『スバル車を名乗るなら』のクチコミ掲示板

<
>
スバル トレジア 2010年モデル 新車画像
  • トレジア 2010年モデル
  • エクステリア フロント ブルー・マイカメタリック1 - トレジア 2010年モデル
  • エクステリア フロント ライトブルー・マイカメタリック1 - トレジア 2010年モデル
  • エクステリア リア スーパーレッド - トレジア 2010年モデル
  • エクステリア フロント ホワイトパール・クリスタルシャイン - トレジア 2010年モデル
  • エクステリア フロント シルバー・メタリック - トレジア 2010年モデル
  • エクステリア フロント ディープアメジスト・マイカメタリック1 - トレジア 2010年モデル
  • エクステリア フロント サテンブルー・メタリックマイカ1 - トレジア 2010年モデル
  • エクステリア フロント スーパーレッド1 - トレジア 2010年モデル
  • エクステリア フロント スーパーレッド2 - トレジア 2010年モデル
  • エクステリア フロント サテンブルー・メタリックマイカ2 - トレジア 2010年モデル
  • エクステリア フロント サテンブルー・メタリックマイカ3 - トレジア 2010年モデル
  • エクステリア フロント ディープアメジスト・マイカメタリック2 - トレジア 2010年モデル
  • エクステリア フロント ディープアメジスト・マイカメタリック3 - トレジア 2010年モデル
  • エクステリア フロント ライトブルー・マイカメタリック2 - トレジア 2010年モデル
  • エクステリア フロント ブラック・マイカ1 - トレジア 2010年モデル
  • エクステリア フロント ブラック・マイカ2 - トレジア 2010年モデル
  • エクステリア - トレジア 2010年モデル
  • カラーバリエーション - トレジア 2010年モデル
  • エクステリア フロント ブルー・マイカメタリック2 - トレジア 2010年モデル
  • 走行イメージ ブルー・マイカメタリック2 - トレジア 2010年モデル
  • 走行イメージ スーパーレッド - トレジア 2010年モデル
  • インテリア1 - トレジア 2010年モデル
  • インテリア2 - トレジア 2010年モデル
  • 走行イメージ ブラック・マイカ - トレジア 2010年モデル
このページの先頭へ

『スバル車を名乗るなら』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
トレジア 2010年モデル 13件 新規書き込み 新規書き込み
トレジア(モデル指定なし) 213件 新規書き込み 新規書き込み

「トレジア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
トレジアを新規書き込みトレジアをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信18

お気に入りに追加

標準

スバル車を名乗るなら

2011/06/04 15:04(1年以上前)


自動車 > スバル > トレジア

クチコミ投稿数:16件

スバル車といえば
4駆、水平対向エンジン、サッシレスドアのいずれかが
付いているものと(かってに)定義しています
OEM車の場合、エンジンを乗せかえるなんて難しいのでしょうかねえ

書込番号:13090246

ナイスクチコミ!0


返信する
電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2011/06/04 15:18(1年以上前)

このご時世、弱小自動車メーカーはそんなことにこだわってたら食っていけません。マツダも現状ロータリー車は皆無だと思います。ポルシェもフロントエンジン車を出しています。量産が効かない車はマニアにしか売れませんから。

書込番号:13090279

ナイスクチコミ!2


R2-400さん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:71件

2011/06/04 15:31(1年以上前)

その定義だと、ジャスティとFFヴィヴィオとRRドミンゴはスバルじゃなくなるんでないかと。
絶版だから気にしない?

書込番号:13090311

ナイスクチコミ!1


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2011/06/04 15:35(1年以上前)

定義じゃなくてイメージを語っているのだから別にいいんじゃない。

書込番号:13090321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11256件Goodアンサー獲得:2108件

2011/06/04 15:59(1年以上前)

突っ込ませていただきます。

>サッシレスドア

サッシュレスドアです。

>OEM車の場合、エンジンを乗せかえるなんて難しいのでしょうかねえ

基本的に無理です。
定義のいずれかに当てはめたいのであれば、トレジアでなくインプレッサに乗りましょう。

書込番号:13090380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:5件

2011/06/04 16:05(1年以上前)

>4駆、水平対向エンジン、サッシレスドアのいずれかが
付いているものと(かってに)定義しています

スバル360はどれにも該当しませんが名車だと思いますよ。
なんてたってここにも展示されてますから↓
http://www.ookami-museum.com/collection/collection.html

書込番号:13090392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2011/06/04 16:50(1年以上前)

最近はサッシレスドアやってないですね。
ドアの密閉感やガラスのガタつきの無さなど止めてみればやっぱり正解だと思います。
確かにAWDは優れてますがFWDの先駆者でもある。

書込番号:13090511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:49件

2011/06/04 19:02(1年以上前)

しょうがないんじゃないですか?
むしろ今まで、スバルにはこのクラスがなかった分、売る車の種類が増えたと販売店は
喜んでいますけどね。新型インプレッサは秋口〜年末らしいですけど、車格が2リッタ
ー重視になるようで、レガシィの開いた穴をフォローするようになります。

100万円台中盤ぐらいのコンパクトゾーンにトレジアは、スバルにとって必要な車で
しょう。

書込番号:13090894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11256件Goodアンサー獲得:2108件

2011/06/04 20:48(1年以上前)

ジャスティ後継、途中まで開発していたのですけれどね。
残念・・・。

書込番号:13091249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2011/06/04 23:20(1年以上前)

ちょっとのつぶやきに対し多くの返信がありびっくりしています
私も含め、みなさんスバルが好きでがんばってほしいと思っての、
(スバルに対する)檄なんでしょうね

インプレッサが2L重視の1.5〜2.0L
フォレスターが2.0〜2.5L、でレガシーが3.0〜3.5Lですか
ん?? ならフィットやヴィッツ、マーチのような
国内での売れ筋のコンパクトクラスがあっても
良いように思いませんか?(=排気量は1L〜1.5L)
この売れ筋がOEMというのはちょっと・・・

書込番号:13091927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/06/05 00:02(1年以上前)

結局スバルは
インプレッサとレガシー以外はOEMに頼ることを選んだのです。

確かにコンパクトカーがないですが
それも、OEMに頼ることを選んだのです。

スレ主さん以外にも
スバルオリジナルモデルを望む人はいたかもしれませんが
それよりも、自分たちの経営のことを考えて
OEMに頼ることを選んだのです。

書込番号:13092105

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:19件

2011/06/05 00:03(1年以上前)

電産さん、

ロータリーエンジン搭載車は皆無ではありません。

RX-8があります。

販売はジリ貧ですが…。

書込番号:13092110

ナイスクチコミ!1


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2011/06/05 04:24(1年以上前)

>RX-8があります。

まだ製造していたんですね。とっくに製造中止になったものかと思っていました。

書込番号:13092750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2011/06/05 06:04(1年以上前)

トヨタの4駆システム、アクティブトルクコントロールってスバルのアクティブトルクスプリットのパクリですよね〜
名称も微妙に変えて知らんやつが聞いたらスバルの方がぱくったようにみられる。

トレジアの開発にスバル技術者も携わっているのでダイハツのOEM車よりはトレジアに関してはスバルのDNAが生きてると思います・・・過去のトラヴィックのように。

スバル純正のFF車が出るよりはOEMを改良して食ってやった方が誇らしいです。

トレジアSTIまたはtSに期待します。

書込番号:13092821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:49件

2011/06/05 17:14(1年以上前)

>インプレッサとレガシィ以外は、OEMに・・・

えーーと、フォレスターとエクシーガを忘れないでください。

書込番号:13094786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:19件

2011/06/06 00:39(1年以上前)

パッソ、ブーンのようにダイハツ主導で開発したように、トヨタ、スバルもスバル主導のクルマを作ればと思います。

書込番号:13096769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2011/06/06 01:38(1年以上前)

FT86はスバル主導のプラットフォームに成るでしょう。

書込番号:13096923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/06/06 21:02(1年以上前)

二天一流さん

そうでしたね。
失礼しました。

書込番号:13099399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/08 01:32(1年以上前)

スバルに本当に必要なのはもう少し小さくて安いビッツクラスの車でしょう。
トレジアでは本当の売れ筋のボリュームゾーンからは、はずれてしまいますよね?

書込番号:13104919

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「スバル > トレジア」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ジャストコンパクト 8 2012/11/22 12:50:21
値引きについて 5 2012/01/15 4:46:28
高級感アップ 0 2011/10/09 23:29:58
フラット? 1 2011/10/28 8:12:12
値引き額について質問です。 1 2011/09/08 20:05:50
1.5HIDパノラマ検討中です 9 2011/08/28 20:23:19
エンジンスターター 5 2011/07/19 0:46:56
HIDロービームのレベライザーについて 9 2011/07/04 18:00:52
トレジア1.5i-sのサテンブルーに合うマフラーカッター 2 2011/06/18 14:28:27
トレジアの現在の納期は? 6 2011/06/30 23:33:19

「スバル > トレジア」のクチコミを見る(全 213件)

この製品の価格を見る

トレジア
スバル

トレジア

新車価格:137〜213万円

中古車価格:33〜88万円

トレジアをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

トレジアの中古車 (21物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング