『AX-V765とTX-SA608』のクチコミ掲示板

2010年 3月31日 発売

TX-SA608

3段インバーテッドダーリントン回路/THX Select2 Plus/HDMI ver.1.4端子などを備えた7.1ch 対応AVアンプ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥80,000

サラウンドチャンネル:7.1ch HDMI端子入力:6系統 オーディオ入力:8系統 TX-SA608のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TX-SA608の価格比較
  • TX-SA608のスペック・仕様
  • TX-SA608のレビュー
  • TX-SA608のクチコミ
  • TX-SA608の画像・動画
  • TX-SA608のピックアップリスト
  • TX-SA608のオークション

TX-SA608ONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月31日

  • TX-SA608の価格比較
  • TX-SA608のスペック・仕様
  • TX-SA608のレビュー
  • TX-SA608のクチコミ
  • TX-SA608の画像・動画
  • TX-SA608のピックアップリスト
  • TX-SA608のオークション

『AX-V765とTX-SA608』 のクチコミ掲示板

RSS


「TX-SA608」のクチコミ掲示板に
TX-SA608を新規書き込みTX-SA608をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

AX-V765とTX-SA608

2010/06/02 15:19(1年以上前)


AVアンプ > ONKYO > TX-SA608

スレ主 papasamさん
クチコミ投稿数:18件

ど素人です。
アバウトな質問で不愉快な思いをされる方もいらっしゃるかもしれなせんが
お許しください。
どちらを購入しようか迷っています。
1.サラウンドフォーマットを見るとAX-V765のほうが色々書いてありますが
将来的な事を考えるとこちらのほうが良いのでしょうか?
2.環境によって違うのは分かっているつもりですが、どちらがおすすめですか!?
具体的に専門用語をできるだけ使わずに書いていただけると助かります。
3.販売価格が同じくらいで今後発売する物でおすすめはありますでしょうか?
よろしくおねがいします。


書込番号:11442034

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/06/02 15:28(1年以上前)

サラウンドフォーマットの数は価格コムのスペックでの話でしょうか?価格コムのスペックはいい加減なのでメーカーサイトで対応フォーマットを比べた方がいいですよ。

書込番号:11442058

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 papasamさん
クチコミ投稿数:18件

2010/06/02 16:05(1年以上前)

口耳の学さんいつも有難うございます。
そうなんですか!?
ちなみに2、3はどのようにお考えですか!?

書込番号:11442154

ナイスクチコミ!1


髭じいさん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:82件

2010/06/02 20:58(1年以上前)

papasamさん。こんにちは

>1.サラウンドフォーマットを見るとAX-V765のほうが色々書いてありますが
>将来的な事を考えるとこちらのほうが良いのでしょうか?
取扱説明書で判断する限りAX-V765にのみDTS Expressが余計にあるだけです。
将来とおっしゃりますが、今後も映画業界の都合で、新しいフォーマットが出てくるでしょうから現在の対応フォーマット数の比較をすることに意味はありません。
DTS Expressフォーマットの映画は寡聞にして知りませんのでフォーマットの多寡が影響することは無いと思います。

>2. 環境によって違うのは分かっているつもりですが、どちらがおすすめですか!?
>具体的に専門用語をできるだけ使わずに書いていただけると助かります。
どちらもおすすめです。手に入れやすい方を手に入れたらどうですか?
papasamさんの好みと、映画の嗜好、音の好みも分からないのですから、お店の店員さんよりお伝えできることは少ないと思います。

3.販売価格が同じくらいで今後発売する物でおすすめはありますでしょうか?
発売されていない製品について何かいえる人がいるとお考えですか?

papasamさんにおすすめなのはDENON AVC-S500HDです。
理由は価格.comのAVセンター部門で調べられる範囲で、取り扱い店舗が多く安い製品だからです。
自分でちゃんと調べて、難しいことでも理解しようとされないのであれば、どんな製品でも変わりがありません。
どれを選んでも後悔されるでしょうし、どれを選んでも後悔しないでしょう。
まだ、お爺ちゃんに「簡単なAVセンターが欲しい」と言われる方が目的がはっきりして意見も言えるというものです。

このまま突き放すのも何ですので、以下について整理されてみてはいかがですか。

1.どんな映画を見たいのか。
 これだけはじっくり見たいという映画を決めて、その映画がどんなフォーマットでみることができるか確認しましょう。

2.現在あるいは将来スピーカーシステムをどこまで拡張する気があるか。
 5.1ch、7.1ch、9.1chなのかと言うことです

3.入力機器は何を接続するのか
 入力端子の数と、種類が自分にとって何が必要なのか確認しましょう。

4.出力機器(TV・プロジェクター)は何を接続するのか
 出力端子の数と種類、将来3DTVをつなぐのか、確認しましょう。

5.AVアンプと、周辺グレードアップに今回いくらお金をかけたいのか


書込番号:11443184

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 papasamさん
クチコミ投稿数:18件

2010/06/02 21:45(1年以上前)

髭じいさん
返信ありがとうございました。
言われている事はごもっともです。
色々調べていたらそれぞれ良い点、悪い点があり
どれが良いかわからなくてなってしまったのです。
アバウトな質問ですいませんでした。
ご意見参考にさせていただきます。
最後にすいません。
髭じいさんでしたらどちらかと言われたらどちらを購入
されますか?

書込番号:11443420

ナイスクチコミ!1


髭じいさん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:82件

2010/06/02 22:54(1年以上前)

papasamさん。

分からなくなったから書けないと言うのは言い訳です。
良いところ悪いところを自分で検討したというのであれば、両機種について自分なりの良い点悪い点をあげれば、他の人も反応のしようがあるというものです。

私の提案に回答されず、何らかの自分の意志を見せない現状のpapasamさんに、私が何かの選択を返答することはいたしかねます。

書込番号:11443868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2010/06/03 09:42(1年以上前)

YAMAHAはスタンバイスルー時の消費電力が低いのは良いですね。(3Wくらい)
AX-V765は、
■「高さ」方向の音場の広がりまで再現する、ヤマハ独自のシネマ DSP<3Dモード>*
※HD音声にシネマDSPを付加する場合には、プレーヤー等でマルチチャンネルPCM出力に切り替えることでお楽しみいただけます。(プレゼンススピーカー使用時)

新機種RX-V567(2010年6月下旬発売)は、
■卓越した臨場感、〈シネマDSP〉がHDオーディオに対応。
ブルーレイなどの採用するHDオーディオに対応。マルチチャンネルリニアPCMはもちろん、ドルビーTrueHDやDTS-HD Master Audioなど*、高音質なHDサラウンド音声を、映画や音楽などコンテンツごとに最適な音響空間へと創りかえます。
*DTS-HD Master Audio/DTS-HD High Resolutionについては、コア部分のみシネマDSPを付加することができます。

ですから、
AX-V765の後継機はHDMIver1.4と共に、ここらへんがちょっと変わるのかな?

書込番号:11445322

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 papasamさん
クチコミ投稿数:18件

2010/06/03 11:16(1年以上前)

皆さん回答有難うございました。
もう一度調べて見たいと思います。

書込番号:11445570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2010/06/03 12:27(1年以上前)

papasamさん 

メーカーの宣伝文句は良い事しか書いてないので、いろいろ調べるより実際に試聴した方が良いです。

書込番号:11445755

ナイスクチコミ!0


スレ主 papasamさん
クチコミ投稿数:18件

2010/06/03 13:53(1年以上前)

くろりんくさん
お返事ありがとうございます!!
そうですね。
店員さんにお願いするのを躊躇してました。
視聴してきます!

書込番号:11446021

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

TX-SA608
ONKYO

TX-SA608

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月31日

TX-SA608をお気に入り製品に追加する <294

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング