デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]
- 16個の小型高音質スピーカーを内蔵したスピーカーユニットと最適なチューニングを施したサブウーハーにより、高音質な7.1ch再生を実現する。
- スピーカーユニットは、テレビスタンドをまたいで設置可能なスリムデザインを採用、サブウーハーは縦横自在にセットでき、設置性が追求されている。
- 3系統のHDMI入力端子を備え、AV機器をまとめて接続してテレビ側へ一括出力が可能。また、テレビリモコンの操作で本機の電源ON/OFF、音量調節などが行える。



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]
先日購入して本日届きました。
説明書を読んで設置したのですがうまく音が出ていません。
接続について教えてください。
接続しているのは
REAL LCD-46MDR1、PS3のみです。
PS3の音はYSP-2200からでているのですがテレビの音はテレビのスピーカーから出ている気がします。
あとリンクもうまくできていません。
よろしくお願いします。
書込番号:13012219
0点

LCD-46MDR1はリアリンクに対応しません、YSP-2200とのリンクはできないです。
テレビの音声を再生するにはテレビとの光ケーブルの接続が必要です、接続していますか。
PS3→HDMI→YSP-2200→HDMI→テレビ
テレビ→光ケーブル→YSP-2200
となります、リンクはしないので手動でYSP-2200の入力を変更してください。
書込番号:13012284
1点

早速の返信ありがとうございます。
光ケーブルはちゃんと接続しています。
YSPのリモコンでTVに設定してやるとYSPから聞こえてきました。
テレビの方がリンクに対応していなかったのですか・・・
では音量などを上げるためにはYSPのリモコンも必要なのでしょうか?
書込番号:13012469
0点

テレビのリモコンでYSPのボリュームを変えるにはリンクしないとできません、YSPの音量調整はYSPのリモコンを利用するほかないです。
学習リモコンを追加すればリモコンの一元化はできますね。
書込番号:13012745
0点

>では音量などを上げるためにはYSPのリモコンも必要なのでしょうか?
テレビとリンクされなければそうなりますし、テレビからも音声がでると思いますので、そちらは消音して使用する感じになりますね。。
おそらく両方から音声が出ていてテレビの音量が大きいので、変な感じに聞こえてるのかもしれません。。
テレビからも音声を出すと、折角の2200の音質やサラウンド感が損なわれるので・・・
リンクが可能なら消音も自動になるんですけどね。。
操作の方はリンク不可なら2200のリモコンで音量操作が必要になるので、既に回答があるように学習リモコンで対応したほうが良さそうです。。
書込番号:13014468
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2021/01/24 15:00:29 |
![]() ![]() |
5 | 2020/12/20 18:35:33 |
![]() ![]() |
12 | 2020/09/25 19:24:10 |
![]() ![]() |
3 | 2020/01/10 15:38:01 |
![]() ![]() |
3 | 2019/01/29 0:49:40 |
![]() ![]() |
2 | 2018/12/24 21:38:59 |
![]() ![]() |
3 | 2018/11/17 19:18:12 |
![]() ![]() |
2 | 2015/03/18 14:01:15 |
![]() ![]() |
0 | 2015/01/28 18:28:55 |
![]() ![]() |
13 | 2015/01/21 13:37:21 |
「ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]」のクチコミを見る(全 1645件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





