『活躍しています^^+よさこい撮影について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:1690万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:690g D7000 18-105 VR レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G ED VR

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D7000 18-105 VR レンズキットの価格比較
  • D7000 18-105 VR レンズキットの中古価格比較
  • D7000 18-105 VR レンズキットの買取価格
  • D7000 18-105 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D7000 18-105 VR レンズキットの純正オプション
  • D7000 18-105 VR レンズキットのレビュー
  • D7000 18-105 VR レンズキットのクチコミ
  • D7000 18-105 VR レンズキットの画像・動画
  • D7000 18-105 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D7000 18-105 VR レンズキットのオークション

D7000 18-105 VR レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月29日

  • D7000 18-105 VR レンズキットの価格比較
  • D7000 18-105 VR レンズキットの中古価格比較
  • D7000 18-105 VR レンズキットの買取価格
  • D7000 18-105 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D7000 18-105 VR レンズキットの純正オプション
  • D7000 18-105 VR レンズキットのレビュー
  • D7000 18-105 VR レンズキットのクチコミ
  • D7000 18-105 VR レンズキットの画像・動画
  • D7000 18-105 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D7000 18-105 VR レンズキットのオークション

『活躍しています^^+よさこい撮影について』 のクチコミ掲示板

RSS


「D7000 18-105 VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D7000 18-105 VR レンズキットを新規書き込みD7000 18-105 VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ22

返信21

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 18-105 VR レンズキット

スレ主 fummy*さん
クチコミ投稿数:30件

4月にD7000購入にあたり、こちらで質問をしましたfummy*です。
色んな方から親切に教えて頂きとても感謝しております^^

書き込みが大変遅くなりましたが、こちらで質問をした翌週にこちらのレンズキット
を買いました!
念願のデジイチで買ってから一週間と一寸、壊さないか‥落とさないだろうか...
と怖くて箱は開けるものの取り出せずにいました(笑
 初心者故、わからない事だらけでレンズ選びで悩んでいましたが、結果レンズキットを選び
大正解!
猫や小物メインで撮ることが多いだろうと思っていたのですが、デジイチを買ってから色んなところへ
出歩くようになって、このレンズキットを選んで本当に良かったと実感しました。
 先日は相方のフットサルへも持って行き、試合中の撮影や集合写真を撮らせてもらいました^^*
猫も小物も明るいお部屋の中でも問題なく綺麗にボカして撮ることが出来ました。

後日相方さんから40mmをプレゼントしてもらい、マクロも楽しんでいます。
つい先日、40mmより近づけなくてももう少し広角とレンズに明るさが欲しい...!手軽にスナップ
したいということで35mmを注文しました^^;



冒頭長くなりましたが、今持ってるレンズは
*35mm
*40mm
*18-105mm
になりますが、それを踏まえて(?)お聞きしたいことがあります。
来月地元のよさこい祭りにチームのスタッフとして参加します。
D7000を持って、踊り子さんや裏方スタッフやお祭りの雰囲気等写真を撮りたいと思っています。
そこで、本祭はひきもズームも出来る18-105mmを常用するつもりですが、今まで動きのあるものを
撮ったことがなく18−105mmのレンズで朝〜夜まで使える写真が撮れるか心配です^^;
ISO,シャッタースピード,露出補正,絞り等、今マニュアルやA優先モードでつつきながら
練習しているのですが、まだまだというところです;;

この18−105mmでもよさこい写真撮れそうでしょうか?
腕の問題!!とは承知ですが、とりあえず今は手持ちのレンズで頑張って何とか写真にして
来年のよさこいでは、それ様にレンズ+αを準備したいと考えています。


よさこい写真を撮る上で、この設定で撮ったらどうか?...こうしたほうがいいなど
ご意見ご指導頂けませんでしょうか?
そして、今後よさこいを撮るならこういったレンズがあったらどうか?
なども教えて頂ければ幸いです。

素人初心者の趣味での写真ですが、皆の一瞬一瞬を大事に撮りたいと思っています。


どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:14863086

ナイスクチコミ!2


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2012/07/27 14:02(1年以上前)

>よさこい写真を撮る上で、この設定で撮ったらどうか?

昼間ならAモード、絞り開放、感度自動制御ーON、上限感度ーISO3200、低速限界SS−1/500で十分に撮れると思います。
夜は難易度が高いですね。スピードライトが欲しいかも。内蔵フラッシュならなるべく近づいて撮りましょう。

書込番号:14863123

ナイスクチコミ!3


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2012/07/27 14:05(1年以上前)

夜のよさこいは、35mmF1.8Gを使いましょうね。

書込番号:14863131

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 D7000 18-105 VR レンズキットのオーナーD7000 18-105 VR レンズキットの満足度4 休止中 

2012/07/27 14:47(1年以上前)

D7000に外付けスピードライト、サブ機セット(D3100+35mmF1.8G)のD3100中古でも。
不意の故障、トラブルに2台体制が身を助く。

書込番号:14863233

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2012/07/27 15:08(1年以上前)

少々重くて値は張りますが、外付けのストロボは必要になるかと思います。
内蔵ストロボでは露出ディレーモードみたいな感覚になります。

書込番号:14863298

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29587件Goodアンサー獲得:1641件

2012/07/27 15:29(1年以上前)

よさこい祭りは昼間ですか?夜?ですか

昼間で踊り子さんに近づけるなら18−105で良いかと思います

ISO400程度でPモードでも良いかと思います

書込番号:14863376

ナイスクチコミ!2


スレ主 fummy*さん
クチコミ投稿数:30件

2012/07/27 16:21(1年以上前)

<kyonkiさん>
以前のトピにも回答有難う御座いました!
昼間は教えて頂いた設定で撮ってみます!
夜は、、難しいですよね...
スピードライト、一応検討してみます!
ちなみにつけるとすると、ニコンのSB-400でも700のどちらでも大丈夫ですか?

それと、夜のよさこいは35mmですね!分かりました^^!!



<うさらネットさん>
前回のトピにも回答有難う御座いました!
本当は二台体制が良いみたいですね。
今回のよさこいではもう一台カメラを購入‥は出来ないですが^^;、
来年のよさこいのことを考え、相方にも相談して決めたいと思います^^


<スペクトムルさん>
お恥ずかしながら、露出ディレーモードが分からず検索かけてみましたら
画像が暗くなる…のですか?動く物には向いていないと書いてありました。
よく分からずすみません;;
外付けのストロボはやはり必要不可欠なのですね…!



書込番号:14863518

ナイスクチコミ!0


スレ主 fummy*さん
クチコミ投稿数:30件

2012/07/27 16:26(1年以上前)

<gda_hisashiさん>
よさこい祭は、お昼も夜もです。
ところどころで小休憩などがありますので、落ち着いた頃合いを
見計らってレンズ交換をする予定で居ます。

踊り子さんには近づけますので、18-105mmでお昼は追っかけたいと思います^^!

書込番号:14863527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件 D7000 18-105 VR レンズキットの満足度4

2012/07/27 18:19(1年以上前)

SB-700十分高性能です。

書込番号:14863836

ナイスクチコミ!2


スレ主 fummy*さん
クチコミ投稿数:30件

2012/07/27 18:38(1年以上前)

<my name is.....さん>
価格的にお安い400が助かるかな,,と思ったのですが、700の口コミをみて
気になりだし...
悩みます^^;
写り(?)などは400も700も変わりませんか?
400と700の違いは角度の点以外にありますか?

書込番号:14863901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29587件Goodアンサー獲得:1641件

2012/07/27 19:15(1年以上前)

ストロボはストレート発光でしょうから光量が足りている部分はSB−400でもSB−700撮影結果は変わらないと思いますが

SB−400の場合多少離れると光量が足らなくなったり続けて写したい場合チャージ時間が延びます
更に電池も単四2本なので撮影量が多いと電池切れも心配です

可能ならSB−700の購入をお勧めします

それでも電池は予備があった方が良いです

書込番号:14864022

ナイスクチコミ!1


スレ主 fummy*さん
クチコミ投稿数:30件

2012/07/27 20:00(1年以上前)

<gda_hisashiさん>
400と700の違いが分かり大変助かりました!有難う御座います!
ストロボ購入はSB-700にします^^*
電池のことすっかり忘れていました;;
購入した際は電池の予備を幾つか持って行きます^^

書込番号:14864171

ナイスクチコミ!0


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 D7000 18-105 VR レンズキットのオーナーD7000 18-105 VR レンズキットの満足度5 note 

2012/07/27 20:48(1年以上前)

fummyさん。こんばんは。

お祭りの季節ですねぇ。
朝から夜まで追っかけるのであれば、まず、カメラのバッテリー切れに注意ですね。

D7000は高感度が結構使えるので、18-105でも昼はISO200〜400くらいで、日が暮れたら
ISO800とかにして、シャッタースピードを稼ぐのもテではないでしょうか?

動きを止めて撮りたいなら、シャッター優先で、ISO感度オートってテもあります。

どんな風に祭りを切り取りたいかで、モードの使い分けを考えるといいと思います。

明るい単焦点レンズは、絞り開放近くで撮影してボケを楽しむだけでなく
高解像度を生かして、絞り気味にしてパンフォーカスで撮って、シャープな全体の
様子なんかも撮影するってものアリですね。
ズームとは一味違う、キレのある写真が撮れたりします。


皆さん、オススメのスピードライトが入手可能なら、夜の撮影は幅が広がりますが、
GN(光量)が大きいタイプでも、野外で全てに光が届く訳ではないので、構図を工夫する
といいと思います。
(スピードライトはこの季節特に、日中、人の顔なんかに強い影が出るのを弱めたり、
 逆光で被写体を黒つぶれさせない日中シンクロなんかにも便利です。)

外付けのスピードライトを絞り優先で、夜間使うなら、試し撮りを事前にしてWBも
チェックしておくと安心ですね。

書込番号:14864344

ナイスクチコミ!1


Prisoner6さん
クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:38件 D7000 18-105 VR レンズキットの満足度5 火曜日写真 

2012/07/27 22:29(1年以上前)

fummy*さん こんにちは

私はよさこいはあまり撮りませんが、踊るお祭りでは
VR 70-300mmをよく使います
もちろんどんな写真を撮りたいかによると思いますが
踊っている時にはそばに寄れないので人の表情を捉えたいと思ったら
望遠が必要です

スピードライトの使用は結構難しいので(私には)
夜は照明が当たっている場所を選んで撮影します

シャッタースピード優先、感度自動でなるべく早いシャッタスピードを選択します
昼は500分の1以上 夜は感度が上がりすぎないよう若干シャッタースピードを落とすか
なるべく動かない瞬間を撮影

がんばってください

書込番号:14864797

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/07/28 07:20(1年以上前)

fummy* さん
バッテリー大丈夫?

書込番号:14866022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件

2012/07/28 07:47(1年以上前)

35/1.8や18ー105の広角側で寄って撮れば迫力のあるえが撮れます(^O^)

露出は出来るならM露出が楽です(影になっても露出を合わせれるならー)

良いえが撮れますよーに

書込番号:14866084

ナイスクチコミ!1


スレ主 fummy*さん
クチコミ投稿数:30件

2012/07/29 10:49(1年以上前)

<Laskey775さん>,<nightbearさん>
こんにちは^^
撮影班という訳ではなく、他手伝いもしながら..
なので、休みなくずっと撮ることはまずないので、バッテリーは大丈夫だと思います^^
万が一切れてしまった場合、もうひと方に託します^^*
 確かに、望遠も必要になると思います!
どうしても近寄れない時があるからです。
今回は18-105mmレンズメインで撮影しますが、このレンズを使ってみて
これよりも望遠が必要だと感じたら、今後のことを考え望遠レンズ購入を検討したいと
思います^^

なるほど‥夜は照明が当たっている場所から..ですね!
 設定の仕方もご指導有難う御座います!
あとはもう、私の腕次第ですね...^^;
なるべく動きが落ち着いた時狙ってみます。
今現地に居たら、練習場で撮る練習が出来るのですが生憎県外なもので;;
同居人に協力してもらって撮る練習をしてみようと思います^^

有難う御座います!



<*ゆめ猫*さん>
有難う御座います!
迫力のある画ですか!そんな画が撮れるように、
頑張ります!!

書込番号:14870711

ナイスクチコミ!0


スレ主 fummy*さん
クチコミ投稿数:30件

2012/07/29 11:10(1年以上前)

すみません!↑のお返事の宛先が間違ってしまいました、申し訳ございません(><)
一番上のお二人様宛のコメントは<Prisoner6さん><nightbearさん>へです。



<Laskey775さん>
コメント有難うございます!
お返事の宛名が間違っておりまして、すみません(><);;
大変詳しく書いて下さいまして、有難う御座います^^!
単焦点でシャープな全体の様子‥撮りたいです^^!
皆さんの教えて下さった方法一眼にセット、頭にセットして本番前に
練習しようと思います!

有難う御座います!

書込番号:14870796

ナイスクチコミ!0


スレ主 fummy*さん
クチコミ投稿数:30件

2012/07/29 11:18(1年以上前)


皆様、今回も詳しく教えて下さいまして有難う御座います!
教えて頂きました設定で、一度練習して本番頑張りたいと思います!

有難う御座いました!

書込番号:14870824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/07/29 16:13(1年以上前)

fummy*さん
アタックフォトライフ!

書込番号:14871742

ナイスクチコミ!1


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2012/07/31 08:02(1年以上前)

 ストロボと18-105o、それとSB-700で大丈夫だと思います。
 ストロボ用の電池予備、カメラバッテリーの予備も必要ですが、メディアカードの容量も今一度確認しておいた方がいいと思います。
 電源は大丈夫なのに、メディアカード容量がいっぱいで撮れないというのも結構ストレスだったりします。

書込番号:14878139

ナイスクチコミ!1


スレ主 fummy*さん
クチコミ投稿数:30件

2012/08/01 13:59(1年以上前)

<nightbearさん>

はい★
有難う御座います!


<Dragosteaさん>

そうですね!予備のSDカードも!
SDカードについてですが、白芝の16GBと同じく白芝の32GBの二枚がありますが、
この二枚以外にも用意しておいた方がよいでしょうか..
増やすとしたら沢山入る32GBでしょうか?
近いうちい購入したいと思います。

書込番号:14883111

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

D7000 18-105 VR レンズキット
ニコン

D7000 18-105 VR レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月29日

D7000 18-105 VR レンズキットをお気に入り製品に追加する <860

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング