nav-u NV-U35
自転車ナビ/サイクルコンピューター/スーパースタミナモードなどを備えた防滴仕様の自転車向け3.5型液晶搭載ポータブルナビ(8GB)



カーナビ > SONY > nav-u NV-U35
電車内での使用感を教えてください。
窓側に座っていれば使えるのか?
それとも意識して窓にくっつけないと使えないのか?
何でもいいので教えてください。
書込番号:11366997
2点

昨日(21日)神奈川の中央林間から鎌倉まで小田急と江ノ電の電車で往復行して来ました。電車の座席に座り全て徒歩モードでの運用!でしたが、結構使えました、縮尺使用しながら間も無く着くであろう駅等の表示もバッチリ、隣の座席の人も感心しきり、初めての電車での試用にご満悦でした。但し、つり革にぶら下っての試用はしておりません。
電車を降りてから、徒歩で事前に登録していた、鎌倉の各スポットにも難無く誘導してくれました。只、バッテリーは少しは残っていましたが、使用頻度にもよりますが、予備バッテリーは必需でしょうね。
書込番号:11368664
2点

走行の軌跡は、線路あるいは隣接する道路
どちらが記録されているのでしょうか?
Garmin205の場合は 隣接する道路 と
なります。
書込番号:11369147
0点

ja4uosさん
ありがとうございます。
わたくし、世間で言う『鉄っちゃん』ではありませんが、電車で旅に出かけたときに自分が今どこにいるのか知る手段としては、地図を片手に停車駅もしくは通過駅を参考に推測するしかありませんでした。
nav-u NV-U35使えそうですかね。
書込番号:11369808
0点

小生には初めての試用でしたので、走行の軌跡の記録等には無頓着です、画面の表示には道路と軌道の表示の区別は有り、隣接する道路等の名前は確か!広域表示にすると出た!ような気がします。
座席に座り本を読むスタイルでの試用で、間も無く電車は右に曲がるな・・とか、橋を渡るな・・とか、駅名の表示も出ますので、自分が今どの辺りに居るのかは良く判ります。徒歩モードで現在地表示での試用での感想は、人により満足度は異ると思いますが、小生はほぼ満点を付けたいと思います。これからは、外出時の必需品となるでしょう。
追記 自転車/自動車モードは判りません。
書込番号:11370937
3点

>amenboさん
軌跡はマップマッチング関係なくGPSの生のデータになります。
書込番号:11371397
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > nav-u NV-U35」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2020/09/21 2:08:03 |
![]() ![]() |
12 | 2019/03/02 8:37:28 |
![]() ![]() |
1 | 2017/08/18 0:31:30 |
![]() ![]() |
1 | 2015/08/11 23:57:41 |
![]() ![]() |
2 | 2015/02/11 22:49:32 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/05 21:35:30 |
![]() ![]() |
1 | 2013/10/11 22:41:22 |
![]() ![]() |
6 | 2013/04/24 19:36:51 |
![]() ![]() |
3 | 2012/07/20 19:06:22 |
![]() ![]() |
4 | 2012/04/18 20:22:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
