『パープルフリンジが出ます』のクチコミ掲示板

2010年11月19日 発売

AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G

ナノクリスタルコートを採用した開放F値1.4の大口径短焦点レンズ(最短焦点距離0.3m)

最安価格(税込):

¥211,780

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥86,300 (9製品)


価格帯:¥211,780¥235,620 (10店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:35mm 最大径x長さ:83x89.5mm 重量:600g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF-S NIKKOR 35mm f/1.4Gのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S NIKKOR 35mm f/1.4Gの価格比較
  • AF-S NIKKOR 35mm f/1.4Gの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 35mm f/1.4Gの買取価格
  • AF-S NIKKOR 35mm f/1.4Gのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 35mm f/1.4Gのレビュー
  • AF-S NIKKOR 35mm f/1.4Gのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 35mm f/1.4Gの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 35mm f/1.4Gのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 35mm f/1.4Gのオークション

AF-S NIKKOR 35mm f/1.4Gニコン

最安価格(税込):¥211,780 (前週比:±0 ) 発売日:2010年11月19日

  • AF-S NIKKOR 35mm f/1.4Gの価格比較
  • AF-S NIKKOR 35mm f/1.4Gの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 35mm f/1.4Gの買取価格
  • AF-S NIKKOR 35mm f/1.4Gのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 35mm f/1.4Gのレビュー
  • AF-S NIKKOR 35mm f/1.4Gのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 35mm f/1.4Gの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 35mm f/1.4Gのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 35mm f/1.4Gのオークション

『パープルフリンジが出ます』 のクチコミ掲示板

RSS


「AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G」のクチコミ掲示板に
AF-S NIKKOR 35mm f/1.4Gを新規書き込みAF-S NIKKOR 35mm f/1.4Gをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

パープルフリンジが出ます

2012/03/01 22:37(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G

クチコミ投稿数:4件

初めて投稿いたします。
よろしくお願いいたします。
ズームレンズばかり使っていたのですが、焦点距離35mmをよく使っているので、だったら評判の良い35mmf1.4Gを購入してみようと思い、先日やっと手に入れることが出来ました。
逆光にも強いという評判ですので、やや太陽が入り気味の写真を撮ったのですが、木の枝部分が紫色の光で縁どられています。
本やネットで調べたところ絞り開放で撮ると現れるパープルフリンジという現象であることがわかりました。
対策としては絞り開放でなく絞り込んだり、光のあたる角度を変えて撮ると出にくくなると書いてありました。
確かに2.8くらいまで絞り込むと変な縁どりは消失するのですが・・・。
ただ気になる文章が、「高級タイプのレンズでは現れにくい」という一文です。
15万前後もするレンズは高級ではないのでしょうか(^_^;)
大口径レンズというものは開放ではなく若干絞って使うものなのでしょうか?
それとも私のレンズが変なのでしょうか?(光が入り込まない写真は奇麗に撮れてます)
どなたかご教授お願いいたします。

書込番号:14226178

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:944件Goodアンサー獲得:162件

2012/03/01 23:53(1年以上前)

> ただ気になる文章が、「高級タイプのレンズでは現れにくい」という一文です。
どこの一文ですか??

軸上色収差と相俟って大口径は出易いと考えるべきです。

絞れば、軽減すると思います。

書込番号:14226594

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2012/03/02 00:40(1年以上前)

sakurakara様
返信ありがとうございます。
高級レンズには出にくいとの文章ですが、パープルフリンジで検索して片っ端から見ていくと書いてありました。
どこに書いてあったかは失念してしまいました(^_^;)

やはり出る場合は絞って使うのですね。
次回撮影時から注意してみます。
ご教授ありがとうございました。

書込番号:14226793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:51件

2012/03/02 00:44(1年以上前)

あと、アンダーにしたり、ピント位置を前ぎみにしたりすると軽減できることがあります。

>私のレンズが変なのでしょうか?(光が入り込まない写真は奇麗に撮れてます)
変ではないです。そういうものです。

>高級タイプのレンズでは現れにくい
明るいレンズ(普通の感覚だと高価な)では出やすいです。高級タイプというのは328とかの世界?

>大口径レンズというものは開放ではなく若干絞って使うものなのでしょうか?
普通にシーンや好みや意図によって、若干絞ったり絞り込んだり開放したりするものだと思います。

書込番号:14226806

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2012/03/02 01:12(1年以上前)

絞ってもF5様
返信ありがとうございます。
私のレンズが変なのではなく安心しました。
まだまだ初心者で、見たことないものが出現したものでビックリしました。
これから安心して使いこなして行きたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:14226896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2191件Goodアンサー獲得:129件

2012/03/02 01:50(1年以上前)

パープルフリンジ、グリーンフリンジの出ないレンズはない。
太陽などの強い光源を写し込むか否かは関係なく背景との輝度差、あるいはコントラストがあれば簡単出せます。
もちろんスチルだけでなくムービーでも、例えばテレビドラマなど背景が明るい逆光の人物などフリンジ出まくりでしょう。
デジタル撮影の苦手とするところです。
大三元でもサンニッパでも、開放で撮影すれば簡単に出すことが出来ます。
絞り込むごとに減少する軸上色収差の性質を持っていて、画像には高周波成分として現れるのでRAWで撮影していれば補正することができる。
たとえばNX2であればデフォルトで50%補正されるのでもし残っていれば更に補正をかければ良い。
jpgだと画像全体の色成分が収束しボロボロになるので事実上は不可能。
夜景などで無限遠の点光源を撮影してみれば分かるが、ライブビューでフリンジに注目すれば正確に無限遠を得ることが可能で、フリンジを利用することも出来る。
逆光でなくても通常の明るさをもつ室内で金属などを撮影すれば同じく簡単に出すことができます。
倍率色収差は絞っても改善しませんが、軸上色収差に起因するフリンジやモアレは撮影時にコントロールできるので慣れれば回避できますよ。

書込番号:14226994

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4件

2012/03/02 13:47(1年以上前)

ニッコールHC様
返信ありがとうございます。
NX2で補正できるのですね。
今度フリンジが発生しそうな条件のとき、RAWで撮って補正してみます。
夜景のときはフリンジが逆に役立つこともあるのですね。

詳しく教えてくださって、ありがとうございました。
goodアンサーをつけたいのですが、すでに解決済みにしてしまったので、申し訳ありませんがこの欄にてgoodアンサーとさせていただきます(^.^)

私のような初心者の質問に真摯教えてくださった皆様、ありがとうございました。
これから頑張って本レンズを使いこなして、良い写真を撮って行きたいと思います!(^^)!

書込番号:14228469

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ニコン > AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G
ニコン

AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G

最安価格(税込):¥211,780発売日:2010年11月19日 価格.comの安さの理由は?

AF-S NIKKOR 35mm f/1.4Gをお気に入り製品に追加する <522

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング