『モバイルバッテリーは使えますか?』のクチコミ掲示板

2010年 9月10日 発売

α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット

「α55」と標準ズームレンズ「DT18-55mm F3.5-5.6 SAM」、望遠ズームレンズ「DT55-200mm F4-5.6 SAM」のキットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1670万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:441g α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】DT18-55mm F3.5-5.6 SAMDT55-200mm F4-5.6 SAM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの価格比較
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの買取価格
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのレビュー
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのオークション

α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月10日

  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの価格比較
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの買取価格
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのレビュー
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのオークション

『モバイルバッテリーは使えますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットを新規書き込みα55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

モバイルバッテリーは使えますか?

2016/03/13 15:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:114件

一応バッテリーは2つ持っているのですが、それでもちょっと不安です。
外出先で充電出来ればいいのですが、可能ですか?

書込番号:19688503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8613件Goodアンサー獲得:1594件

2016/03/13 16:06(1年以上前)

こんにちは。ユーザーでは有りませんが。
USB充電は出来ない本体仕様みたいですよ。
過去スレ参照↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000140390/SortID=13466572/


代案、
モバイル充電したいなら、これ↓みたいなUSB入力のバッテリー単体充電器がお勧めです。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00OT5PE44

電源にはUSBモバイルバッテリー、AC/USB電源やカーUSB電源が使えますので、「何時でも何処でも」のバッテリー充電が実現します。
便利で軽量、しかも安価です。

私はニコンユーザーですが、同様のUSB入力の充電器をカメラバッグに入れて常時携行、嵩張る純正AC充電器は家の中専用にしています。

ご検討を。

書込番号:19688605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2016/03/13 16:13(1年以上前)

おもしろ充電器を見つけました。
Kenko エネルグ マルチバッテリーチャージャーU-#017MBC
http://kakaku.com/item/K0000853996/spec/

書込番号:19688626

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/03/13 16:24(1年以上前)

出来ません(;o;)

USB接続中とか言う画面になりなぁーんにも操作できなくなります(;o;)

書込番号:19688667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件

2016/03/13 16:56(1年以上前)

>ガラスの目さん
その充電器は、AC入力ですから、モバイルバッテリーの充電は出来ても、モバイルバッテリーからの充電は、出来ません。

書込番号:19688799

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6581件Goodアンサー獲得:835件

2016/03/13 16:58(1年以上前)

基本、充電は難しいと思います。

自分はクルマにAC100Vを取れるようにして、それでと思いましたが、このα55に使われているものは「電池の消耗が早いわりに充電に時間がかかります」ので、通常よりも電力的に少なくなるUSB充電だと尚更なのかなと。

無論クルマでの充電時も1時間程度では、そこそこの充電しかできずエマージェンシー程度にしかならないと認識しています。

不安であればバッテリーをもうひとつ買い足すか、長く使いそうだと予測できる場合は、あらかじめ継ぎ足しになりますが、充電をしておくくらいしかないでしょうか。

無論GPSを切っておく等のことが前提ですが、こまめに管理をする意識だけで、持ち具合も気持ち変わってくるでしょう。

自分は今のところ、ねくすと共用の予備を1個を含めて合計3個の使い回しで事足りています。

書込番号:19688812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件

2016/03/13 18:39(1年以上前)

>みーくん5963さん
紹介して下さった物を購入してみます!
ありがとうございましたm(_ _)m

回答下さった皆様ありがとうございました(^^)

書込番号:19689198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2016/03/13 19:50(1年以上前)

>デジ亀オンチさん
その辺の仕様の記載がないですね。
ACアダプタのようですので、本体に入力されるのは、おそらくDC12Vです。
現物を確認できないので確証はもてません。
他メーカーの類似機種をDC12Vで使用しています。eneloop , enelong DC9Vにも対応。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/donyabb/4548804107403.html

書込番号:19689442

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット
SONY

α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月10日

α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <561

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング