『二度目の入院』のクチコミ掲示板

2011年 3月18日 発売

PENTAX K-5 Limited Silver ボディ

シルバーカラーの外装や特別仕様のグリップなどを採用したPENTAX K-5の限定モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1693万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:660g PENTAX K-5 Limited Silver ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディの価格比較
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディの買取価格
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディの純正オプション
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディのレビュー
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディのクチコミ
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディの画像・動画
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディのオークション

PENTAX K-5 Limited Silver ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月18日

  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディの価格比較
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディの買取価格
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディの純正オプション
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディのレビュー
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディのクチコミ
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディの画像・動画
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディのオークション


「PENTAX K-5 Limited Silver ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-5 Limited Silver ボディを新規書き込みPENTAX K-5 Limited Silver ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

二度目の入院

2011/10/07 22:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 Limited Silver ボディ

スレ主 mi2runさん
クチコミ投稿数:817件

以前に背面液晶へのホコリ混入の件でスレッドを立てさせていただきました。
今回も、それから数回しか使ってなかったのにまたまた同じ症状が・・・
同じように使っているK-Xはなんとも無いのに防塵防滴のK-5が、なぜ?
本日購入店のキタムラ経由でメーカーのサービスセンター送りにしました。
こんな事が毎度毎度では、たまりませんね〜。

書込番号:13595633

ナイスクチコミ!2


返信する
FutureCatさん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:14件 PHOTOHITO > FutureCat 

2011/10/07 23:06(1年以上前)

お気の毒さまです。一度気づいたら最後、ずっと気になりますよね(笑)
私も背面モニター面内側へのホコリ混入を経験し、清掃に出したものの完治していません
(以前よりずいぶんマシにはなりました)。
気にしないようにして、次回定期メンテのついでにでもみてもらおうと、今のところは放置しています。
私のK-5は、DA18-135の重いズームリングを回すと顔に風が当たるのを感じるのですが、
WRレンズの気密性の高さが仇となって、ズーミングの際に内部が負圧になって吸気口を探しているようです。
今度サービスセンターに持ち込む際は、『モニターの清掃お願いします』ではなく
『ホコリが入りそうな隙間を塞いでください』とお願いするつもりです。
アクリルパネルの角からホコリが入り込んでいるので、ここに接着テープの隙間があると想像しています。

書込番号:13595923

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:14件

2011/10/08 04:55(1年以上前)

おはようございます。
私のK-5は開封した時すでにホコリが入っていました。
ちょっとブルーになりましたが、写真そのものには
影響がないのでそのまま使っています。
(と言いますか、入院させている時間が私には耐え切れないと
判断した為、そのままです。)

K200Dも使っているのですが、こちらはさらに盛大に
入っています。

K-5は半年以上、K200Dは3年以上使っているので、
もう気にならなくなりました。

確かに両機とも防塵防滴なのに“?”という感じはします。

書込番号:13596663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:40件

2011/10/08 08:12(1年以上前)

レンズ交換するとホコリは入りますよね。

書込番号:13596924

ナイスクチコミ!2


スレ主 mi2runさん
クチコミ投稿数:817件

2011/10/09 21:04(1年以上前)

レスを頂いた皆様、感謝です。
一緒に使っているK-Xも同じような症状ならばわかるのですが
K-5だけですからね。
防塵防滴のセールスポイントなんとやらですね。
帰ってきたら再度こちらに報告させていただきますね。

書込番号:13603845

ナイスクチコミ!0


松ぞうさん
クチコミ投稿数:65件

2011/10/10 16:08(1年以上前)

mi2runさん

私も同機種・同症状です。
今月頭に娘の運動会にDA55-300で撮影している際に気づきました。レンズ交換は一切しておらず、
途中画像確認にて発覚。それまでにDA18-135を付けっぱなしでまったく問題なかったのですが、いきなり混入してしまいました。K-7の時は同じ使用条件でもまったく大丈夫だったので少々困惑しています。今はいつ清掃に出そうか思案中です。

書込番号:13607292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:9件 PENTAX K-5 Limited Silver ボディのオーナーPENTAX K-5 Limited Silver ボディの満足度5

2011/10/10 21:36(1年以上前)

スレ主さま、皆様こんばんは。。
私はK10D,K-7、K-5の防塵防滴機を使用しています。

うち2台(K10D,K-7)は上部、背面液晶、リモコン受光部の周囲を自動車用黒シーリングで、
SDカード読み取りランプだけは自動車用クリアシーリングで埋めてしまいました(笑)。

乾燥前に残りを拭き取ってしまえば見た目は分かりませんし水はおろかホコリすら入ってきません!
台風でも大丈夫です!。

まぁ、、ちょっと荒技ですけど^^;、、。

書込番号:13608907

ナイスクチコミ!1


松ぞうさん
クチコミ投稿数:65件

2011/10/11 09:00(1年以上前)

私のK-5LSの症状なのですが、念のため背面の液晶は保護シールを張っています。
もちろんシールとガラス面間への混入ではないのですが、よく見ると2層に渡ってホコリ混入が散見できます
どんな構造かは知りませんが、混入している方って同じ症状なんですかね??
やはり左下から中央にかけて入っています。

書込番号:13610640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:21件

2011/10/11 09:55(1年以上前)

いくら防塵防滴でも、ピスタチオグリーンさんのご指摘にもあるようにレンズ交換時にはいくらか埃などが入り込むと思います。

その上保管時にレンズマウントキャップを付けているだけなら、防塵性能は・・・?

DA18−135をお持ちの方なら解ると思いますが、K−7、K−5の密閉度は相当なものですよ。
スターレンズやWRレンズ以外のレンズであれば、いくらかは埃の侵入は仕方ないのではと思います。

ましてやズームレンズだと、レンズ自体がポンプの役割をしますからね。

私も何台か(K10、K200、K−7、K−5、K−x)使ってきましたが、防塵防滴のボディは必ずと言っていいほど埃が入っていましたよ。

K−xも持っていましたが、隙間がたくさんあるボディだとズーム操作等による空気の流れが全体的にあり、埃が分散し空気の流れも遅いので埃が一点に集中しないだけだと思います。

書込番号:13610749

ナイスクチコミ!2


スレ主 mi2runさん
クチコミ投稿数:817件

2011/10/25 16:39(1年以上前)

レスを頂いた皆様、感謝感謝です。
本日キタムラより連絡があり取りに行ってきました。
メーカーの記事欄は前回同様「清掃しました、各部点検しました」と書かれてるだけで・・・
今度は大丈夫なのかチョッと不安ですが暫く様子を見ながら使って行きたいと思います。

書込番号:13676854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2011/10/25 17:31(1年以上前)

防塵防滴なのは防塵防滴レンズを使用して、あらゆるアクセスドアが閉じられている間だけです。
HDMI AV/PC DC INカバーやMIC、ケーブルレリーズ端子カバー、バッテリーグリップ端子カバー等を開けた事がない人でもバッテリーカバーやメモリーカードのカバーを開けない人は居ないだろうし、開けなければ使い物になりませんね。

無塵室に入るためには無塵衣で全身を覆って無塵のエアシャワーで塵を吹き飛ばし、清掃した無塵規格の物しか持ち込む事が出来ませんが、バッテリーやメモリーカードを無塵室内で交換しない限りはユーザーが必ずカメラ内に塵を入れている事になります。

書込番号:13677031

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-5 Limited Silver ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-5 Limited Silver ボディ
ペンタックス

PENTAX K-5 Limited Silver ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月18日

PENTAX K-5 Limited Silver ボディをお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング