『レグザ37Z9500で使ってますが・・・』のクチコミ掲示板

2011年 1月24日 登録

AVC-S511HD-K [ブラック]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥60,000

HDMI端子入力:3系統 オーディオ入力:3系統 AVC-S511HD-K [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVC-S511HD-K [ブラック]の価格比較
  • AVC-S511HD-K [ブラック]のスペック・仕様
  • AVC-S511HD-K [ブラック]のレビュー
  • AVC-S511HD-K [ブラック]のクチコミ
  • AVC-S511HD-K [ブラック]の画像・動画
  • AVC-S511HD-K [ブラック]のピックアップリスト
  • AVC-S511HD-K [ブラック]のオークション

AVC-S511HD-K [ブラック]DENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年 1月24日

  • AVC-S511HD-K [ブラック]の価格比較
  • AVC-S511HD-K [ブラック]のスペック・仕様
  • AVC-S511HD-K [ブラック]のレビュー
  • AVC-S511HD-K [ブラック]のクチコミ
  • AVC-S511HD-K [ブラック]の画像・動画
  • AVC-S511HD-K [ブラック]のピックアップリスト
  • AVC-S511HD-K [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > AVアンプ > DENON > AVC-S511HD-K [ブラック]

『レグザ37Z9500で使ってますが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVC-S511HD-K [ブラック]」のクチコミ掲示板に
AVC-S511HD-K [ブラック]を新規書き込みAVC-S511HD-K [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

レグザ37Z9500で使ってますが・・・

2011/09/12 00:07(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVC-S511HD-K [ブラック]

スレ主 papa8765さん
クチコミ投稿数:507件

レグザリンク接続が続かないんですよね。
使い続けても4〜5日。
テレビをリモコンでONしてもAVC-S511HDの電源が入らない。
音声もTVからとオーディオアンプからの2箇所から出るし。

TVからの信号を認識できないのか?
37Z9500との相性が悪いのか?

メーカーの方と電話でやり取りしながら操作・設定するも直らず。



困りました。

書込番号:13489110

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2011/09/12 01:00(1年以上前)

接続してる機器、テレビ・アンプ・レコーダーそれぞれHDMIのリンク設定をしてあるんですか?

書込番号:13489316

ナイスクチコミ!0


スレ主 papa8765さん
クチコミ投稿数:507件

2011/09/12 06:41(1年以上前)

はい。
購入日に取り説通りにセットアップしまして
普通に使えてました。

TVのリモコンで電源を入れればアンプの電源もON。

入力をHDMI1の変えれば接続されてるPS3が映り遊べました。

ゲームを終えて、TVにチャンネルを変えたらディスプレイは「TV」になり
普通にテレビを見る事ができました。

が・・・
1週間弱でリンクが外れテレビリモコンをONにしてもアンプは動かず。
アンプの電源を入れてHDMI1に入力を変えてもアンプはTVのまま。
なのでアンプのリモコンで入力を直接変更。

そんな操作も面倒なので、今日もアンプをリセットし再セットアップしました。

今のところ普通に使えてます。

メーカーの担当者も自宅に来て、操作をしてるのですが
原因が判らないそうです。

ただ、現在の本体は1度交換してもらってるので2台目なんです。

もしかしたらテレビからの信号が出てないのかも?

素人には分からない事だらけです。



書込番号:13489629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2011/09/12 19:50(1年以上前)

機器に異常がないようなであれば、HDMIケーブルは?
自分は使ってる機器が違いますが、HDMIケーブルが低価格なものを使用してるとき、しばしばリンクが効かなくなりました。

HDMIケーブルを良いものに替えたら、リンク切れは皆無になりました。

書込番号:13491690

ナイスクチコミ!0


スレ主 papa8765さん
クチコミ投稿数:507件

2011/09/12 20:43(1年以上前)

メーカさん。にも自宅まで来てもらい、調べてもらいましたが
ケーブルに関しては最新の規格なので大丈夫と言う事でした。

どうしてHDMIリンクがハズれるのか・・・

リモコン以外で直接電源を「ON」「OFF」を、行えばリンクしないのは分かるのですが。

書込番号:13491892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/12/30 20:45(1年以上前)

37Z9500もAVC-S511HD-Kも持ってないのでお役に立てる情報か分かりませんが・・・
その画像と全く同じコネクタのソニー製ケーブルを持っていますが、PS3→ONKYO TX-SA606X→AQUOS LC-40E9で繋ぐとAVアンプが信号を見失ったので今はスペアとして保管しています。 
いちど他社製品も試してみては?

書込番号:13960239

ナイスクチコミ!0


スレ主 papa8765さん
クチコミ投稿数:507件

2012/01/02 00:27(1年以上前)

>>おーさいさん

なんとなく、使い方が分かってきました。

アンプを通してDVDを見てる時、見終えてTVに切り替えるときに
DVDデッキの電源を落としてからTVに変えると不具合がおきます。

なので、TVに変えてからDVDの電源を落とします。

ゲームをやってる時も同じで、先にゲーム機の電源を落とすと不具合が起きるので
TVに変えてからゲーム機の電源を落とします。

1回でも操作を間違えるとAVC-S511HD-Kが正常に動かないので
再セットUPしなおします。
これが面倒。

擬似的音質ですが、バータイプの1スピーカーの方が設定も無く
簡単に扱えたかな・・・  って。

コメント、ありがとうございました。

書込番号:13968476

ナイスクチコミ!0


スレ主 papa8765さん
クチコミ投稿数:507件

2014/07/21 05:47(1年以上前)

2年ほど経ちますが結局、購入から1ヶ月程度しか使わなかったですね。
テレビの電源ONで連動するはずが・・・ 連動しない。
毎回チューナーのリモコンでONにして、テレビの音声を切ってチューナーの音量を上げる。
「REGZA LINK」で接続が出来、簡単に操作できるから買いましたが、どうにもなりませんね。
5.1チャンネルスピーカーは迫力はありますが、使い物にならないくらい面倒。
フロントだけ使って3.1チャンネルにしてもいいけど、チューナーが邪魔です。
やはりバータイプのスピーカーが簡単そうですね。
さてさて、どこのメーカーがいいかな。。。

書込番号:17754175

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「DENON > AVC-S511HD-K [ブラック]」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

AVC-S511HD-K [ブラック]
DENON

AVC-S511HD-K [ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年 1月24日

AVC-S511HD-K [ブラック]をお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング