『買いました。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ステレオ 形状:ブックシェルフ型 インピーダンス:8Ω WAY:2WAY 805 Diamond [チェリーウッド]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 805 Diamond [チェリーウッド]の価格比較
  • 805 Diamond [チェリーウッド]のスペック・仕様
  • 805 Diamond [チェリーウッド]のレビュー
  • 805 Diamond [チェリーウッド]のクチコミ
  • 805 Diamond [チェリーウッド]の画像・動画
  • 805 Diamond [チェリーウッド]のピックアップリスト
  • 805 Diamond [チェリーウッド]のオークション

805 Diamond [チェリーウッド]Bowers & Wilkins

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 7月 6日

  • 805 Diamond [チェリーウッド]の価格比較
  • 805 Diamond [チェリーウッド]のスペック・仕様
  • 805 Diamond [チェリーウッド]のレビュー
  • 805 Diamond [チェリーウッド]のクチコミ
  • 805 Diamond [チェリーウッド]の画像・動画
  • 805 Diamond [チェリーウッド]のピックアップリスト
  • 805 Diamond [チェリーウッド]のオークション


「805 Diamond [チェリーウッド]」のクチコミ掲示板に
805 Diamond [チェリーウッド]を新規書き込み805 Diamond [チェリーウッド]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信12

お気に入りに追加

標準

買いました。

2013/07/03 11:32(1年以上前)


スピーカー > Bowers & Wilkins > 805 Diamond [チェリーウッド]

スレ主 謙一廊!さん
クチコミ投稿数:1320件 805 Diamond [チェリーウッド]のオーナー805 Diamond [チェリーウッド]の満足度5

現在オンキョーセプター1001を愛用していましたが新たに狭い自室にあわせて試聴の結果、805Dの中古を新品のクライナのスタンドと合わせ46万円で購入しました。(高いですね。)
タンノイPrecision6.4
フォーカル826E
中古ピエガTP5
KEF LS50
ソナスVenere2.0
と色々聞き比べましたが特にソナスと迷いました。
ソナスは十分な透明感と立体的なボーカルで非常に生々しく音が美しく30万と安い。
しかしながら、低音の量感は劣るものの、805Dのダイヤモンドトゥインターの透明で解像度の高い音場再現力にやられ購入ました。
しかし805Dは高いですね。このSPが日本で沢山売れている理由を自室でセプター1001と比べながら又報告します。

書込番号:16323717

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:38件

2013/07/03 12:53(1年以上前)

こんにちは!

タンノイPrecision6.4、ピエガTP5は別としてもフォーカル826E、KEF LS50、ソナスVenere2.0などはどれもいいスピーカーなんですが
比較される相手が悪かったですね。
ソナスもきれいな音出しますし安いから迷われて当然だと思います。

ただ805Dはダイヤモンドトゥインター積んだこのシリーズの中でも個人的にはフロア型より好きですし、音質もピカイチだと思ってます。
買える人なら間違いのない選択だったでしょうね。

書込番号:16323945

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3314件Goodアンサー獲得:338件

2013/07/03 13:01(1年以上前)

こんにちは。

いいですねぇ。カッコいいですしねぇ。
小型でこれを超えるSPってなかなか出ない予想も
ありますね。勝手な想像で。

クライナスタンドも効くでしょうし、しばらく他SP
への浮気心がなくなってかえって良いというところも
あるでしょうか。

キラキラした(違うかな)B&Wならではの鳴り方が
良いです。B&Wのタワー型を含めても、家の中に
置く条件や音場を加味しますと、805になること
もあるでしょうね。

地元ショップでは買えませんがいつも聴かせて頂いて
帰ってきます。限定品もいいんですよね。見事!

書込番号:16323977

ナイスクチコミ!2


Dyna-udiaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5561件Goodアンサー獲得:637件 805 Diamond [チェリーウッド]の満足度4 音に埋もれて眠りたい 

2013/07/03 20:03(1年以上前)

こんにちは。

ご購入おめでとうございます。

>805Dのダイヤモンドトゥインターの透明で解像度の高い音場再現力にやられ購入ました。

おっしゃる通り、805Dは解像度が高く透明感があり、空間表現が巧みですね。よい選択だと思います。ちなみにお使いになっているアンプとCDPは何でしょう? これを読んでいるみなさんの参考になりますから、もし差し支えなければ情報公開されると人助けになるかもしれませんね。

ではよいオーディオライフを。

書込番号:16325183

ナイスクチコミ!0


スレ主 謙一廊!さん
クチコミ投稿数:1320件 805 Diamond [チェリーウッド]のオーナー805 Diamond [チェリーウッド]の満足度5

2013/07/03 22:47(1年以上前)

今晩は、皆さんコメントありがとうございます。
現有機器はマランツUD7007から、バランス接続で、アキュのEー460です。
お店での試聴は15S2とEー460の組み合わせでおこないました。
重いセプター1001を移動し、クライナのスタンドが、20日以降の到着なので、
とりあえず高さ約60センチのDー66RXをスタンド代わりに自室で聞きました。
音場の広さは805D 。
迫力と上から下のバランスは1001です。
805Dはまだスタンドがこないと本領が発揮できない様ですね。
ただ聞いて思ったのは、805Dは圧倒的な高域の情報量で低域も含めそれらしく聞かせて、広い音場を形成していく。
だからセプターを聞き慣れた私の耳にもそんなに低音の量感に不足を感じさせない。
いやむしろ16センチでありえない。
これはなぜか?
ダイヤモンドトゥイターせいだと勝手思います。
これは6畳と狭い部屋のせいもあるかもしれませんが、不思議な感覚でした。
対してセプターはその圧倒的な物量と音圧で余裕をもちながら音場を形成してゆく感じです。
今の自室での805D音はお店で聞いていた時よりまだ透明感が足りない感じなので、クライナのスタンドに期待します。
しかしソナスの美しさも忘れられない。805Dも美しいと思いましたが、まだ自室ではその美しさの本領を発揮できていません。

書込番号:16326119

ナイスクチコミ!2


Dyna-udiaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5561件Goodアンサー獲得:637件 805 Diamond [チェリーウッド]の満足度4 音に埋もれて眠りたい 

2013/07/03 22:59(1年以上前)

こんばんは。

>聞いて思ったのは、805Dは圧倒的な高域の情報量で低域も含めそれらしく聞かせて、広い音場を形成していく。
>だからセプターを聞き慣れた私の耳にもそんなに低音の量感に不足を感じさせない。
>これはなぜか?
>ダイヤモンドトゥイターせいだと勝手思います。

スーパーツィーターを追加すると、逆に低域の存在感が増したりしますね。

書込番号:16326182

ナイスクチコミ!0


スレ主 謙一廊!さん
クチコミ投稿数:1320件 805 Diamond [チェリーウッド]のオーナー805 Diamond [チェリーウッド]の満足度5

2013/07/26 22:40(1年以上前)

クライナのスタンドが届き3日間が過ぎました。
スタンドもエージングが必要な様で初日はたいした音ではなくハラハラしましたがSPとスタンドのネジ締め付け具合やスパイクネジ締め付け調整等色々試し中々満足できる音になってきました。
音の定位、透明感、解像度、奥行き、広がり
スタンド導入でかなり変化がありました。
805Dは優秀なSPである事が理解できてきました。
後はセプターの様な低音がでれば鬼に金棒なのになぁ。
でも小型SPの広々音場感は素晴らしいですね。

書込番号:16406464

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:117件

2014/01/17 12:14(1年以上前)

半年前の記事なので、そろそろエージングも進み、805Dをお楽しみのことと思います。

お教え願いたいのですが、以前お持ちでしたセプターと比較していかがでしょうか?

セプター1001を中古(整備済み)で買おうかと思って探しています。そこで知りたいのは、20年前の大型重量級と最近の小型高級機との違いです。私は、YAMAHAのNS-515F というトールボーイとKEF R300という少し大きめのブックシエルを持っていますが、やはり、YAMAHAのほうが好みです。音の繊細さや定位、分離などはR300のほうがいいのですが、YAMAHAのほうが茫洋とした雄大さがあります。

15畳ほどの部屋で聴いていいますが、YAMAHAのほうが箱の容積で2.5倍は大きいので、そのせいではないかと思います。

お持ちのセプターと805Dを比べられてどうお思いでしょうか?

まだ、価格コムをご覧でしたら、お教えいただきたいとおもいます。

書込番号:17081571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:38件

2014/01/17 13:55(1年以上前)

YAMAHAのほうが箱の容積で2.5倍は大きいのが理由であるのは確かで、同じR Seriesでも 500や700だったら 
「YAMAHAのほうが好み」 なんてまず言わないと思います。
音質的には805 Diamondのが良いところばかりで、欠点が殆どなく、801Dと比べること自体が可哀相なScepter 1001ですが
オークションなどで今買えるScepter 1001の価格を考えると 遊びで買うのは`アリ、ですよね。
http://aucfan.com/search1/q-Scepter.201001/s-ya/t-201310/

わたしも謙一廊!さんからの比較インプレッションが興味あります。

書込番号:17081843

ナイスクチコミ!1


スレ主 謙一廊!さん
クチコミ投稿数:1320件 805 Diamond [チェリーウッド]のオーナー805 Diamond [チェリーウッド]の満足度5

2014/01/17 20:03(1年以上前)

よっちゃんさん
今晩は!
結論から申し上げますと1001の状態の良いものがあれば買いです。!
私はペア10万で買えました。
805Dは1001と何度か聞き比べ、3ケ月で手放しました。(非常に高い授業料払いました。)
高、中、低の透明感、解像度、情報量が低に向かうつれて1001が805Dを凌駕しました。
何より人の声の持つ熱さと伸びを1001の方が上手く表現し、ひとつひとつの音の安定感、密度感があります。
805D優れる所は高い透明感と解像度と情報量の高域をもちながら決して刺激的ならない点。(1001の高域は805Dと同等以上に感じるが若干刺激的でうるさい感じがします。)
後、広い音場(特に奥行き表現)の再現性では1001を凌駕します。
(1001が決して音場が狭い訳ではない。)
但し納得のいくセッティングをするのに1001はあの重さですから非常に苦労します。
1001は20年もたった今では状態のよい物を探すのは非常に苦労すると思います。私はタマタマ秋葉原で見つけました。
私は散々店頭で試聴して納得したつもりで805Dを我が家に迎えましたが、時がたてばたつ程に、
805Dが勝る点よりも1001が勝る点が多かったのが私の結論です。
今一度国産メーカーにはあの頃の様に奮起して頂きたいです。SPは進化したどころか、20年たって退化してしまった部分も多いのではないでしょか?
但し805Dはあのサイズでは、(余裕溢れる低音はでないが)原寸代の音像表現を出来る点は他の同じサイズSPに比べ追随を許さない優秀なSPだと思います。

書込番号:17082797

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:117件

2014/02/04 19:40(1年以上前)

HDMaister さん、

>同じR Seriesでも 500や700だったら 「YAMAHAのほうが好み」 なんてまず言わないと思います。

はい、私もそう思います。

知りたかったのは、大型重量級と高級小型の比較です。

私は、同じ値段なら、大型で重いスピーカーを選びます。住宅や設置の問題がないならです。

小さいスピーカーは、小さく性能を良くするために、それだけ技術がいります。ということは、それだけ高価になると思うわけです。

私は大きくて重いスピーカーの余裕のある音が好きなだけです。

書込番号:17152326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2014/02/04 19:53(1年以上前)

謙一廊さん、

1001の方が良かったですか?

私は、大型重量級と小型高級機種の違いが知りたかったのです。

私は、大型重量級がいいと思っているのですが、実際はどうなのか、その両方をお持ちで、一定の期間聞き比べることのできる方に聞きたかったのです。思っていた通りの結論でした。

私も、そこそこの値段の、大型、中型、小型スピーカーを持っていますが、やはり大きい方が好みです。

悠々とした大型の余裕のある音が好きですね。

重ね重ね、ご回答有難うございました。

書込番号:17152379

ナイスクチコミ!2


スレ主 謙一廊!さん
クチコミ投稿数:1320件 805 Diamond [チェリーウッド]のオーナー805 Diamond [チェリーウッド]の満足度5

2014/02/04 21:34(1年以上前)

ある意味
大きい事はいい事だ
大は小をかねる
はSPにはある程度あてはまるのかも知れません。
いま一度昔の様子な大型SP戦争がはじまると嬉しいです。

書込番号:17152833

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「Bowers & Wilkins > 805 Diamond [チェリーウッド]」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

805 Diamond [チェリーウッド]
Bowers & Wilkins

805 Diamond [チェリーウッド]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 7月 6日

805 Diamond [チェリーウッド]をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング