『村岡』のクチコミ掲示板

2010年10月下旬 発売

デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]

  • 16個の小型高音質スピーカーを内蔵したスピーカーユニットと最適なチューニングを施したサブウーハーにより、高音質な7.1ch再生を実現する。
  • スピーカーユニットは、テレビスタンドをまたいで設置可能なスリムデザインを採用、サブウーハーは縦横自在にセットでき、設置性が追求されている。
  • 3系統のHDMI入力端子を備え、AV機器をまとめて接続してテレビ側へ一括出力が可能。また、テレビリモコンの操作で本機の電源ON/OFF、音量調節などが行える。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:サウンドバー チャンネル数:7.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:32W ウーハー最大出力:100W デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]の価格比較
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]のスペック・仕様
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]のレビュー
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]のクチコミ
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]の画像・動画
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]のピックアップリスト
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]のオークション

デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月下旬

  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]の価格比較
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]のスペック・仕様
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]のレビュー
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]のクチコミ
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]の画像・動画
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]のピックアップリスト
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]のオークション


「デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]を新規書き込みデジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ22

返信12

お気に入りに追加

標準

村岡

2020/09/23 14:55(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]

スレ主 mmmuraokaさん
クチコミ投稿数:4件

先日購入した東芝の4Kテレビの音が悪く、こちらのレビューを参考にysp2200を中古で購入致しました
サブウーハーがついていなかったのですが、それでもテレビよりはと接続しましたが、テレビ以下の音しか出ません
サブウーハーが無いとダメなのか、設定のせいなのか、お分かりの方がおられたらご教授下さい

書込番号:23682369

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2020/09/23 15:09(1年以上前)

どのような接続をしているのでしょう、アナログ接続ではないでしょうか。

デジタル接続だとして中古の程度が元々悪かったのかもしれませんし、セッティングでカバーできる範囲なのかも不明です。

掲示板では音質の判断はなかなか難しいです。

書込番号:23682391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


YS-2さん
クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:434件

2020/09/23 15:27(1年以上前)

”サブウーハーがついていなかったのですが”

だったら、残念ながら変わらないかと・・・ 何故、サブウーファー無しを買ったのか疑問。

書込番号:23682426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3361件Goodアンサー獲得:611件

2020/09/23 15:45(1年以上前)

>mmmuraokaさん

配線はHDMIでしょうか。

サブウーファーは他社製でもアンプが付いてないパッシブタイプなら接続できるようなので、中古で買って試してみては。

書込番号:23682447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/09/23 16:18(1年以上前)

>mmmuraokaさん
まず、ARCで接続してますか?

音が悪い、テレビ以下ではよく分かりません。どういう観点でそう思いますか?

例えば、くっきり感が減りワザとらしいサラウンドっぽい音が出ているだけだなど。。

書込番号:23682507

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:864件

2020/09/23 17:18(1年以上前)

>mmmuraokaさん

> それでもテレビよりはと接続しましたが、テレビ以下の音しか出ません

光デジタルやHDMI(ARC)接続なら、テレビ以下にはならないと思いますが。

> サブウーハーが無いとダメなのか

「音が悪い」と「低音不足」は次元が違うような気がします。
サブウーファー出力があるので、サブウーファーを繋げてみるのも良いかもしれませんね。

> 設定のせいなのか

故障でない限り初期設定のまま使っても、テレビ以下にはならないと思います。
アナログで接続しているとかですか?

それとも単にスレ主さんのお好みに合わなかったのかな。
そうであれば、スレ主さんの音の評価は他人には分からないことですし残念ながらどうしようもありません。

書込番号:23682607

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6139件Goodアンサー獲得:531件

2020/09/23 17:43(1年以上前)

mmmuraokaさん

>先日購入した東芝の4Kテレビの音が悪く
どの様な東芝の4Kテレビを購入されたのでしょうか?
最近の薄型テレビは以前の音の悪さを改良して、音の改善をしている機種が増えています。
スペックの高い機種には音を売りにしているものもあるので、サウンドバーの状況によっては、改善が感じられないかもしれません。

書込番号:23682644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3361件Goodアンサー獲得:611件

2020/09/23 18:17(1年以上前)

>mmmuraokaさん

取説に「サブウーファーは必ず接続してください」と書いてあるので、ウーファー無いと出るべき音が出ないシステムなのかもですねぇ。

ヤフオクでサブウーファー単体(ns-swp600) が出てるので揃えてみては。

書込番号:23682696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:864件

2020/09/23 18:28(1年以上前)

あ、ほんとだ。
取説に「サブウーファー(付属)は必ず接続してください。」と記載していますね。
また、「付属のサブウーファー以外は接続しないでください。」とも書いていますね。

書込番号:23682716

ナイスクチコミ!4


bebezさん
クチコミ投稿数:1165件Goodアンサー獲得:190件

2020/09/23 20:15(1年以上前)

>mmmuraokaさん

こんにちは。
YSP-2200の仕様は未確認ですが、現行のYSPP-2700は、スピーカー部:500〜22kHz、サブウーファー:40〜500Hzとなっています。
あくまで、YSP-2700の場合ですが、サブウーファ―は通常の3Wayスピーカのウーファの帯域をカバーしています。
つまり、スピーカー部だけで鳴らすということは、3Wayスピーカのスコーカとツイータだけ鳴らすのと同等と言えます。
3Wayスピーカの中高音だけ鳴らした場合の情けない音は、テレビの音のレベルではありません。
なので、YSP-2200がYSP-2700と同じような帯域割り当てだと、テレビの音より悪いというのは当然という気がします。
単品販売のサブウーファとの組み合わせだと中低域が抜けてしまい、あまりうまくつながらない可能性が高いと思います。
手持ちのスピーカー部を活かすのであれば、YSP-2200またはその後継機あたりのサブウーファーを手に入れるしかなさそうです。

書込番号:23682950

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:864件

2020/09/23 20:51(1年以上前)

>mmmuraokaさん
>bebezさん

YSP-CU2200(センターユニット) 2.8cm コーン× 16
NS-SWP600(サブウーファー) 10cm コーン× 2
で構成されるYSP-2200の仕様は

・再生周波数帯域(−10dB、ステレオモード)40Hz 〜 20kHz
・クロスオーバー周波数 500Hz

となっていて、YSP-2700とほぼ同様と考えて良さそうですね。

ちなみに、バーのみで構成されるYAS-109は、
・フロントL/R:170Hz〜22kHz、ツイーター:5kHz〜23kHz
・サブウーファー部 62Hz〜170Hz
となっていたり、
単体サブウーファーのNS-SW300は 20Hz〜160Hz となっていたりするのと比較すると、

YSP-2200をサブウーファー無しで使った場合は、普通に鳴らすのに必要な周波数帯域がごっそりと抜けてしまうということがよく分かりますね。

書込番号:23683032

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3361件Goodアンサー獲得:611件

2020/09/23 21:54(1年以上前)

なるほどです。
10cm×2なんて変わったサブウーファーだなと思いましたが、そういうことだったんですね。

書込番号:23683157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mmmuraokaさん
クチコミ投稿数:4件

2020/09/25 19:24(1年以上前)

皆様ありがとうございました
サブウーファー込みで音域カバーとは思いもよりませんでした
単体で探してみようと思います!

書込番号:23686930

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]
ヤマハ

デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月下旬

デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]をお気に入り製品に追加する <957

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング