AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR
- 焦点距離28-300mm、約10.7倍の高倍率ズームレンズ。約10.7倍という変倍比により、広角での風景写真から望遠撮影まで1本で幅広い画角での撮影が可能。
- 約4段分の手ブレ軽減効果を発揮する「手ブレ補正(VRII)」機構と、フォーカシング時に全長変化のない「IF方式」を採用。
- 静粛なAFを可能にする超音波モーター「SWM」や、「M/A」モードと「M」モードの2つのフォーカスモードを搭載している。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1267
AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRニコン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 9月 2日
レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR
D2Hを最初に購入し、そしてD200を購入。かれこれ約5年半使用し、先日D800を購入しました。
撮影の主は子供達の軽いスナップが中心で、D200ではAF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6Gを蓋的に常用していました。
ただ少しづつ購入したレンズ資産を少し持ち合わせており、
AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G ED
AF-S DX Zoom-Nikkor 12-24mm f/4G IF-ED
AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR
Ai AF Nikkor 35mm f/2D
Ai AF NIKKOR 50mm f/1.8D
Ai AF Micro-Nikkor 60mm f/2.8D
Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED
AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR
Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
を持っています。
D2H購入時に前タイプのAF-S NIKKOR 24-120mm f/4G EDを購入しましたが、D200では先の通りはAF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6Gで日常をまかなっていましたので甥にあげました。
どちらかというと望遠を好むタイプかも知れません。
さて上記のレンズ資産も踏まえ、D200とAF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6Gの組み合わせを幸せな組み合わせだったとした場合、このAF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRは購入すると幸せになれるレンズでしょうか?それともガッカリでしょうか? 今後も撮影の主は子供達の軽いスナップが中心です。
諸先輩方のアドバイスをお願い致します。
書込番号:15222735
1点
こんばんは。
高倍率ズームでチャンスに強くなりますので
幸せになれると思いますよ。
書込番号:15222762 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
幸せは歩いて来ない
だから歩いていくんだよ♪
買って幸せになっちゃってください(^O^)
書込番号:15222812
7点
AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRは購入すると幸せになれるレンズです。
ついでに、70-200VRUそして、24-70EDも購入してみてはいかがでしょうか?
さらに、幸せになると思います。
書込番号:15222816 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
cal91910さん こんばんは
D800+20−300oですとD200と18−200o 同じ画角に成りますので違和感無く使う事出来ると思いますが ひとつだけ 重さが増えることに耐えられるので有れば大丈夫だと思いますよ。
後 お持ちのレンズ広角側がDXレンズのようですので 超広角側も一本は欲しい気がします。
書込番号:15222858
6点
こんばんは。
このレンズは結構重宝しています。持ち出しに迷った時はこれ一本です。
18-200のTは移動時に前玉がずり落ちて面倒でしたがこれはUと同じで
ロックボタンがついていますので進化してます。18‐200は画が眠いので
少しシャープネスを上げないと使えませんでしたが、これの方が描写がやや繊細に
なっており高倍率ズームとしては使える方だと思います。
少なくとも私は購入して幸せになっています(笑)。
書込番号:15222877
![]()
8点
以前、スレ主さんと同じD200+18〜200を使っており、今ではD700+28〜300に乗り換えています。従って、似たような画角を求めるのであれば、追加購入の価値はあると思います。
書込番号:15223519
3点
皆様、こんばんは。早速のアドバイスを頂きましてありがとうございました。
まず皆様に頂戴致しましたコメントで幸せにさせて頂いています。
幸せになれそうですので、このレンズを購入したいと思います。
>Green。さん
速攻のレスを頂いていたのですね、ありがとうございました。
チャンスを逃さぬよう、腕も磨いて行きたいと思います。
>ニコイッチーさん
なるほど、待ちの姿勢はいかん!ということですな。
攻めに転じて、幸せを獲たいと思います。
>DX→FXさん
大三元ですね。手元の70-200の使用感からいくと、24-70EDはかなり幸せになれそうですね。
「ニッコールタンブラー24-70」は手元にあるんですけど...
>もとラボマン 2さん
重さがありますか?存じてませんでした。念のため、お店でチェックしてみます。アドバイス、助かります。
超広角はご指摘の通りですね。以前はフルサイズなど頭になくDXレンズで揃えたので、今後FX用に超広角も視野に入れたいと思います。
>VitaminWさん
気持ちの引き金を引いて頂きましたコメントです。やや繊細な描写というのは実感のあるコメントでとても助かります。D200+18−200では気がつけばレンズはいつもビローンと延びて200mmになっていたのですが、これは改善されているのですね。(笑)
>鈍素人さん
D200では、18−200はいつも付けっ放しで本当に蓋化するほど多用していました。両方を使われたご経験のある方のコメントだと”価値あり”というのが伝わり、本当に助かります。
皆様、本当にありがとうございました。拝
書込番号:15227334
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 30 | 2025/06/11 19:06:25 | |
| 2 | 2025/05/22 20:12:02 | |
| 6 | 2024/12/07 11:02:55 | |
| 14 | 2024/11/28 13:06:51 | |
| 17 | 2022/11/18 18:28:06 | |
| 6 | 2022/06/23 8:54:21 | |
| 0 | 2022/05/23 18:26:42 | |
| 10 | 2021/03/14 9:35:49 | |
| 14 | 2020/03/29 12:13:24 | |
| 11 | 2019/11/13 10:55:46 |
「ニコン > AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR」のクチコミを見る(全 1549件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)









