『HDMIスルー時の待機電力は本当に低いの?』のクチコミ掲示板

2010年 3月31日 発売

TX-SA608

3段インバーテッドダーリントン回路/THX Select2 Plus/HDMI ver.1.4端子などを備えた7.1ch 対応AVアンプ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

サラウンドチャンネル:7.1ch HDMI端子入力:6系統 オーディオ入力:8系統 TX-SA608のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TX-SA608の価格比較
  • TX-SA608のスペック・仕様
  • TX-SA608のレビュー
  • TX-SA608のクチコミ
  • TX-SA608の画像・動画
  • TX-SA608のピックアップリスト
  • TX-SA608のオークション

TX-SA608ONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月31日

  • TX-SA608の価格比較
  • TX-SA608のスペック・仕様
  • TX-SA608のレビュー
  • TX-SA608のクチコミ
  • TX-SA608の画像・動画
  • TX-SA608のピックアップリスト
  • TX-SA608のオークション

『HDMIスルー時の待機電力は本当に低いの?』 のクチコミ掲示板

RSS


「TX-SA608」のクチコミ掲示板に
TX-SA608を新規書き込みTX-SA608をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

AVアンプ > ONKYO > TX-SA608

クチコミ投稿数:3件

既出の質問で申し訳ありません。
当方PS3の80GBモデルをHDMIスルーで本機に接続していますが、テレビやPS3の電源ON/OFFに関わらず常に本機の天板がほんのり暖かいのです。
そこでオンキョーサポートに以下の質問をしてみました。

PS3の電源を入れた状態と切った状態のHDMIスタンバイスルー時の
消費電力はそれぞれ異なるのでしょうか?
どちらの状態でも本機の天板はほんのり暖かいので違いが分かりません。
(通常スタンバイ状態は冷たくなる)

取り説には「スタンバイスルー時にテレビの電源を切った。もしくは
テレビを試聴時は通常待機状態付近まで電力を下げる」とありますが
PS3をOFF状態での本機スタンバイスルー時の消費電力は通常待機状態と
あまり変わらないと理解してよろしいでしょうか?

スタンバイスルー設定時はPS3がONでもOFFでも常時30W程度電力が
必要なら電気代の無駄ですから是非ご教授願います。

オンキョーサポートの回答は

弊社製品をご利用いただき、ありがとうございます。
お問い合わせ頂きましたTX-SA608の待機電力でございますが、
確認を取りましたところ、PS3の電源を入れた状態、又は消した状態でも
変化はございませんでした。

大変恐縮ではございますが、テレビを消すか通常のテレビ番組に
チャンネルを切り替えると、HDMIスルーを使わないため、待機電力が
1W以下になりますので、待機電力が気になる場合はこちらの方法を
お試し頂ければ幸いでございます。


今後も弊社ならびに弊社製品をよろしくお願い申し上げます。

との回答でした。わざわざ検証して頂きありがたかったのですが、テレビを消してもアンプの天板がほんのり暖かくとても1W以下になっているとは思えません。
もちろんテレビ・アンプを消して時間が経ってから数回確認したのでアンプの余熱が残っていたとかではありません。

みなさんの環境ではいかがでしょうか?スタンバイスルー時の(テレビもOFF時)で天板は冷たいのでしょうか?ワットチェッカー等で計測された方おられましたら是非教えてほしいです。

当方の環境ですが、
テレビ;日立P46ーXP03。HDMI1.4ケーブルと光ケーブルで接続。テレビ連動機能はOFFにしていますがONでアンプの電源・音声連動します。
PS3;80GBモデル。HDMI1.4ケーブルで接続。
HDMI設定
テレビオーディオ出力;オフ
リップシンク;有効
HDMIコントロール;オン
オーディオリターンチャンネル;自動
電源連動;オン
テレビ連動;オフ

以上  乱文申し訳ありません。宜しくお願いします。

書込番号:12570819

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件

2011/01/28 22:57(1年以上前)

自己レスです。
再度オンキョーさんに問い合わせしたところ、

HDMIコントロールの中にあるテレビ連動もONにして様子を見て頂けますでしょうか。
TX-SA608はP46-XP03との連動に対応しておらず、確実ではございませんが、
HDMIの連動機能によりテレビの状態を確認しておりますので、お試し頂ければ
幸いでございます。

との回答がありました。更にテレビ側の設定で
Woooリンクの制御;する
システムオフ設定;しない
TV連動オン設定;しない
の設定で無事1W以下の待機電力でスルー設定できたみたいです。

その証拠にテレビの入力をPS3にするとアンプ内部からカチッと音がします。
テレビ電源切るかテレビ番組にすると少し遅れてカチッと切り替わる音がしてもうアンプの天板は暖かくありません。

無事解決しました。お騒がせして申し訳ありませんでした。

書込番号:12574326

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

TX-SA608
ONKYO

TX-SA608

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月31日

TX-SA608をお気に入り製品に追加する <294

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング