


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99
カーナビ選びで悩んでいます。
・このナビはソニーのウォークマンをつないで音楽は聴けるのでしょうか?
ちなみにウォークマンにはUSB変換アダプター(?)がついています。
よろしくお願いします。
書込番号:12364085
1点

マスストレージクラスのUSBデバイスなら何でもOKと思います.
(PCに接続したら自動認識してE:などのドライブが自動的に割り当てられるタイプ.)
USBメモリなどもこれにあたります.
私の携帯オーディオ(ソニーでは無いのでウォークマンでは無いです)も
問題なく再生できています.
ナビに接続してAVのソースをUSBにすると,ディレクトリーの構成と同じように
一覧がナビに表示されるので,そこから再生したいものを選ぶだけで再生が始まります.
USB再生中にナビの電源を切ると,次に電源を入れた時には自動的に前回の終了した所から
再生が始まりました.
書込番号:12365294
0点

ウォークマンをPCに繋げるUSB変換ケーブルを使って、ナビのUSBにつなぐと”この機器は再生できません”のような
メッセージが出て再生できませんでした。
ウォークマンを使っているなら、PCに曲のデータがありませんか?
地図更新などでも必要となるSDカードに曲をコピーすれば、ウォークマンを接続して曲を聴くのと同じことになると思うのですが・・・
書込番号:12368729
0点

ウオークマンによってはUSBメモリモードみたいな状態に出来るのがあり、それであれば
USBケーブルでつないで音楽再生は出来ます。
その場合はATRAC方式は再生出来ませんので、MP3などに変換する必要があります。
でなければ付属ケーブルと変換ケーブルでイヤホンジャックからの出力を繋いで音楽再生
という事になると思います。
書込番号:12368788
0点

再生可能なフォーマットは
http://pioneer.jp/carrozzeria/rakunavi-lite/#spec
に記述されています.
これ以外のファイルは再生できないので,対応するフォーマットに変換する必要があります.
書込番号:12369053
0点

遅レスですけど、BTアダプタ(WLA-NWB1)でBluetooth経由で接続できましたよ。
ケーブルいらないのでわりと便利な感じ?
書込番号:12452586
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2024/07/27 17:53:26 |
![]() ![]() |
2 | 2024/07/24 10:40:26 |
![]() ![]() |
7 | 2024/05/11 1:57:59 |
![]() ![]() |
22 | 2024/05/11 2:05:01 |
![]() ![]() |
6 | 2020/08/26 21:52:51 |
![]() ![]() |
7 | 2020/11/13 12:22:50 |
![]() ![]() |
12 | 2018/10/20 17:31:38 |
![]() ![]() |
15 | 2018/04/21 13:50:16 |
![]() ![]() |
3 | 2017/08/06 20:28:21 |
![]() ![]() |
2 | 2017/02/01 21:54:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
