『通勤用に中古で購入して、もうすぐ三ヶ月です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「リード90」のクチコミ掲示板に
リード90を新規書き込みリード90をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > ホンダ > リード90

スレ主 fireskyさん
クチコミ投稿数:22件

今年5月(2013年5月)に通勤用に中古で購入しました。
完全に整備済み(?)という謳い文句で、諸費用込みで12万円ほどでしたから、
リード90の中古としては、ちょいと高い方でした。

年式は不明なのですが、黒ですから1994年以前のモデルだろうと思います。
どうやら94年以降には黒はないようですので。

バイク屋さんがきっちりと整備してくれていたのですが、
三ヶ月通勤で2000キロぐらい乗りましたら、
さすがに古いバイクだけあって、あちこちに根本的なガタがきています。
ガタガタ、ギシギシとあちこちから、いろんなガタツキの音がでます。

でも、2stの加速と振動と匂いは、たまりません!
純正のウルトラスーパーファインをずっと使ってます。

燃費は25kmから26kmぐらいで、オイルは1リットルあたり、
620kmぐらいです。

いろいろガタはきていますが、
なんとか1年ぐらいは乗りたいと思います。

書込番号:16460981

ナイスクチコミ!3


返信する
GMT5さん
クチコミ投稿数:11件

2013/08/12 01:34(1年以上前)

2ストが前にいると迷惑なんだよww
車に乗ってエアコンかけて外気導入にしてると臭い匂いが入ってくるんだよ!
汲み取り便所御用達バキュームカーと2ストバイク・・・・
この季節にはお目にかかりたくないwww

書込番号:16460996

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2013/08/12 09:10(1年以上前)

1982年にリード80が発売された。
1988年4月にリード90にモデルチェンジ。
1994年7月にライトスイッチが廃止で常時点灯となる。
1998年3月にモデルチェンジでリード100となる。
2001年6月にマイナーチェンジでキーシャッターが装備。
2003年生産終了。
という歴史があります。
新しいものでも15年前のものということです。

私はアドレス110に乗っています、いかんせん古いもの修理は必要です。
1台目は1998年製のもの、4月に乗り換えて2000年製の2型と呼ばれるのに乗っています。
1台目は5年物の中古を購入して3月まで10年乗ったことになる、走行は4万5千`ほどで今も知人が乗り続けています。駆動系以外の消耗品はフォークのオイルシールの交換だけで済んだ。
2台目は走行2000キロだが13年前のものでクランクシャフトのベアリングが錆て異音がでているので納車前に交換してくれた、オイル漏れに気が付き先日フォークのオイルシールを交換してもらった。
購入後4ヶ月で1800キロほど走っていますが特に異常なし。2ストオイルの補充は1000キロごとのようです。
ほんとはリード90に乗りたかったがバイク屋が「あんたにホンダの2ストは向かんアドレスが良い」というのでスズキになった。理由はフルスロットルの連続ではクランクベアリングがもたないとのことでした。

4ストだとオイル交換に気を使うが2ストだとエンジン内部に生じる磨耗屑など気にならないのが不思議です。
早期のオイル交換で屑を排出するという概念が2ストではない、クランクベアリングがいたみやすいが交換すると完全オーバーホールなのでこの時点が何時なのかだけ。
4ストの方が寿命が長いのはメンテナンス次第だ。不精な者は2ストの方が向いていると実感している。
燃費は250のフリーウェイより悪い、4月ころは25キロだったが慣れてきた今は21〜23キロというところ。燃料計は正確です。
大事にしながらも鞭入れて乗り続けます。

書込番号:16461480

ナイスクチコミ!5


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/08/12 10:45(1年以上前)

>早期のオイル交換で屑を排出するという概念が2ストではない、クランクベアリングがいたみやすい

????
2ストのクランクベアリングはエンジンオイルで潤滑していてオイル交換なんてできませんよ?

2ストだってギアオイルは早期に交換したりしますよ。

書込番号:16461694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


「ホンダ > リード90」の新着クチコミ

この製品の価格帯を見る

リード90
ホンダ

リード90

新車価格帯:

リード90をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング