ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > K-521
こんばんは。K-521とK-531、どちらを購入した方が性能的にお得でしょうか?アドバイスよろしくお願いします。
書込番号:15203820
0点
人それぞれですから、
それぞれのニュースリリースでも見比べてお決めになってください。
まあ、欲しい機能があるほうを選ぶのが「お得」でしょうね。
http://www2.jvckenwood.com/newsrelease/2009/20091112.html
http://www2.jvckenwood.com/newsrelease/2012/20120823.html
K-531は『Bluetooth対応機器とのカンタン接続でワイヤレスサウンドが楽しめます。』ということですから、ブルートゥースが要らなければK-521が安くてお買い得になりますね。
書込番号:15204045
0点
こんにちは。
どのようにお悩みでしょうかね。音質面で何かいいか?あまり変わらないなら
安い方がいいか?とか。
音質ならオンキョー品も視野内でしょうし、機能で選べば必然的に521でも531
でも必要な機能を持つタイプに決まってきます。
いかがでしょうか。
書込番号:15207824
0点
こんにちは。新しがり屋ののん太です。つい先日Boseの SoundLink Bluetooth Mobile speaker II を寝室やアウトドアで聴くのに購入し、良質な音楽をワイヤレスで楽しめるのが癖になり、リビング用に手軽がミニコンをいろいろ悩みK-531に決めました。
昨日、K-531が届きました。本体もスピーカーも軽い、軽いで軽薄な感じで
昔のオーディオに比べ陳腐な感じが正直ファーストインプレッションだったです。
簡単な接続を終えて、いざ視聴。(クチコミを信じてなんと試聴せず購入したのです。実際に試聴なさって聴き比べてください)
ブルーレイレコーダーと光ケーブルで繋いだ音の素晴らしさに驚きました!そして新機能のBluetoothでの音にビックリしました!AirPlayのようにワイヤレスで外部スピーカーに音楽をストリーミングしてくれます。ただ本機は聴いている曲に関する情報はK-531のディスプレーに表示されません。そのため、曲名、アーティスト名、アルバム名、経過時間と残り時間、アルバムのアートワークを小さいデイスプレーに表示することが出来ないのです。ここがちょっとガッカリでした。でも音は素晴らしいです。機器間を歩いたりすると雑音や音切れが発生しますが致し方ないことでしょう。ただ楽に良い環境でiPhoneなどのスマートフォンのデジタル機器も手軽に鑑賞なさりたいかたにはお勧めいたします。
とにかく良い音のコンポをお安く購入し、iPhoneをドッグ挿しでも聞ければ良いのでしたらコンパでK-521を選ばれるのも良いでしょう。
書込番号:15245005
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケンウッド > K-521」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2013/08/03 9:38:57 | |
| 0 | 2013/06/12 18:28:11 | |
| 2 | 2013/05/21 10:05:42 | |
| 6 | 2013/04/14 22:14:56 | |
| 2 | 2013/03/17 21:45:54 | |
| 0 | 2013/02/04 4:50:19 | |
| 2 | 2013/02/07 12:56:34 | |
| 5 | 2013/01/27 22:22:49 | |
| 2 | 2012/12/31 20:59:01 | |
| 2 | 2012/12/30 6:06:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)






