nav-u NV-U35
自転車ナビ/サイクルコンピューター/スーパースタミナモードなどを備えた防滴仕様の自転車向け3.5型液晶搭載ポータブルナビ(8GB)



カーナビ > SONY > nav-u NV-U35
先日、サービスステーション 秋葉原に
バッテリー交換の件で連絡したところ、
既に修理等の交換対応は終了しているとのことでした。
仕方ないのでネットショップでバッテリーと
T6サイズのヘクサロビュラ穴用ドライバーを購入しました。
まだ商品が届いていないので、取扱説明書と
皆様の過去のコメントを参考に交換方法を見ているのですが、
以下の3点がわからず困っています。
(1) 裏面四隅にあるネジのキャップはどのように外せばよいのか?
(2) バッテリーを外すと、登録内容が消去されてしまうのか?
(3)、交換時に本体ツメを割ってしまわないか?
どなたか、ご自身で交換された方、教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:22493654
0点

どうも。
自分での分解は止めておけ。
あたいも挑戦して失敗した
難しいのはモニターのフイルム状の接続端子を外さなくては分解できず、コレがチョットでもずれるとバカになってしまう
結局、ソニー特約店に持ち込んで修理した結果¥16200円取られた
書込番号:22493699
6点

1.キャップは両面テープ、ほじくれば取れます。
2.初期化されます。
3.貴方次第で割れない人も居る。マイナスドライバなんかじゃなくてリムーバ買いましょうね。
書込番号:22493764
2点

痛風友の会さん
コメントありがとうございます。
2019年時点でSONYが修理受付を終了しているので、
どこか個人でやられている修理受付を探す必要がありそうですね・・・。
画像見ました。
NV-U35とNV-U37では、取り外すバッテリーのコネクターの装着箇所が、
異なるようです。(U35は基盤?でU37はフィルム?)
U35だったら、基盤からコネクタを外すようなので、大丈夫そうでしょうか?
書込番号:22493782
0点

ツンデレツンさん
コメントありがとうございます。
「リムーバ」というがあるのですね。
知りませんでした・・。
今、Amazonでみたら自動車の内装用ばかりなので
もう少し小さいのを探してみます。
書込番号:22493826
0点

ンルトノリさん
画では簡単に開くように表示されていますが、間に粘着性のパッキンだったか貼ってあったかと思いました。
こじ開ける必要があり、ムリにやると拍子でフイルムコネクターをやっちゃいます。
メーカーのサービスが終了しているので自分でやるしかないかも知れませんが、くれぐれも注意して下さい。
書込番号:22493855
1点

ノートパソコンとかタブレットPCばらしたことあれば
感覚的に分かりやすいんですけどね。
バッテリー外してもフラッシュメモリとかにデータ残ってるんじゃないかな?
ノートやタブレットのバッテリー交換では消えなかったから。
バッテリーだけならモバイルバッテリーをつなげたりするのもありかと。
書込番号:22494088
1点

汚くなって良いなら、ホットカッター、ホットナイフで接合部を切り離す方法があります。
似たような製品をドライバーでこじ開けたら、LCDのフレキケーブルを切断してしまいました。
ワザとシロートが分解できないようにしたような構造でした。
書込番号:22494955
2点

たぬしさん
コメントありがとうございます。
ノートPCのHDD交換はしたことありますが、ツメを折ってしまいました。
古いので気にしないのですが・・・。
ただ、nav-uは、外で使用するので、防水面で心配しています。
保存した地点が残っていることを祈ります。
ガラスの目さん
コメントありがとうございます。
防水機能が損なわれてしまうのと、なるべく綺麗に使いたいので
ホットカッター等は考えておりません。(すみません)
ネットショップで交換用バッテリーのみを購入されている方の
「無事、復活しました」といったコメントがあったので、
素人でも交換できるのかなと思って質問しました。
書込番号:22495816
0点

NV−U35ですか昔使っていました、地図の更新は一回だけしましたが費用が高すぎるので、そのまま1年使っていましたが、音が全くでなくなった。
スピーカーの断線かと思い分解してみたが、スピーカーは正常、スピーカーにつながっているコネクタをオシロで見たがダメ。
音声が来ていない、アンプのICが破損しているかも、使うのをやめました。
いまはゴリラです、操作性はソニーが上です
ソニーがGPSから撤退したのは、惜しい。
書込番号:22498085
1点

NR900Rさん
コメントありがとうございます。
ゴリラは、初期型を車で使っていました。
NV-U35は、自転車とバイク用で使用しています。
防水(防塵)ケース無しで使えるタイプがいいんですよね。
スマホでナビが使える今となっては、
もうソニーはナビに手は出さないでしょうね。
ただ、みちびき(準天頂衛星)対応のスマホでも
ナビとしての精度は低いので、これからも大事にNV-U35を使っていきます。
皆様
道具を揃えた上で無事、バッテリー交換をすることができました。
ありがとうございました。m(__)m
本体があと何年もつかわかりませんが、
バッテリーは、恐らく流通在庫のみとなるので、
予備を購入しておいた方が良いかもしれませんね。
書込番号:22502936
1点

追記:
バッテリーを外しても、
「お気に入り」など登録した内容は残っていました。
書込番号:22502939
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > nav-u NV-U35」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2020/09/21 2:08:03 |
![]() ![]() |
12 | 2019/03/02 8:37:28 |
![]() ![]() |
1 | 2017/08/18 0:31:30 |
![]() ![]() |
1 | 2015/08/11 23:57:41 |
![]() ![]() |
2 | 2015/02/11 22:49:32 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/05 21:35:30 |
![]() ![]() |
1 | 2013/10/11 22:41:22 |
![]() ![]() |
6 | 2013/04/24 19:36:51 |
![]() ![]() |
3 | 2012/07/20 19:06:22 |
![]() ![]() |
4 | 2012/04/18 20:22:27 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】PC見積
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)


(自動車)
