


D7000を購入し、500枚程撮りだめしているのでそろそろ現像しようと思っていますが、個人的にはキタムラかフジカラーのどちらかで現像しようと思っています。
素人が見て綺麗であればいいのかなと思いますが価格面も考慮し、どちらがオススメか教えて頂ければと思います。
また、他にオススメがあれば合わせて教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:18873844 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キタムラでもフジのプリントは出来ますよ。
プリントの大きさは勿論、プリント事態によっても金額差はあります。
当然プリントの種類によっても色の出方が変わるので、お好みのプリントを探す為にも
一度、同じ写真を異なるプリントで確認する方が良いですよ。
プリントの種類によっては自動で色補正するものもあります。
全ては分かりませんが、自動補正無しを選択出来るものもあります。
書込番号:18873870
3点

りゅうのしん♪さん こんにちは
プリントの場合 お店自体にバラツキがありますので まず10枚くらい各お店に出して 仕上がり確認して気にいったお店にまとめて出すのが良いと思います。
書込番号:18873892
7点

キタムラだとL版が1枚37円。
ハガキサイズも同様だったと思います。
必要に応じてキタムラで印刷しています。
キヤノンやNikonなど使っており、Nikonはスレ主さん同様にD7000使っています。
初めてプリントするなら色や明るさの確認のために1、2枚試しプリントすることをお勧めします。
ピクチャーコントロールの設定で発色が違いますから枚数が多いならテストは必要だと思いますな。
D7000は年明けに中古で購入、レンズはシグマのC17-70mm使っています。
当初のピクチャーコントロールはスタンダードでシャープを5に設定していました。
キタムラでプリントした結果、肌の発色が濃すぎる感じがしたのでナチュラルでシャープ5に設定変更、納得できる仕上がりになりましたね。
キヤノン機もスタンダードメインでしたが、最近はニュートラルにしています。
お店プリントの場合、ハッキリくっきり感が強いのかなと思っています。
パッと見は良いのですがね。
書込番号:18873923 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

大きなプリントはキタムラの割引の時にやっています。
書込番号:18874011
2点

デジカメプリントするならキングサイズ、ハガキサイズが
お奨めです。
裏面に印刷されている番号や記号にも注目しましょう。
書込番号:18874018 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

同じ機械を導入していても、店によってプリント時の色が違います。
また、同じチェーン店でも店によって色が違います。
その為、1枚の写真を候補に上がっている店でプリントして、色の傾向を見たほうがいいと思います。
書込番号:18874047
2点

返信してくださった皆様、ありがとうございます☆
数枚各店舗にて出してみることにします。
素人の私に違いがわかるかはわかりませんが…。
貴重なお時間ありがとうございました。・°°・(>_<)・°°・。
書込番号:18874076 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅうのしん♪さん 返信ありがとうございます
プリントの仕上がり 店と言うより プリントする人や 器械の状態による違いの方が 仕上がりに影響しますので 少しお店に出して 確認する事良いと思いますよ。
書込番号:18874094
1点

大判プリントなら自家プリントがおすすめ。2Lくらいなら、外注でも良いけど。
1枚の写真を、トリミングしたり、画像処理をいろいろやってみたり・・・
これが勉強になります。A3ノビタイプがおすすめ。10枚くらい印刷しても
せいぜい1,2万円。
外注のほうが安上がりかもしれませんが、勉強にならないような気がしています。
自分の撮影のどこが問題なのか、反省できますよ。モニターでの観察だと、飛ばし
読みするだけになります。昔の私がそうでした。
書込番号:18874111
2点

自分は、ほとんどプリントしません。
人にあげる時と、全紙にする時、テストで焼きます。
テストで、近所のキタムラで、W4Pを頼みます。
なぜか、黄色みが強いです。
全紙は、ヨドバシ受付で、フジに頼みます。
全紙は、ヨドバシが安いので。
書込番号:18874120
0点

お店プリントは店によって仕上がりに不安が、、、
書込番号:18874382
2点

> なぜか、黄色みが強いです。
印刷の白は紙の色です。
白色のインクがあるわけではありません。
書込番号:18874402 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅうのしん♪さん こんばんは。
キタムラもヨドバシもFUJIFILM製印刷機フロンティアを使用しペーパーも、フジカラー純正最高級印画紙FUJICOLOR EVER-BEAUTY PAPER for LASERを使用しているところは同じなので、枚数がまとまるのであればネットで価格が安くて前記の機種やペーパーを使用しているところが沢山ありますのでそういうところでプリントしてもらうのが良いと思います。
素人が見て綺麗と思うのであれば補正ありの推奨設定で良いですが、1枚1枚オートでなくオペレーターが明るさなど最適になるように調整してくれて安価なプリントが出来るところも探せばあると思います。
本当に安価だけで良いのであればネット最安値の店舗で良いでしょうが、そういうプリントと前記プリントならば誰が見ても違いがわかると思います。
書込番号:18874513
1点

全国的に店舗展開しているキタムラは便利だけど
都心じゃヨドバシも優位だよ
出来栄えについては機械化されて処理する以上、あまり変わりませんよ。
書込番号:18874618
2点

けーぞー@自宅さん
>印刷の白は紙の色です。
>白色のインクがあるわけではありません。
そのような事では無く 緑色が 黄緑色に表現されたり 肌色がイエローが少し強く出て 黄色く見えることだと思います。
でも 現像機の液の状態が悪かったり ベーパーの期限切れ寸前の場合 ペーパー自体が黄色く被る場合は有りますし 現像は昔ながらの銀塩プリントですので 完全な色の制御は出来ないと思います。
書込番号:18874765
2点

特別価格の大伸ばしキャンペーンは、
現像所も企業。
新入社員の練習の場でもある。
と
現像所の取次店の写真店が言ってました。
書込番号:18875935 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D7000 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/06/19 21:43:43 |
![]() ![]() |
20 | 2025/03/20 10:05:26 |
![]() ![]() |
9 | 2023/10/16 10:48:59 |
![]() ![]() |
14 | 2023/02/26 1:20:02 |
![]() ![]() |
12 | 2022/09/23 23:09:57 |
![]() ![]() |
21 | 2022/04/09 2:42:50 |
![]() ![]() |
1 | 2021/06/26 3:56:07 |
![]() ![]() |
6 | 2021/03/28 18:26:40 |
![]() ![]() |
7 | 2021/02/10 20:25:48 |
![]() ![]() |
9 | 2020/02/19 22:45:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





