『おすすめなオプションは?』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

『おすすめなオプションは?』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:デリカ D:5 2007年モデル絞り込みを解除する


「デリカ D:5 2007年モデル」のクチコミ掲示板に
デリカ D:5 2007年モデルを新規書き込みデリカ D:5 2007年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信22

お気に入りに追加

標準

初心者 おすすめなオプションは?

2014/11/20 19:44(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

クチコミ投稿数:66件

おすすめなオプションや、これを付けるといいよ。
というものがあれば、教えて頂きたいです。
快適なデリカライフを送りたいので、おすすめなものがあれば、お願いします。

書込番号:18188058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2014/11/20 21:04(1年以上前)

自分が購入する体なら、シートヒーターと寒冷地仕様、電動バックドアは外せないかな。
後は、頻繁に運転者が変わるのでしたら、電動パワーシートもあると便利ですね。

因みにグレードは何でしょうか?

書込番号:18188434

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件

2014/11/20 21:08(1年以上前)

マイペジェさま。
アドバイスありがとうございます。
D-powerを検討してます。シートヒーターはいいですね。ステップに付けるマットもあったほうがいいですかね?社外品でもいいかなと思ってます。

書込番号:18188455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


chibitaroさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/20 21:44(1年以上前)

私もD-powerなんですが、オプションで付けたパワーシートはとても重宝しています。
微調整きくのはもちろんなんですが、座面の高さが前後別々に調整できるので、長距離ドライブのときに役立ってます。

あと、バックドアが結構重いので、頻繁に開け閉めするのであれば、パワーバックドアは便利かもしれないですね。
※私が買った去年モデルはOP設定がなかったので、付けられなかった。

契約前に色々検討する時間もまた楽しいですよね(^_^)

書込番号:18188639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:66件

2014/11/21 07:18(1年以上前)

chibitaroさま
パワーシートですか。あると便利なんですね。フロントカメラも有ると良いと、聞きまさした。いろいろありますね。ホント、まよいますね。

書込番号:18189706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:13件

2014/11/21 12:01(1年以上前)

D:5はアフターパーツが豊富なのでそちらの方が迷いますよ!
メーカーオプションさえミスらなければ、他のオプションは後でどうにでもなるかと。
"おすすめな"では無く"むだな"オプションを選択しないようリサーチされた方がよいです。
車外品ですがTGSのスパイスレーシングネットは重宝しますね。

ちなみにCV1Wは標準でシートヒーター付いてますよ。

書込番号:18190345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件

2014/11/21 16:52(1年以上前)

12月頭らへんに納車予定の者です。

ナビに拘りがなければ、プレミアムって手もありますよ!

自分は、サイドカメラ、パワーバックドア、ロックフォードが欲しくてプレミアムにしました!

前は、ロックフォードもオプションで選択だったらしいですが、後付けはできないので!

あと、個人的にサンルーフは欲しかったです。車重の関係でしょうか(~_~;)今はありません!

参考になるかならないかはあなた次第!

書込番号:18191036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:66件

2014/11/21 19:09(1年以上前)

たくさんのアドバイスありがとうございます。

私は、リアカーテンをオプションで付けようとおもってます。社外品のほうがいいでしょうか。つけている方はいらっしゃいますか?クオリティはどんなもんでしょう?

書込番号:18191411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2014/11/24 21:21(1年以上前)

フロントカメラとサイドカメラ、つけるとしたらどちらが役に立つとみなさんはお考えでしょうか。アドバイスをお願い致します。。質問ばかりですいません。

書込番号:18203114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


瞭汰さん
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:5件

2014/11/25 01:46(1年以上前)

BIGX用ではありますが、納車時にフロントカメラを取り付けて、サイドカメラは、自作で付けようと部品を購入済みです。
納車後2ヶ月弱ですが、フロントはほとんど使ってませんし、サイドの必要性も低く自作するまでに至ってません。

必要性から言いますと、ほとんど不要です。
しかし、付けることができるオプションが付いているという満足感をどのように評価するかです。
三菱オリジナルであれば、納品後部品で集めることもできるでしょうから、納車後検討することも可能かと思います。

色々オプションを付けましたが、嫁さんが最も喜んだのは、マナーSWでした。
私は自作(1000円以下)しましたが、純正部品(1万円程度)を取り寄せて付けても後悔しないと思います。
嫁さんは、停車したら自動消灯しないの?とか言ってますのでポチガー(←検索してみてください、これも便利ですが自作でしか実現できないです。)のように(簡単にはできないもののPICとかで)自作できないか思案中です。

書込番号:18204119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2014/11/25 07:25(1年以上前)

瞭汰 さん
ありがとうございます。ポチガーというんですね。これはかなり助かりますね。是非付けたいとおもいます。
カメラは、やはりまよいますね。フロントカメラで、助手席前方もカバーできればフロントのみでもいけそうですし。

書込番号:18204401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2014/11/25 19:13(1年以上前)

ポチガーについて調べてみました。
付けてくれるところありそうですね。
http://www.sun-auto.jp/mb/blog/798
製品化するとありますので、問い合わせの価値ありそうですね。

書込番号:18205999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


瞭汰さん
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:5件

2014/11/25 21:11(1年以上前)

ポチガーをディーラーでも対応しているようですね。ディーラーに写真が有るなんて・・・
遅延リレー無しで良ければ、SW直結で比較的簡単だと思います。

便利ですよ。私は、1コSWの加工に失敗(削りすぎました)して、未だ片側のみで運用中です。

D5だと、色々改造したくなって楽しいし、先人の方も多く助かります。

現在はBIGXの外部入力にクロームキャストを繋いで、ネット映像鑑賞環境を準備中です。

HDMI接続だと後部座席用モニターで見えず、RCA変換器を咬まして実現してます。携帯をモバイルルータ代わりで実現したものの、やや不安定なので実験続行中です。

書込番号:18206497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:2件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2014/11/25 21:48(1年以上前)

フロントカメラとサイドカメラかぁ・・・
最初は使ってたけど、運転に慣れたら全然使ってないですね(^^;
車庫入れのとき、ウチの猫がいつも帰りを待ってくれてて、敷かないようにたまに確認するぐらいかな(笑)
いちいちカメラが面倒くさいという方には、こんなのがありますよ(^^)
なんか自分てオートフラッグスさんの営業マンみてぇだな(笑)
怒られたりしないだろうかm(__)m

書込番号:18206706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2014/11/26 07:17(1年以上前)

デリカ最高さん
情報ありがとうございます。フロントが見えるミラーでしょうか。いろいろあるんですね。いくらお金があっても足りませんね。よく考えて決めないと、付けて使わないでは、もったいないですもんね。

書込番号:18207878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2014/11/26 18:54(1年以上前)

ポチガー。かなりつけたくなりました。しかし、素人仕事では怖いですね?雨水でショートとかしないでしょうか?お店にたのむしかないですが、良い値段しますもんね。

書込番号:18209627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


瞭汰さん
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:5件

2014/11/26 20:22(1年以上前)

私は、みんカラのデリカD5の整備手帳を片っ端から読んで、関連する情報を入手して作成しました。
勝手に紹介してますが、お許しください。>各ページ主さま
私は安く上げるため別のページの遅延リレーをFETで自作しましたが、こちらの方がリレー等の購入方法も有る為紹介させて頂きます。
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1738694/car/1290313/2694490/note.aspx
よほど工作に自信がないとか、ハンダコテ等の工具が無いような事が無ければ、技術的には難しいものではないです。

なお、更にみんカラを見て作ってみたいアイテムはルーフビームガーニッシュ
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1538581/car/1371404/2292754/note.aspx

既に製作したのがACコンセント
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/412309/car/550674/1024251/note.aspx
デリカは色々と改造が出来て楽しいです(^_^)

書込番号:18209982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:2件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2014/11/26 23:01(1年以上前)

ぽっころ2号さん
このミラーは前方と助手席側の死角をカバー出来るようです(^^)
ちょいと価格は高いですが、あると外観的にもイケて来ますよ!!
デモカーに装着してましたが、使い勝手は良かったです。
詳しくはオートフラッグスさんのホムペを見てみて下さい!!

書込番号:18210827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2014/11/27 07:22(1年以上前)

瞭汰 さん
たくさん、改造されてますね。車内の環境は快適でしょうね。うらやましいです。やはり勉強してやらないと壊してしまいそうですね。コンバーターは持っているので何とか目立たないようにいかしてみたいです。

書込番号:18211666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2014/11/27 07:23(1年以上前)

デリカ最高さん
ありがとうございます。ホームページで確認してみます。

書込番号:18211669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2014/11/28 07:34(1年以上前)

ポチガーキット販売されてますね。
しかも、穴あけ済だそうです。
http://mudjayson.com/?pid=45723370

しかし、良い値段ですね。片側でこの価格ですもんね。

書込番号:18215124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2014/12/02 07:33(1年以上前)

スイッチホールにUSBを増設したいと思います。まだ、納車前なので、ディーラーに持って行ってつけてもらうつもりです。また、フロアセンターボックスに、コンバーターをいれて、デジカメ充電ようのコンセントとスマホやタブレットの電源用にUSBを取り付けようかと思います。
ただ、電気製品を沢山つけるとバッテリーが、弱くなるか心配です。USB以外にナビにリアモニターを取り付けています。

書込番号:18229154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2014/12/15 19:52(1年以上前)

ポチガーとりつけました。かなり便利ですね。また、ルームライトも注文してしまいました。クルマビンボーになりそうです。HUDもつけたいし。デリカは魅力がたくさんですね。

書込番号:18273484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三菱 > デリカ D:5 2007年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

デリカ D:5 2007年モデル
三菱

デリカ D:5 2007年モデル

新車価格:422〜479万円

中古車価格:29〜778万円

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

デリカD:5の中古車 (3,004物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング