『夜の祭りの撮影』のクチコミ掲示板

2009年12月25日 発売

smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WR

簡易防滴構造や円形絞りを新たに採用したフィルム/デジタル両対応の等倍マクロレンズ(焦点距離100mm/最短撮影距離0.303m)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥18,700 (11製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:100mm 最大径x長さ:65x80.5mm 重量:340g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 フルサイズ対応:○ smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WRの価格比較
  • smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WRの中古価格比較
  • smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WRの買取価格
  • smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WRのスペック・仕様
  • smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WRのレビュー
  • smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WRのクチコミ
  • smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WRの画像・動画
  • smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WRのピックアップリスト
  • smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WRのオークション

smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WRペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年12月25日

  • smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WRの価格比較
  • smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WRの中古価格比較
  • smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WRの買取価格
  • smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WRのスペック・仕様
  • smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WRのレビュー
  • smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WRのクチコミ
  • smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WRの画像・動画
  • smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WRのピックアップリスト
  • smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WRのオークション

『夜の祭りの撮影』 のクチコミ掲示板

RSS


「smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WR」のクチコミ掲示板に
smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WRを新規書き込みsmc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

夜の祭りの撮影

2013/08/03 11:43(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WR

クチコミ投稿数:96件 WebMagazine「AnimaSolaris」 

週明けから、東北4大祭りツアーに行く予定です。最近旅行に行くときは、重くなるのが嫌なのでK-30+15mmF4EDと、コンデジを持って行ってます。
 今回は、夜の祭りがあるということなので、手持ちで一番明るいFA50mmF1.4も持っていく予定にしてました。で、悩んでいるのは、夜の祭りを撮るのに、現在K-r付け放しにしているFA マクロ 100mm F2.8 WRを、持っていく価値があるのかどうかということなんですが。FA50+FA100にするかどちらか片方だけにするか悩んでます。悩んだ場合は両方とも持っていったら!だとは思うのですが、実際に全部カメラバックに入れてみるとけっこう重いヽ(^。^;)丿
 4大祭りは、山形花笠祭り、仙台七夕、秋田竿燈、ねぶた祭りとねぶた海上運行、です。

書込番号:16431668

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2013/08/03 12:03(1年以上前)

ピョン吉@岡山さん、こんにちは。

マクロレンズはAF遅いし持って行かないに1票。
っていうかコンデジもあるのに手は2本しかありませんから。

書込番号:16431706

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/08/03 12:07(1年以上前)

ピョン吉@岡山さん

4つの祭りがそれぞれ、どの位の位置から撮影できるかによって必要な焦点距離は変るかと思います
でも100mmの画角なら50mmで撮ってトリミングで対応ということも可能でしょうから重たい思いをしてまで持っていかれる必要はないかと思います

4大祭りツアー楽しんできて下さい。

書込番号:16431716

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45246件Goodアンサー獲得:7623件

2013/08/03 12:45(1年以上前)

ピョン吉@岡山さん こんにちは

どのような写真撮りたいのかは判りませんが 夜がメインでしたら 100mm使いにくいと思いますのでいらないかもしれません。

でも 今回持っていくレンズが 15oと50mmだけで足りるかは 撮りたい写真を考えると答えは出てくると思いますし 必要かどうかは自分で決めるしかないように思います。

書込番号:16431815

ナイスクチコミ!2


藤八さん
クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:65件 smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WRのオーナーsmc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WRの満足度5

2013/08/03 14:25(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

AWB, 雅

AWB, 雅

AWB, 雅

AWB, 雅

・ピョン吉@岡山さん:
こんにちは.青森在住の者です.青森ねぶたは何回か撮ったことがあるので,お返事いたします.
おそらく観覧席など路上から撮影されると存じます.私の場合,路上から大型ねぶたの全体を収めるなら35mm〜50mm(35mm判換算約53.5mm〜約76.5mm)あたりのレンズが使い易いです.ご参考までに過去のねぶたを路上から撮った画像をアップロードいたします.1枚目〜3枚目がフォクトレンダー ULTRON 40mm F2 SLII Aspherical KA, 4枚目がCarl Zeiss Makro-Planar T*2/50 ZKで撮った物です.ボディは全てK-5です.
また,

> 夜の祭りがあるということなので、手持ちで一番明るいFA50mmF1.4も持っていく予定にしてました。

とのことですが,ねぶたの場合かなり明るいので,ある程度絞ってもシャッタースピードを稼げると思います.

一方100mm(35mm判換算約153mm)のレンズは使ったことがありません.おそらく顔など一部分のアップになると思います.個人的にはD FA 100mmよりも,(お持ちであれば)WR仕様のキットレンズを候補に入れられた方が良いと存じます.青森では,8月6日が曇り一時雨との予報なので.
東北4大祭りツアー,楽しんでください.それでは失礼いたします.

書込番号:16432050

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:96件 WebMagazine「AnimaSolaris」 

2013/08/03 22:49(1年以上前)

 モンスターケーブルさん、Frank.Flankerさん、もとラボマン 2さん、藤八さん、コメントありがとうございました。あまり役に立たないようなので持っていかないことにしました。フィルム時代に135mmをわりと良く使っていたんで、どうなのかと思ったわけです。^^;

Special thanks >藤八さん
 WR仕様のキットレンズは持ってないです(K-rのダブルズームキットだけ)
 お写真、非常に参考になりました(ISOとかSSとか参考にさせて頂きます)。思っていたより明るいんですねぇ。


書込番号:16433665

ナイスクチコミ!1


藤八さん
クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:65件 smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WRのオーナーsmc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WRの満足度5

2013/08/04 02:14(1年以上前)

こんばんは.
書き込みがお役に立ったようで何よりです.

> 思っていたより明るいんですねぇ。

ねぶた自体は明るいです.ただ周りとの明暗の差がかなり大きいので,測光モードをスポットか中央重点にした方が安心だと思います(実は前の書き込みの画像は,設定を変えるのを忘れて分割測光のままですが(汗)).
それでは失礼いたします.

書込番号:16434253

ナイスクチコミ!0


藤八さん
クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:65件 smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WRのオーナーsmc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WRの満足度5

2013/08/04 16:34(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

白くまくんは直立しております(AWB, リバーサルフィルム)

AWB, リバーサルフィルム

AWB, リバーサルフィルム

焦点距離60mm.通路の向かい側から撮っています(AWB, リバーサルフィルム)

連続の書き込み,恐縮しております.
昨日と今日,ねぶたラッセランド(ねぶたの制作小屋)へ行ってきました.一部の大型ねぶたが展示されていたので,画像をアップロードいたします.夜,灯りのともっている方が断然綺麗ですが,今年は仕事の都合で夜に見物できるか怪しいです(汗).
ご参考までに,撮影したレンズは1枚目がシグマ8-16mm F4.5-5.6 DC HSM,2枚目と3枚目がCarl Zeiss T* Distagon 2.8/25 ZK,4枚目がトキナーAT-X 280 AF PROです.このように寄れる状況では,DA 15mmが役立つと思います.
余談ですが,ねぶたラッセランドではK-m系列のホワイトを使っている男性と,K-30のクリスタルブルーを使っている女性を見かけました.ペンタックスの場合,(判る人には)一目でペンタと判るデザイン/カラーリングというのが良いです.
それでは失礼いたします.

書込番号:16436124

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件 WebMagazine「AnimaSolaris」 

2013/08/04 23:17(1年以上前)

藤八さん、度々ご教授ありがとうございます。
実際の写真とデータを見るとよく分かります <m(__)m>
よくよく見ると(よくよく見なくても^^;)かなりデカイものですね。
ねぶた祭には、8/7日に行きます。晴れていると良いのですが。

>K-30のクリスタルブルーを使っている女性
 私のK-30もクリスタルブルーなんです。
 ついでにコンデジもブルー。コンデジはずっとパナだったんですが、今回ブルーが無いということで、SONYになってしまいました(笑)

書込番号:16437520

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WR」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
HD 14 2022/10/23 0:46:48
送料無料 税込 39980円 0 2022/05/21 19:07:44
底値?! 7 2021/08/11 21:02:11
39508(税込み) 4 2019/04/25 20:33:30
聞かせください。 11 2020/03/05 6:14:58
買いました。 17 2018/03/04 21:14:03
公式アウトレットで45800 2 2017/07/11 0:25:03
試しどり 0 2017/06/15 21:54:37
¥47,200!! 5 2017/03/20 11:43:31
このレンズが活躍する季節がやってきました 6 2016/05/30 7:53:28

「ペンタックス > smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WR」のクチコミを見る(全 845件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WR
ペンタックス

smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WR

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年12月25日

smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WRをお気に入り製品に追加する <688

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング