カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS
バージョンアップの案内メールがが今日(6月5日)届きました。
ご丁寧(?)にも1週間遅れの案内・・・・
以下は案内の抜粋
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
平素よりカロッツェリア製品に格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
本日はお手持ちのサイバーナビの地図や各種データ等を最新の情報に
更新する「サイバーナビバージョンアップ」(バージョンアップ付モデル用)
のご案内をさせていただきます。
今回ご案内させていただくバージョンアップは、ご使用いただいている
商品に付属しているものですので、追加料金等はかかりません。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
5月30日の午後アクセス、その時点で予約できたのは6月2日でした。無事ダウ
ンロードし、既にバージョンアップは済ませていましたが、なぜもっと早く
案内できないものでしょうか。
予約制を採っておきながら、事前に案内ができない特別の理由があるのかな。
と、つまらぬ雑感ですが、パイオニアのユーザ対応はこの程度のものでしょうか・
書込番号:16218633
3点
私も以前から同じ事を感じていました。
早い情報が欲しくてわざわざユーザー登録しているにも関わらず、毎回データ更新がスタートして1週間後位にやっと「地図更新開始しました」のメールが届く状況です。
そのため、今ではcarrozzeriaの案内メールはあてにせず、更新時期が近づくとコマメにHPをチェックして予約開始日を確認しています。
天下のカロッツェリアもここまでサポートレベルが下がってくると言う事は、スマホ等にシェアを奪われ市販ナビの時代も終焉に近づいているのかもしれません。
取り柄だった「スマートループ」さえも商売敵であるKENWOODに譲ってしまいましたし。
「スマートループ ドットログ」も4月11日からサービス停止したままで、先行きが心配です。
書込番号:16306515
3点
Hyundaiさんこんにちは
フォローありがとうございます。
他のメーカーのユーザサポート体制はどの程度なのか
知りませんが、問合せ対応や修理体制などユーザー軽
視があるように思えます。この先いかに良い製品を発
売しても、最終的にはユーザ離れしていくのではない
でしょうか。
書込番号:16312884
3点
長文失礼致します。
そういえば、バージョンアップの案内が来ていたなぁ、そんじゃ、やってみるか。
あ、明日出来るんだ。
じゃ、予約。ポチッとな。
新しい、他人のCSの画像を見られるサービスは受けられないみたいだし。地図が微妙に新しくなる程度でしょう?
よく考えてみれば、バージョンアップのダウンロードを予約して行うサーバーって見たことない。
あります?
例えば、ソフトのダウンロード販売なんかは、クレジット決済が終わったらCD1枚分とかDVD1枚分くらいの容量をダウンロードしますよね?
予約したことないです。
そんなに貧弱なサーバーと回線なの?
と、思い返してみて、パイオニアの現在の状況を考えてみました。
カーナビは、安い韓国、中国製、他社にシェアを奪われ、競争も激しく、カーオーディオに至ってはユーザーのオーディオ離れに拍車をかけて安い(利益の出ない)純正品、海外製品で壊滅に近い状態。
パイオニアのお家芸であった音響製品は、海外勢の攻勢、安いコンポもどきの台頭で衰退。
プラズマテレビもマニアには受けたけど、やっぱり撤退。
ミニコンポ、ケータイ、アメリカで一時人気のあったプロジェクションテレビも、見る影無し。
いま、微妙に生き延びてるのが、PC用のDVD、BDドライブ、ホームシアター、BDブレーヤー、単品高級コンポ。
私は、このサイバーナビに多大な期待を寄せて、そして好意を持って購入に踏み切りました。
最先端の技術と「情熱」があって作られているんだと。
初めて買ったカセットデッキがパイオニアだったこともあり、色も形も音質も大好きなメーカーでした。ホームシアターのセットもパイオニアです。
でも、盛者必衰。
恐らく、ユーザーカスタマーも、しっかりやりたいんだろうけど出来ない、新しい商品を開発したいんだろうけど思うように思うように出来ない、そんな状況だと思います。
カーエレクトロニクスは老舗ですから意地になってやってるところもあるでしょうが、ボタンを押してから数年待たないと反応しないようなハードとソフトしか用意できないところまできてるのでしょう、と考えると、バージョンアップしてくれるだけ、幸せだなと思います。
バージョンアップのお知らせが遅れて届いたことは、決してユーザー軽視ではなく、必至でやった結果がこれなのでしょう。
わざと自社の評判を下げるようなことはしません。
いまだに09CSが販売され続けています。どれだけ作って、どれだけ余っているのでしょう?
完全に負のスパイラルにはまっています。
この状況を抜けて貰うためには、ユーザーは、バージョンアップせずに新型を買い続けるのです!
それしかありません。
利益を出して頂き、いい製品、良いサービスを受けるためには、これしかありません。
買うのです。
新型を買うのです。
おわり
書込番号:16323543
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/04/30 16:39:02 | |
| 3 | 2020/02/22 20:43:56 | |
| 6 | 2019/02/11 2:30:21 | |
| 4 | 2019/01/31 6:41:37 | |
| 2 | 2018/04/17 10:07:45 | |
| 2 | 2016/08/08 10:29:10 | |
| 9 | 2013/12/26 12:30:35 | |
| 0 | 2013/12/08 15:45:56 | |
| 2 | 2013/12/05 23:27:30 | |
| 1 | 2013/12/03 15:42:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)





