『フィルムアンテナ』のクチコミ掲示板

2010年10月下旬 発売

楽ナビLite AVIC-MRZ99

  • 独自開発のデータ圧縮技術「L-format」により、HDDカーナビ並みの情報を収録。
  • カーナビ本体からSDメモリーカードを抜き、インターネット接続しているPCにSDメモリーカードを挿すだけで、自動でデータ更新が可能。
  • 独自開発の「傾斜型ジャイロセンサー」と「傾斜型Gセンサー」を搭載。高架下や高層ビルの間などでも正確に自車位置を測定できる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ 楽ナビLite AVIC-MRZ99のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99の価格比較
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のスペック・仕様
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のレビュー
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のクチコミ
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99の画像・動画
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のピックアップリスト
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のオークション

楽ナビLite AVIC-MRZ99パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月下旬

  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99の価格比較
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のスペック・仕様
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のレビュー
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のクチコミ
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99の画像・動画
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のピックアップリスト
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99

『フィルムアンテナ』 のクチコミ掲示板

RSS


「楽ナビLite AVIC-MRZ99」のクチコミ掲示板に
楽ナビLite AVIC-MRZ99を新規書き込み楽ナビLite AVIC-MRZ99をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

フィルムアンテナ

2010/11/12 06:45(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99

スレ主 業界者さん
クチコミ投稿数:1939件

とても良い機種と思うのですが、べたべたとフロントウィンドウにアンテナを貼るのに気後れしています。

77にしようかとも思うのですが将来地デジのインフラが進み良いアンテナが出た時は地デジにしたく、99をワンセグ専用として使えないかと思っています。

99のアンテナBを一本だけ(複合アンテナの端子に)つなぐとワンセグとして機能するのでしょうか?
GPSアンテナはダッシュ用をメーターバイザーに隠そうと思ってます。

メーカーに聞いてみたのですが回答が曖昧なので・・・・

書込番号:12202404

ナイスクチコミ!0


返信する
macnakamaさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/12 18:40(1年以上前)

フロントに貼るのが嫌ならリアに貼ればいいかと、、、

書込番号:12204669

ナイスクチコミ!0


スレ主 業界者さん
クチコミ投稿数:1939件

2010/11/12 23:49(1年以上前)

macnakamaさん

もう少し詳しく書けばよかったですね。
ロードスターなんです。リアウィンドがありません(+_+)

書込番号:12206488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:9件

2010/11/13 02:01(1年以上前)

「将来地デジのインフラが進み良いアンテナが出た時」

そんなころには車も、ナビも使い物にならないんじゃないかと…


MRZ99の感度は結構いいと思います。

フロントに張りたくないと言われますと、諦めるしかないんじゃないですかね(~_~;)



最初質問されたことはメーカーも試すようなことでもないので答えれないのはもっともだと思いますし。


こういう普通じゃありえない使い方は自分で試すか、諦めるかの二択しかないんじゃないかと思います。

書込番号:12207053

ナイスクチコミ!2


スレ主 業界者さん
クチコミ投稿数:1939件

2010/11/13 09:23(1年以上前)

@たかじぃさん

ありがとうございます。
メーカー技術の回答
@ワンセグとしても機能するしフルセグとしても機能する。
Aあたりまえだが感度は落ちる。
Bワンセグそのものの機能に限っていえば原理的には77のワンセグと同じ感度を発揮するかも知れないがチューナーそのものが異なるため実際に着けてみないとわからない。

というものです。ま、当たり前の回答ですが・・・・。

で、このようなことを試された方がいるか、技術的に詳しい方がいるかということで質問させていただきました。 

書込番号:12207791

ナイスクチコミ!0


Chirikoさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/13 18:44(1年以上前)

フィルムアンテナが嫌なら
ロッドアンテナをバンパー内に取り付け
してはどうですか?

感度、見た目共にいいですよ

書込番号:12210045

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 業界者さん
クチコミ投稿数:1939件

2010/11/13 18:50(1年以上前)

Chirikoさん

>ロッドアンテナをバンパー内に取り付け

おおっ!!!\(◎o◎)/!そういう手があるんですか??
やってみる価値大ですね。

書込番号:12210058

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

楽ナビLite AVIC-MRZ99
パイオニア

楽ナビLite AVIC-MRZ99

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月下旬

楽ナビLite AVIC-MRZ99をお気に入り製品に追加する <687

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング