SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]
- メーカーとして初めて超音波モーター「USD」を搭載し、スピーディーで静かなピント合わせが可能なフルサイズ対応望遠ズームレンズ。
- 手ブレ補正機構「VC」を搭載、シャッタースピード4段分の手ブレ補正効果を発揮。
- 「フルタイムマニュアル機能」を採用し、AF撮影時でもフォーカススイッチを切り替えることなく、MFによるピントの調整ができる。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1167
SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]TAMRON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 8月26日
レンズ > TAMRON > SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]
質問です。よろしくお願いします。
ボディはD7100、中遠望はAF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED
を所有しているのですが、タムロンに買い換えた場合、描写の差は
どれほど違うものなのでしょうか?価格にとても魅力を感じてますし、
いずれはFX機に移行したいと思っているので、FX対応ということにも
魅力を感じています。主に風景撮りでして、所有しているニコンレンズ
の描写には満足できていません。
(レンズが悪いのではなく、D7100の仕様に追いついてない?)
レビューは賛否両論みたいですが、
使用する本体との相性もあるのではと思ってます。
よろしくお願いします。
書込番号:19017443
1点
D7100にA005を使用しています。
画に関しては、まあ悪くはないと言う感じです。
但し、望遠側は甘いとの評価が多いようです。
風景でのA005の写真を探しましたが
無いので…
55-300は持っていませんが、画自体の評価はそれほど悪くはないのかと思いますが…
それよりもAFのスピードで問題ありかと認識しています。
D7100の画がいまいちと言う人も案外多いかも。
書込番号:19017477
4点
>>>D7100の画がいまいちと言う人も案外多いかも。
うーん、そういう捕らえ方もありますね。
参考になります。ありがとうございます!
書込番号:19017504
0点
7100にA005を使っています。
以前は55-300を使っていたこともあります。
55-200は使っていませんが、画質の向上を狙って買い換えてもガッカリすると思います。
同じ位だからです。
望遠が足りないと感じての買い換えなら良いですが、画質向上なら無理してでもA009(70-200/2.8VC)にするとハッキリ違うと感じるハズです。
↓
http://s.kakaku.com/item/K0000417330/
書込番号:19017638 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
martyxxxさん
純正70-200mm/2.8は如何でしょうか?
300mmぐらいも必要でしたら、純正1.4xテレコンも装着出来るので、おすすめします。
純正の70-300mmよりは画質は上になります。
まあ、70-300(A005)より画質は上になります。
AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II
http://kakaku.com/item/K0000049476/
AF-S TELECONVERTER TC-14E III
http://kakaku.com/item/K0000652662/
書込番号:19017682
3点
すいません、55-300と勘違いしていました。
55-200ですね。
ただ画に関しては、たいして大きな違いはないと言う感じかと。
A005の魅力は、安くて、AF性能、手振れ補正が良いと言う感じで、
更には200と300の画角の違い。
画に関してはそこそこと思えばよいかと。
画に関しては、純正の70-300の方が良いかと思いますね。
但し価格差でそこまでの魅力を感じるか否かかと思います。
書込番号:19017706
1点
D3200のWズームを購入して、その後AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 55-200mm f/4-5.6Gから
このレンズに替えて半年ほど愛用しています。
望遠、300ミリは確かにハッキリ甘いような気がします。それ以外も特にシャープになったとはあまり思わないです。
でもボケを表現するのはこちらの方が柔らかい感じを出しやすいと思います。パンフォーカスは
だいたいF14から16で撮ってますがF11くらいの方が描写がいい気も・・・この辺はまだ試行錯誤です。
SS1/80くらいなら手持ちでぶれることはないです。
当り前ですが200ミリまでの世界から300ミリまでの世界を表現できるようになったので買い換えて不満はないです。
もっとも300の世界が欲しいだけならもっと安いレンズもありますが。
書込番号:19017761
3点
martyxxxさん こんばんは
タムロンのレンズは 描写力と言うよりは価格の安さの方で人気が有るので 描写力は 悪くは無いですが 飛びぬけてよいとも言えないと思います。
後 望遠レンズの場合 描写が悪く感じるのは 手ブレで描写が落ちて見える場合も多いです。
書込番号:19017895
2点
martyxxxさん、こんばんは。
3大都市圏ならニコンプラザがありますので、そちらでレンズを借りて試させてもらうのが一番かと。
好きなだけ無料で試せて、データの持ち帰りも出来ます。
http://www.nikon-image.com/support/showroom/
私自身はS5ProにVR55-200/4-5.6Gと80-200/2.8ED(直進ズーム)を使っています。
20年前のレンズとはいえ、描写に関しては80-200/2.8EDはとてもいいです。
これを使ってみて、やはり10万以上は出さないとはっきりとした違いは出ないんだなと実感しました。
AFは非常に遅いですし、VRもありませんが、描写に関しては銘玉と言われるだけのことはありますよ。
カリカリではないですけどね。
とはいえ10万以上の予算はすぐには出ないでしょうから、中古を探すのが手っ取り早いです。
直進ズームなら3万くらい、回転ズームでも5万くらいで流通しています。
回転ズームなら現行型ですので、メーカーサポートも受けられます。
それならタムロンの手ブレ補正なし70-200/2.8が新品で6万くらいなので、その方がいいかもしれませんが、使ったことないのでわかりません。
http://kakaku.com/item/10503510232/used/?lid=used_camera_useditemview_usedkakakulist#tab
http://kakaku.com/item/10505511963/
もし予算が貯まるまで待てるなら、私なら70-200/4G ED VRにします。
人気はF2.8ですが大きすぎる。
ズームはF4にして、空いたスペースに単焦点を入れたいから。
相談すると必ずF2.8を勧められますがね。
http://kakaku.com/item/K0000431530/
書込番号:19018241
2点
70−300はNikonとTamronの共同設計か、あるいはTamronのOEMですね。→ http://www.woodpecker.me/gear/index.html#oem
私はいろいろ比べた結果、最新のものではむしろ純正よりTamronを選んでいます。ただ70-300の場合、差があるのか否かは分かりません。最近Tamronの三つのレンズを買いました。15-30, 16-300, 70-200/2.8です。それぞれ定評がありますね。
純正の方が安心感があるという方が多いですが、自分で体験しなければ納得しない私は、いまだにそうであるかどうか確信はしておりません。
ただ、ブランドイメージというものは個人個人の経験や嗜好によってつくりあげられるものですから、他人がとやかく言うべきでは無いとは思います。参考にならない意見ですが、そんな偏屈もいるということをお知らせしたかった。
書込番号:19018447
1点
martyxxxさんこんばんは。
1600万画素のD7000での比較ですがよろしければどうぞ。
僕の感覚では僅差でタムロン 70−300mm VCの勝ちでしょうか。
画像はありませんが、タムロンを200mmにして撮った場合はタムロンがかなり高解像に感じます。ですが、テレ端300mm多用で現状のDX 55−200mm VRのテレ端200mmの画質に満足していないなら、もっと高いレンズが必要だと思います。
書込番号:19021179
1点
5-10m位のスナップ画像を拝見したい。 実際、使用されるのは運動会、少年サッカー、発表会などのワーキングディスタンスが多いでしょうから。
書込番号:19045693
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2021/01/02 9:00:38 | |
| 6 | 2020/08/27 17:52:36 | |
| 6 | 2020/07/01 15:09:48 | |
| 1 | 2020/02/25 15:46:48 | |
| 22 | 2019/04/16 23:33:10 | |
| 2 | 2021/09/18 22:45:10 | |
| 24 | 2018/11/14 19:56:44 | |
| 7 | 2018/09/11 12:59:18 | |
| 7 | 2018/01/30 23:18:44 | |
| 5 | 2017/12/11 13:03:14 |
「TAMRON > SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]」のクチコミを見る(全 2175件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






![SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo53/user52831/0/1/010b39db92e622942da1c7e2b3efce1d/010b39db92e622942da1c7e2b3efce1d_t.jpg
)




