ナビの使いやすさと精度、地デジが見れること、操作性能などから上記2種から考えています。

条件からすると900で十分だと思いますが、VGAですからやっぱり9900の方が綺麗ですよね?

約5万円の差…音楽編集のしやすさなども考えると、手が届くならば9900を選択すべきか…新しい物好きな自分としては悩んでいます。

2種を比較している、または比較できるサイトなどはありませんか?

また、選択にカンするアドバイスいただければありがたいです。

書込番号:10614739

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2009/12/11 21:17(1年以上前)

この機種も画面は
WVGAですよ
ただ同じWVGAではないので
画質には差があります
当然サイバーナビの方が画質が良いです
サイバーナビの方が性能や色んな機能が付いてます
音も良いです
サイバーナビを付けるならスピーカーも当然交換した方が良いでしょうね・・・
楽ナビでも交換した方が良いですが・・・

書込番号:10615059

ナイスクチコミ!1


スレ主 kato-ioさん
クチコミ投稿数:11件

2009/12/12 04:04(1年以上前)

うさだひかる2さん、ありがとう。

やはりZH9900の方が綺麗なんですね。
せっかくの購入なのでなんとか5万円捻出して…

音に関しては、コンパクトカーで所詮車で聞くのだからと思い、予算もないので諦めます。

書込番号:10616907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/14 10:20(1年以上前)

私も同じ2機種で悩みました・・・・

ただ、あまり多機能でも使い切らないかと思い 楽ナビにしました。
運転中に画面を凝視することもないので・・・・
画質はあまり気にしませんでした(十分綺麗と思いますよ)

音質面は機能追加も出来ますし・・・・
(ただ価格面でサイバーと変わらなくなりますが)

書込番号:10628984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2009/12/14 17:55(1年以上前)

・・・そうなんですよね
結局僕もこれの前の機種のHRZ099にしたんですけどね・・・
画質も比べれば悪い?と言うだけで
十分綺麗なんですよ〜
色んな機能が付いてますが
別に無くても良いような機能ばかりですし・・・

書込番号:10630531

ナイスクチコミ!0


スレ主 kato-ioさん
クチコミ投稿数:11件

2009/12/14 21:19(1年以上前)

お二人ともありがとうございます。

あれから色々考えた結果、情報量、処理能力、精度の面等からサイバーナビを選択することになりました。
さらに少しながら画質の良いことや、パソコンの操作には慣れているので色々と編集しやすいだろうと言うこともあります。

しかしながらココで相談して良かったです。

ありがとうございました。

書込番号:10631485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2009/12/14 21:26(1年以上前)

・・・ホンダ系に付けるんですよね?
ホンダの取付キットの枠の内側下部分を
多少削る必要があります
ベルトサンダーや鑢等で2o程度削ってください

書込番号:10631540

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ900」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

楽ナビ AVIC-HRZ900
パイオニア

楽ナビ AVIC-HRZ900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月中旬

楽ナビ AVIC-HRZ900をお気に入り製品に追加する <300

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング