デジタル一眼カメラ > SONY > α77 SLT-A77V ボディ
スマートテレコンは撮った後でパソコンでトリミングするのと同じでしょうか?
それと画素数換算がよく解らないのですが α55(1620万画素)で
250mmで撮って1200万画素までトリミングすれば何ミリレンズで撮ったのと
同じぐらいになりますか?
同じ様にα77(2430万画素)で250mmで撮って1200万画素まで
トリミングすれば何ミリレンズで撮ったのと同じぐらいになりますか?
よろしくお願いします。
書込番号:13462023
2点
おっしゃる通りスマートテレコンは恐らくjpeg化するときにトリミングしているだけなので、RAW画像を現像するときにトリミングしてもほぼ一緒のはずと考えています。
また、焦点距離250mmの画像を1200万画素にトリミングした際の画角は元2430万画素が約1.4倍の約350mm相当、 元1620万画素が約1.16倍の約290mm相当になります。
換算焦点距離=√(元画素数/トリミング画素数)×元レンズ焦点距離
書込番号:13462350
![]()
2点
合っているか自信はありませんし、実機を手にするまで分かりませんが、自分の希望的観測を書かせてください。
1、ピント。
2、レンズテレコンよりF値の低下がない点。
2、はパソコンのトリミングでも同じと思います。
問題は1です。
この差はたぶん大きいのではないかと思います。たぶんと言うのは今まで使用経験がありませんので、推測になりますが、スマートテレコンを使うと撮影段階で十分なピントの追い込みが出来ますが、後処理だと、ピントの追い込みが出来ない。
以上、レンズテレコンより着脱の手間が省かれ、たぶん画質等の劣化も少ない(画質の劣化は試してみないとなんともいえない)。
パソコンのトリミングよりピントの追い込みが出来る。
書込番号:13462858
5点
子供の野球撮影でいま持ってる250mmでは少し小さいので
望遠を購入しようと思っていましたがα77にすればその必要が
なくなりそうです。ありがとうございました。
書込番号:13466522
1点
一気千里さん、こんばんは。
スマートズームという機能が早くからCyberShotにありました。レンズのズーム範囲がテレ端で4倍とすると、そのままズームインをすると電子的な拡大モードにスムーズに連結しています。これの応用がスマートテレコンだと解釈しています。その利点とするところはご指摘の通りでしょうし、自分も大いに期待をしています。ただ、自分は初期のCyberSotでしたからスマートテレコンは、画質低下もあって使ってはいませんでした。画素数が違いますし、画質も当時とは違って向上していますから充分期待はできると見ています。
書込番号:13467099
0点
toku16さんはじめまして。
本当ですね、このスマートテレコンが機能してくれると、わくやさんが言われてるように、250ミリでAPS換算1.4倍で525ミリ。2倍で750ミリにもなります。
もちろん単体525ミリや、750ミリのレンズにかなうわけはありませんが(開放値では勝つかも)、出来によっては大変な武器になると思います。
私も、よい機能であってくれることを望んでます。
ただ画質の点でレンズのテレコンを上回れるかは、使用してみないと分かりません。
レンズのテレコンに対してF値は変わりませんので、あたり前ですが、SSが確保され、AFは利きますが、反して画素数が低下してしまいます(1.4倍で1200万画素、2倍で600万画素)。
ただ600万画素といっても一昔前のデジ1の画素並です。
この辺は高級なメーカーの専用テレコンと比較して画質がどうかは出てみないと分からないといったところと思います。
α77購入後、使用されてからの感触で望遠購入計画されても遅くないかも知れません。
いつも眠いαさん。やはり緊急避難用としてプリントサイズとのからみで使い分けるべきと思います。
書込番号:13467232
![]()
1点
すいません訂正させてください。
SSが確保され、AFは利きますが→SSが確保され、AFが利くようになると思いますが。
また、AFの追い込みに付いても、単なる予想です。
(まだメーカーの詳細な仕様が分からない。)
また、手振れにはシビアになると思います。
書込番号:13467389
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α77 SLT-A77V ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2025/09/11 23:58:28 | |
| 14 | 2024/08/14 4:14:34 | |
| 5 | 2024/08/12 21:31:55 | |
| 18 | 2024/08/02 22:57:05 | |
| 2 | 2022/11/10 1:36:06 | |
| 6 | 2021/07/01 10:41:57 | |
| 15 | 2021/03/06 0:28:47 | |
| 8 | 2022/01/10 4:23:25 | |
| 21 | 2021/02/28 12:39:37 | |
| 8 | 2019/07/23 23:51:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









