『メインメモリ何GB積めばいいでしょうか?』のクチコミ掲示板

2010年12月 7日 登録

Phenom II X6 1100T Black Edition BOX

AM3パッケージを採用した6コアCPU(定格動作クロック3.3GHz/倍率可変仕様)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Phenom II X6 1100T クロック周波数:3.3GHz ソケット形状:Socket AM3 二次キャッシュ:3MB Phenom II X6 1100T Black Edition BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※日本国内正規品取扱い販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Phenom II X6 1100T Black Edition BOXの価格比較
  • Phenom II X6 1100T Black Edition BOXのスペック・仕様
  • Phenom II X6 1100T Black Edition BOXのレビュー
  • Phenom II X6 1100T Black Edition BOXのクチコミ
  • Phenom II X6 1100T Black Edition BOXの画像・動画
  • Phenom II X6 1100T Black Edition BOXのピックアップリスト
  • Phenom II X6 1100T Black Edition BOXのオークション

Phenom II X6 1100T Black Edition BOXAMD

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年12月 7日

  • Phenom II X6 1100T Black Edition BOXの価格比較
  • Phenom II X6 1100T Black Edition BOXのスペック・仕様
  • Phenom II X6 1100T Black Edition BOXのレビュー
  • Phenom II X6 1100T Black Edition BOXのクチコミ
  • Phenom II X6 1100T Black Edition BOXの画像・動画
  • Phenom II X6 1100T Black Edition BOXのピックアップリスト
  • Phenom II X6 1100T Black Edition BOXのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 
AMD
 >  Phenom II X6 1100T Black Edition BOX

『メインメモリ何GB積めばいいでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Phenom II X6 1100T Black Edition BOX」のクチコミ掲示板に
Phenom II X6 1100T Black Edition BOXを新規書き込みPhenom II X6 1100T Black Edition BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メインメモリ何GB積めばいいでしょうか?

2011/07/22 16:27(1年以上前)


CPU > AMD > Phenom II X6 1100T Black Edition BOX

クチコミ投稿数:17件

4GB、8GB、12GB、16GB
から選択可能です。
何GB積めばCPUが快適に動作しますか?

書込番号:13283182

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3534件Goodアンサー獲得:194件

2011/07/22 16:34(1年以上前)

お使いのPCのパーツ構成、あるいは購入予定のPCのスペック
使っているOS又は、使用予定のOSを記載してください。

書込番号:13283206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2011/07/22 16:57(1年以上前)

他の部分も可能な限り変更を検討しています。

HP Pavilion Desktop PC h8-1060jp/CT(夏モデル)TERA 推奨認定モデル

ベースユニット HP Pavilion Desktop PC h8-1060jp ベースユニット

オペレーティングシステム Windows 7 Home Premium 64bit SP1 正規


HPモニター 【3画面モニターセット】HP 2310e 23ワイド液晶モニター(ス
ピーカー非搭載) X3

プロセッサー AMD Phenom II X6 6コア・プロセッサ 1065T (2.9GHz/3.4GHz)

メモリ 4GB DDR3 2x2048 (1333MHz,2DIMM)

ハードドライブまたはSSD 1TBハードドライブ(SATA, 7,200rpm)

増設用ハードドライブ 増設用ハードドライブなし又はRAID 0, RAID 1選択

ポータブルハードドライブ1 ポータブルハードドライブなし

ポータブルハードドライブ2 ポータブルハードドライブなし

オプティカルドライブ DVDスーパーマルチドライブ

増設用オプティカルドライブ 増設用オプティカルドライブなし

グラフィックス AMD Radeon(TM) HD 6850 (1GB)

デジタルTVチューナーボード 地デジチューナーなし

メディアカードスロット 15 in 1 メディアスロット

無線LAN なし

USB3.0 拡張カード なし

HPキーボード/マウス HP USB日本語キーボード/USB光学マウス(ホイール付)

HPキーボードカバー HP 日本語キーボードカバー

他社スピーカー なし

オフィスソフトウェア オフィスソフトウェアなし

セキュリティソフトウェア Norton Internet Security(TM) 2011 試用


Adobeソフトウェア なし

HPガイドブック 速効!図解HPパソコン Windows7対応特別版 (Windows7 解説本)

HP標準保証 1年間引取修理サービス、パーツ保証(標準保証)

[人気のおすすめアイテム] パソコンなんでも電話相談 なし

HPなんでも相談サービス案内レター なし

[人気のおすすめアイテム] らくらく訪問設置サービス なし

HP訪問設置サービスご購入条件への同意 HP訪問設置サービスの購入条件に同意
しません

保守サービス 本体[ハードウェアオフサイト クーリエ](HP Care Pack)
なし

保守サービス 本体[データリカバリ](HP Care Pack) なし

保守サービス モニター[ハードウェアオフサイト クーリエ](HP Care Pack)
なし

HP 保守サービス登録レター なし

書込番号:13283251

ナイスクチコミ!2


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2011/07/22 16:59(1年以上前)

CPUの性能はメモリの量には影響されません。
メモリの量に影響されるのは、別のところです。

書込番号:13283259

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/07/22 17:23(1年以上前)

用途は?
4GB以上をお勧めします。

メモリとは、机のようなものです。自分の使用用途にあわせて、どのくらい広い机(メモリ)を必要とするか。
ノート1冊しか使わなければ広い机でなくても良いですが、新聞紙を広げておけてノートも5冊は広げても余裕のあるサイズといわれると大きな机が必要となります。
PCであれば用途やソフトなどにより必要量は変わりますy

4GBより8GB、8GBより16GBと多いに越したことはありませんが、実使用量が2GBしかなければ16GB積んでも予算があがるだけで勿体無いですよね。

書込番号:13283308

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:124件

2011/07/22 18:14(1年以上前)

その用途では、最大2G以下の使用で済むと思います。お使いの7では最大使用量は2G以下です。もしキャド等を使うなら別ですが、普通の用途では2G×2の4Gで足りると思います。
 メモリを必要以上積むと、かえって起動が遅くなる事もあります。

書込番号:13283431

ナイスクチコミ!1


gfs15srvさん
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:360件 死神様の買い物日記(笑) 

2011/07/22 19:00(1年以上前)

ショップの TERA 推奨モデルでは、4GB or 8GB の搭載が多いようです。

書込番号:13283563

Goodアンサーナイスクチコミ!1


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/07/22 19:52(1年以上前)

TERAを起動する程度だったりヘビーに使うのでなければ普通は4GBもあれば大丈夫かと思います。
それで足りなければ自分で増設すればいいですし。
カスタマイズで8GBにすると+9450円ですが、自分でやれば+3000円程度で済みます。
メモリは無駄に多く積んでも大して意味がありません。

書込番号:13283704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2011/07/22 22:30(1年以上前)

4GBで十分では? 使用目的が無いので。

後から必要になれば自分で増設は可能です。

でも、増設して動作する/しないが起きると面倒だから、最大の16GBにしておくのも手かも?・・・または、8GB。

書込番号:13284380

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2011/07/23 00:07(1年以上前)

みなさん
無知な自分に色々とアドバイスをいただき、ありがとうございます。
みなさんからの回答を読んでいく中で、自分の使用用途では、4GBで大丈夫だと感じました。
ですが、必要になって増設した際に動作しなかった場合のお話もいただきました。
ショップでの同モデルの購入例についてのお話し
それらを踏まえて倍の8GBにしたいと思います。

書込番号:13284799

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「AMD > Phenom II X6 1100T Black Edition BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Phenom II X6 1100T Black Edition BOX
AMD

Phenom II X6 1100T Black Edition BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年12月 7日

Phenom II X6 1100T Black Edition BOXをお気に入り製品に追加する <157

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング