AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
- FXフォーマット時に画角84度の広角域から望遠域までの画角範囲をカバーする、開放F値4固定の5倍標準ズームレンズ。
- 約4段分の手ブレ軽減効果を発揮する「手ブレ補正(VRII)」機構を搭載。「ノーマル」と「アクティブ」の2つのVRモードにより、さまざまな撮影シーンに対応。
- ゴーストやフレアに対し、高い低減効果を発揮する「ナノクリスタルコート」やフォーカシング時に全長変化のない「IF方式」を採用している。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1334
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRニコン
最安価格(税込):¥145,000
(前週比:±0
)
発売日:2010年 9月22日
レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
先日、D750のキッドレンズとして購入しました。
カメラの電源をONにして、初めてシャッターを半押しするとファインダー像が瞬間ですが、かなり揺れます。その後は、電源を切らない限り揺れは収まります。これは、仕様の範囲内でしょうか?ご教示をお願いします。
書込番号:18846638
0点
VR効果では?
書込番号:18846686 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
びっぐももんがさん こんばんは
手ブレ補正の影響だと思いますが 手ブレ補正切っても 現象起きますでしょうか?
書込番号:18846698
1点
自分も昨日D750キットで当レンズ購入しました。
VRのスイッチが入るので、カタっという音はしますが、画像が動くことはないです。
たまたま、スレ主さんの状況が、スイッチを切った時に大きくVR用レンズが動いていたので、次にスイッチを入れた時にセンタリングで戻ったとか・・・
自分はカメラを構え何度かスイッチON/OFFしたりシャッター半押ししたりしましたが、画像が動くということはなかったです。
ちなみに、自分のシリアルですが、ボディが2036xxx、レンズが62232xxxの個体です。
製造ロットが関係するかどうか不明ですが、同じような番号であまりに画像が動くとしたら、購入店かSCに相談したほうがよいかと。
VRの不具合も考えられますね。
書込番号:18846724
1点
VR機能の関係と思いますが、VRを切ってAF時に揺れるようだとSCチェック依頼をお奨め。
AF時に揺れるようなら、片ぼけ等のチェックもどうぞ。
書込番号:18846794
1点
fuku社長さん
もとラボマン2さん
Paris700 さん
うさらネッさん
皆様、早速のアドバイスありがとうございます。
VRを切れば症状は出ません。以前、使用していたタムロンの望遠レンズで
似た症状が出ましたが、その時は仕様とのことでした。
一度、点検してもらうことにします。
書込番号:18846862
1点
タムロン70-300VCは手ブレの効きは良いがファインダーが揺れますね。
仕様らしいですが。
一度中古で購入しました。
確かに揺れますが、ピタッと止まる感じで補正機能が実感できましたが。
購入したレンズは初期ロットで絞りで明るさが違うため返しました。
新しいのは改修されているようですが。
Nikonで点検、確認した方が原因がハッキリするでしょうから、点検に出すと言うスレ主さんの対応が1番良いと思いますな。
書込番号:18847644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
メーカーに確認してもらうのがいいと思います。ちなみに、Dfと24-85では揺れはありません。
書込番号:18847750
0点
fuku社長さん、じじかめさん
本日、ニコンプラザで点検を行ったところ、VR機能が不調との診断でした。
その後、マップカメラさんに直行。初期不良で交換となりましたが、在庫で新品同様品が有り、保護フィルムもきれいに貼ってもらい、アンラッキーの中にもちょっぴりラッキーも?
日頃、お世話になっているマップカメラさん、迅速かつ丁寧な対応でしたので、改めて信頼できるショップだと感じました。
手元に届いた時からの症状でしたので、なぜスルーししてしまったのか?担当の方は、首をかしげていました。
お騒がせしましたが、一見落着となりました。皆様、どうもありがとうございました。
書込番号:18848745
1点
スレ主さん
VRの不具合だったのですね。問題解決して良かったですね(^^)
ボディとのキットレンズなので、レンズの不具合でもボディごとの交換になるのですね〜
書込番号:18850465
1点
Paris7000さん
ありがとうございます。
レンズのみの新品同様品の在庫が無かったので、通常レンズのみ美品への交換になるものと思われます。
店員の方の機転により、セット品の新品同様品を調べ、即時に在庫を確保していたただき、持参品(D750本体及び
24-120mm)ごとの交換となりました。
なお、元箱・付属品を入れ替えなくても良いとのことで、後日送付する手間が省けるととともに、中古品でセット品をばらすという判断について、大変良心的だと思いました。
書込番号:18850570
0点
交換してもらえて、良かったですね。
最初に購入したレンズキットは新品じゃなくて、中古品だったんですね。
新品の初期不良で、新品同様への交換ってないですもんね。
書込番号:18850590 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
> 初に購入したレンズキットは新品じゃなくて、中古品だったんですね。
> 新品の初期不良で、新品同様への交換ってないですもんね。
あ、なるほど!
なのでスレ主さんのシリアル番号が結構若かったのですね。
書込番号:18850955
0点
昨日、広角ズームレンズを購入するため、再び新宿に遠征。レンズを物色中、ニコンプラザにて交換品を点検してもらったところ、24mm-120mmのズームレンズについて、ピントリンクを回すと35mm付近で異音の発生が認められました。自分は気にならなかったのですが、改めて動作確認を行うと、確かにチッチッと音がします。今のところ、音だけなので、当分このまま使用することにしましたが、新品同様品なのに不運って続く時は続くものですね〜(ちなみに、D750本体のシャッター数は、2,000ほどでした。)
お目当てのレンズもマップさんで購入したので、今回の状況を報告しておきました。マップさんの中古保証は6か月であり、期間内に気になった場合や症状が悪化した場合、修理対応していただけるとのことでした。
どうもお騒がせしました。
書込番号:18871947
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2025/02/26 9:32:54 | |
| 18 | 2023/09/24 18:53:36 | |
| 7 | 2023/07/02 13:45:29 | |
| 9 | 2021/01/31 7:44:59 | |
| 6 | 2020/12/30 13:50:20 | |
| 4 | 2020/11/21 11:44:49 | |
| 12 | 2020/04/28 20:09:27 | |
| 17 | 2020/02/14 21:29:46 | |
| 11 | 2019/05/13 20:06:17 | |
| 18 | 2019/04/21 8:07:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)











