購入の際は販売本数をご確認ください



スピーカー > SONY > SS-NA8ES [単品]
SS-NA2ESpeに引き続き、SS-NA8ESとSA-NA9ESを購入しました。
購入はアバック新宿店です。
(池袋のイベントの時を含め、AVアンプ、スクリーン、スピーカー等、すべて同じ担当者から購入しています。)
SA-NA9ESは価格.comより1,000円安い128,000円でしたが、SS-NA8ESは価格.comより15,000円安い108,000円でした!
店の担当者も「本当にこの価格?」といった感じでしたが、この金額で登録されているので間違いないとのことで発注。本日納品となりました。
登録金額が間違いだったとしたら既に訂正されているかもしれませんが、先週は上記の金額で発注し購入できましたので、ご報告まで。
書込番号:17223634
1点

こんばんは
ソニーSW(9ES)の印象をお聞かせ下さいm(_ _)m 。
もしも以前にお使いしてたSW等々あればどこがどんな風に違うか!
日本の市販SWでもソニーの9ESは最重量級。
私もこのタイプを購入検討してました。恐らく映画用途かと思いますが、唯一AV評論家でも信頼がおける1人潮さんもまずまずの評価。
ピュアオーディオに向くかどうかですが 簡単インプレッションでもお話を聞きたくレスしました。
宜しくお願いします。
書込番号:17224417
2点

ローンウルフさん
はじめまして。
以前使用したことのあるSWはアコースティック・リサーチのAR1という、スピーカーにSWとアンプを内蔵したモデルです。
構造は密閉型でしたが、あまりタイトではない映画向けの音でした。
音楽の視聴は主にDIATONEのDS-3000を使用していたので、引き締まった低音が好みです。
「音楽用と映画用で切り替え機能の付いたSA-NA9ESは理想的。」と勢いで購入しましたが、実はまだ玄関に放置したままです。取説に「壁から30cm以上離して設置する。」とあったので、設置場所を確認しつつ片づけている最中です。また、現在SS-NA2ESpeに使用しているTAOCのボードをSA-NA9ESに使用することにしたので、載せ替え作業等で時間がかかりそうです。(来週くらいには聞けるようにしたい。)
ちなみに、箱には重量40kgって書いてありました。(重い!)
視聴後のコメントはSA-NA9ESのほうに書き込みますので、しばらくお待ちください。
書込番号:17225470
1点

こんにちは。
8と9の購入の方 初めてのお知らせですね。
自分も2,5(PEでない)使用してます。
AV使用はしませんが、8,9入れての全体の
鳴りってどうなるのかなと興味ありました。
ソニーのこのNAシリーズも箱が本当に良く
作られてますので重いですよね。2ですら32キロ
もあって移動は大変です。今ソニーのA1という
プリメインもやってますが、新しい音がしますね。
2は方向性が厳しくなくってAVでも使いやすい
ですね。
書込番号:17230723
2点

今時メーカーは部品コストの削減踏まえ 何かと値段も安く軽く…??
重けりゃ良いて時代はなんとか、かんとか?
しかしオーディオの世界は、振動に偉く左右します。
個体の影響はモロに音に反映。
スレ主さんは、SWにボード・セットアップも検討されてるようですし、家で鳴らす出音は恐らく良い音かと推測しますし…AV兼用ならば日本のスピーカーでしょうね。
良い買い物と思います。しかし重量40キロで十数万は安いよね。ドローンコーンのツィンタイプでこの値段とこの重量。
超軽量密閉のフォスさん もう少し勉強しなきゃ〜。
書込番号:17230862
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > SS-NA8ES [単品]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2014/02/24 10:26:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





