プリウス 2009年モデル
1316
プリウスの新車
新車価格: 205〜343 万円 2009年5月1日発売〜2015年11月販売終了
中古車価格: 27〜312 万円 (3,104物件) プリウス 2009年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:プリウス 2009年モデル絞り込みを解除する
自動車 > トヨタ > プリウス 2009年モデル
215/45R17のタイヤを空気圧皆さんどれくらいにしていますか?
書込番号:16605621 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
燃費重視ですか?
ならば3kpaくらい入れるといいですよ。
書込番号:16605649
0点
今は、前輪270、後輪260になってます(^^)
書込番号:16605681 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ならば3kpaくらい入れるといいですよ。
どう考えても単位が違うでしょう。
それはさておき
このスレは・・・
メーカーの指定空気圧は、
前輪 = 230kPa
後輪 = 220kPa となっていますが、
オーナーの皆さんは、
どれくらい空気圧にしていますか?
・・・って問いかけなのかな?
書込番号:16605848
4点
タイヤの空気は、
入れると燃費は確かに伸びるのですが
タイヤの寿命を短くするのではないかという心配があります。
燃費が多少伸びたって
タイヤ代はそれ以上に高いので、ほどほどのところがいいと思います。
以前スカイライン(2.2)に2.5入れていたら
タイヤのセンター部分から摩耗していった経験があります。
書込番号:16607209
1点
taka44653509さん
純正サイズの場合、タイヤの空気圧の基本はメーカー指定の空気圧に調整となります。
つまり、フロント:230kPa、リア:220kPaが基本的な空気圧となるのです。
ただし、好みにより現在taka44653509さんが調整しているようなフロント:270kPa、リア:260kPaに空気圧を合わせるのもありです。
という事で硬めの乗り心地が良いとか燃費重視なら、今のような高めの空気圧で良いと考えます。
しかし、乗り心地重視なら当然ながら、メーカー指定の空気圧まで下げるべきでしょう。
車種やサイズは異なりますが私の場合、タイヤの空気圧を以前は320kPa、今でも300kPaに調整しています。
因みに、このタイヤはXL規格でフロント215/40R18、リア225/40R18というサイズです。
書込番号:16607357
0点
>入れると燃費は確かに伸びるのですが
>タイヤの寿命を短くするのではないかという心配があります。
以前、
ブリジストンの直営店が、自動車メーカーの指定空気圧(以下、指定空気圧)の1〜2割 高めの空気圧を推奨していたので、
直接メーカーに理由を聞いたところ、(私も暇だなぁ〜)
自動車メーカー様の指定空気圧でお乗りになるのが最適です。
ただし、空気はタイヤから徐々に漏れるため、適正空気圧に調整した時点から徐々に低くなります。
仮に指定空気圧から1〜2割 高めにしても、
乗り心地が若干硬くなる以外は特にデメリットは発生しませんし編摩耗などの心配もございません。
しかしながら、
空気圧が指定空気圧を下回りますと、燃費の悪化、編摩耗の恐れ、最悪バースト等の危険性が高まります。
以上のことから、
弊社では、自動車メーカー様の指定空気圧より1〜2割 高めの空気圧を推奨しております。
・・・みたいな返答を頂きました。
要するに
どうせ小まめなエアチェックなんてしないんだから、ちょっと多めに空気を入れときましょう。
多い分には平気ですよ。 って感じ。(笑
書込番号:16609791
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > プリウス 2009年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/10/23 12:56:12 | |
| 14 | 2025/06/08 13:34:38 | |
| 16 | 2025/05/09 20:15:54 | |
| 14 | 2025/02/22 17:57:56 | |
| 10 | 2025/03/18 8:12:46 | |
| 11 | 2025/11/21 10:42:30 | |
| 3 | 2024/12/22 21:24:50 | |
| 3 | 2024/12/09 20:24:50 | |
| 11 | 2024/08/02 21:28:10 | |
| 13 | 2024/07/14 5:56:36 |
プリウスの中古車 (全5モデル/10,463物件)
-
- 支払総額
- 48.0万円
- 車両価格
- 38.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 9.2万km
-
- 支払総額
- 149.1万円
- 車両価格
- 136.0万円
- 諸費用
- 13.1万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 11.7万km
-
- 支払総額
- 237.5万円
- 車両価格
- 223.0万円
- 諸費用
- 14.5万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 4.3万km
-
プリウス S 4WD ETC バックカメラ アルミホイール LEDヘッドランプ CVT スマートキー 盗難防止システム 衝突安全ボディ ABS ESC エアコン パワーステアリング パワーウィンドウ
- 支払総額
- 205.0万円
- 車両価格
- 191.3万円
- 諸費用
- 13.7万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 7.3万km
-
- 支払総額
- 175.3万円
- 車両価格
- 161.6万円
- 諸費用
- 13.7万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 12.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
15〜317万円
-
29〜298万円
-
30〜336万円
-
43〜408万円
-
115〜383万円
-
108〜349万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)














