『純正ナビ7インチと8インチ、使用感教えてください。』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

『純正ナビ7インチと8インチ、使用感教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
N-BOX 2017年モデル 4504件 新規書き込み 新規書き込み
N-BOX 2011年モデル 4632件 新規書き込み 新規書き込み
N-BOX(モデル指定なし) 6113件 新規書き込み 新規書き込み

「N-BOX」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
N-BOXを新規書き込みN-BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ28

返信8

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > N-BOX

クチコミ投稿数:50件

純正ナビをお使いの方にアドバイスを頂きたくよろしくお願い致します。

7インチスタンダードナビと、8インチプレミアムナビですが、実機をちょっと触ったところ7インチの方がサクサク動作するように感じました。
名称検索では8インチでは候補が出て来ないケースがあり、名称検索を多用するので7インチで契約したのですが、納車待ちの間に大きい方がいいと思い始め、音声検索も便利そうなので8インチに変更しようか迷っています。

それぞれお使いの方、使用感や不満点、良かった点など教えて下さい。

書込番号:24821012

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:7371件Goodアンサー獲得:459件

2022/07/04 08:39(1年以上前)

純正8インチでガッカリしたのは黒いフチが多く、ナビ枠の割に画面が小さめな事。

ぶっちゃけ、インターナビも不要なので社外品にすればよかったなと…

ホンダのバックカメラもショボすぎて昼間も画質粗いけど夜は識別厳しい。

あくまでも個人の感想です。

書込番号:24821099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:50件

2022/07/04 08:56(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん

レスありがとうございます。
え〜〜〜そうなんですか〜!?
せっかくの大きな画面にフチが多いのは残念ですよね。
7インチはベゼルって言うのかな?下の部分の枠余りが気になって、すっきり8インチに惹かれたのですが。。。
8インチの動作はサクサクでしょうか?

書込番号:24821116

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6532件Goodアンサー獲得:319件

2022/07/04 11:54(1年以上前)

感じ方は人それぞれなのですが、私はステップワゴン rp3 2016年で7インチインターナビですが、そこまで不満を感じることはありません。
バックカメラの事を言われる方もいらっしゃいますが、軽自動車とは何か仕様が違うのかな?
昼夜問わず特に困ったことはありません。

Cerplay以外は使いませんが

書込番号:24821272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4034件Goodアンサー獲得:346件 Tomo蔵。 

2022/07/04 18:15(1年以上前)

大きさの違いはあってもカーナビの画素数はHDパネル(1280×720)どまり
多くの情報量を表示は不可能です

個人的には社外品のディスプレイオーディオ9インチを取り付けてますが
大きいのは見やすいですが、HDパネル(1280×720)なのであまり意味ない

フルHD(1920×1080)、4K(3840x2160)の画素数のカーナビ、ディスプレイオーディオの発売を望みます

書込番号:24821718

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:50件

2022/07/05 09:01(1年以上前)

7インチと8インチを見比べて来たのですが、じゅりえ〜ったさんのおっしゃるように8インチは画面は大きいのですが周囲に黒いフチがありました。
なので実質の画面の範囲は
8インチプレミアム⇒17.5cm×9cm
7インチスタンダード⇒15.5cm×8cm
・・・横幅が約2cm広い程度なんですね〜驚きです!!

8インチ⇒音声認識が非常に悪くて、大昔のスマホのしゃべってコンシェルを思い出しました。
目的地表示して周辺検索で駐車場を探すと料金まで出て来たのは感動。
やっぱりピンチはラグある感じがしました。

7インチ⇒やっぱり8インチよりサクサク感じました。
コンビニとか、ガソリンスタンドとか検索するとピンが落ちて来るのが便利。
目的地表示して駐車場検索しようとしても、その項目がない!?
うーーーん。。。もうちょっといじってみたいのですが、購入店に7インチがないので他店でいじって来ましたがなかなか気が引けます。

>かず@きたきゅうさん
ありがとうございます。
親の2016年のフリードが7インチスタンダードインターナビ(VXM-165VFi)なのですが、レスポンス悪いし使いにくて、親はまったく使っていません。
2009年のフィットのメモリ―ナビの方がずっと使いやすいんですよね(^▽^;)

>Tomo蔵。さん
ありがとうございます。
なるほど!だから8インチは画面周囲にフチが出来てしまうというわけですか!目からうろこでした(^▽^;)

書込番号:24822389

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2022/07/15 05:55(1年以上前)

ご報告です。
8インチはどの店舗でも実機がありましたが、7インチはエントリーばかりで実機が触れませんでした。
ただ、2018年製スタンダード(ケンウッド)をいろいろいじってみましたが、やっぱり8インチよりサクサクと動作するように思いました。
また、検索して地図をフリックして動かしても、その都度候補のピンが落ちて来るのが便利そうでした。

不便に感じたのは、目的地検索し周辺検索(例えば駐車場とかコンビニとか)をすると、現在地の周辺検索をしてしまうという感じで、目的地周辺検索する方法が複雑なので慣れるまで不便に感じるかも。
(メニューの周辺検索だと常に現在地周辺を検索し、クイックの周辺検索は表示している地図の中心を起点に周辺を検索します。)
8インチの方は目的地検索⇒周辺検索と簡単に出来ました。

8インチの音声認識は魅力的ですが、何度言っても認識してくれなくてイライラしそうでした。
施設の詳細情報が充実しています。
フレームの収まり、地図の質感、解像度は8インチがやっぱり良いと思いました。

スタンダードはサクサク軽快で、検索も早く拡大縮小も早いです。
金額的にも結構な差額ですし、スタンダードで充分と考え変更しない事にしました。

アドバイス頂いたみなさま、ありがとうございました。
1月契約し、あと2週間ほどでようやく納車予定となり、ガソリンちまちま入れて現車との別れを惜しんでいます。

書込番号:24835096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4034件Goodアンサー獲得:346件 Tomo蔵。 

2022/07/15 07:39(1年以上前)

ディスプレイオーディオを使用して20ヶ月ほどですが
ナビは搭載されていないのでグーグルマップ利用です

行く前にPCからグーグルマップで目的地を検索して
道順を調べてルートモバイルをスマートホンの送信しておけば
ディスプレイオーディオの検索の所に検索した目的地が表示されいます
新しい道路の更新も早いので助かります
前日に行き先を指定できるのもメリットかな、勿論地図の更新も無料

ディスプレイオーディオからの音声操作も認識率は8割ほどほどかな
音楽はyoutube.musicに設定しています、音声からの検索も認識率は8割ほど
車の中では十分な音質だと思います、好みの曲は殆ど聴けるので

煩わしい手入力は殆ど操作していないです
最近、ディスプレイオーディオ搭載が多くなっているのは納得です

私の場合はディーラーで納車時に取り付けてもらいましたが工賃込みで10万弱でした

書込番号:24835145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2022/07/16 04:27(1年以上前)

>Tomo蔵。さん
ディスプレイオーディオってそのように使えるんですね!!
高いナビいらなくなっちゃいますね。
私の現車は2009年フィットですが、当時の純正ナビから劇的に進化してるのかと思ったらそうでもなくて(^▽^;)
こういう方法が進化して行くのでしょうね。
ありがとうございます!勉強になりました。

書込番号:24836217

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

N-BOX
ホンダ

N-BOX

新車価格:146〜206万円

中古車価格:2〜325万円

N-BOXをお気に入り製品に追加する <733

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

NBOXの中古車 (全2モデル/8,486物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング