SSD > crucial > Crucial m4 CT128M4SSD2
C300 64GBからの買い替えです。
C300は設定を一切しておらず、SSDを生かしきれていませんでした。
この度勉強も兼ねていろいろやってみましたが皆さんより速度が出ていません。
ベンチマークの見方もよくわかっていないのですが、Readの一番上が400前後出るのがいいんですよね?
どうしたものでしょうか。。
OS:MS Windows 7 Home Premium 64-bit SP1
CPU:Intel Core i7 870 @ 2.93GHz
メモリ:8.00 GB デュアル-Channel DDR3 @ 664 MHz
マザーボード:MSI P55A-G55
グラフィック:NVIDIA GeForce GTX 480
HDD:
125 GB M4-CT128M4SSD2 ATA Device (SATA-SSD)
977 GB Western Digital WDC WD10EARS-22Y5B1 ATA Device (SATA)
光学ドライブ:HL-DT-ST DVDRAM GH24NS50 ATA Device
オーディオ:Creative X-Fi Audio Processor (WDM)
AHCIモードで、クリーンインストールしています。
SATA3対応のケーブルに交換済み。
marvellは調子が悪いとの噂で使っていません。
(一度つないでみましたが、あまり変わりませんでした。)
書込番号:13414512
0点
SATA2に接続なら、こんな物ではないかと。AHCIも効いているようですし。
書込番号:13414567
1点
P55チップセットは3.0Gb/sのSATAしかありません。
つまり理論上の最高速度は300MB/sです。
実際の転送速度は260〜270MB/s程度になるみたいです。
書込番号:13414587
![]()
0点
P55はチップセットレベルではSATA3(6Gbps)には対応していませんので、250〜260MB/sくらいしか出ませんよ。
MarvellのSATAはSATA3(6Gbps)に対応していますのでこっちを使えばそれなりの速度は出ると思います。
書込番号:13414613
![]()
0点
ICH10R(黒)につないでいれば、そのくらいです。
Marvell88SE9128(白)につなげば、350MB/s近くまであがるかと。ただし、OS起動は遅くなりますけどね
書込番号:13414696
0点
かなりいい線をいってると思います。
SSDがSATA6Gbps対応でも、SATA3Gbps対応のP55チップセットのコネクタを使用する限り、速度上限の8〜9割程度ですので、ほぼ予定の速度と思います。
書込番号:13414732
0点
みなさま、ご回答ありがとうございます!
何度もクリーンインストールしていたのですが、再度marvellのドライバを更新してやってみても結果はよくありませんでした。。
マザーボードの限界ってことなのですね…^^;
しかしながら、私の環境で妥当なスコアだということも分かったので納得できました!
機会があればマザーボードの交換をしてみたいと思います。
ありがとうございました!!
書込番号:13415438
0点
>マザーボード:MSI P55A-G55
このマザボで調べてみたところ、MarvellよりICH10Rの方が良くなるというのが何件かありました。
ICH10Rにつないだ方が、良さそうですy
少し変わった仕様のマザボですね。
PLX製のPCI Expressブリッジチップ「PEX8608」
http://www.dosv.jp/feature/1010/04.htm
書込番号:13415470
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「crucial > Crucial m4 CT128M4SSD2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2014/08/02 16:29:08 | |
| 2 | 2014/07/19 12:20:58 | |
| 26 | 2013/09/09 18:45:21 | |
| 7 | 2013/07/27 10:40:48 | |
| 2 | 2013/07/21 21:46:19 | |
| 5 | 2013/09/01 11:56:38 | |
| 3 | 2013/04/12 19:56:09 | |
| 18 | 2013/04/26 16:32:40 | |
| 23 | 2019/12/05 11:30:45 | |
| 5 | 2013/04/01 22:39:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)










