N-BOX カスタムの新車
新車価格: 144〜201 万円 2011年12月16日発売〜2017年8月販売終了
中古車価格: 24〜189 万円 (3,400物件) N-BOX カスタム 2011年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:N-BOX カスタム 2011年モデル絞り込みを解除する


自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2011年モデル
皆さん、こんばんはー
久しぶりにカキコします。
コロナウイルスで折角のGWだと言うのに、何処へも行けず
自粛生活を送っています(´;ω;`)ウゥゥ
庭の草むしり、垣根の剪定、家の掃除やら修理等、普段出来ない事をやっていますが
さすがに飽きて来ました。今日は、生憎の雨でしたが車庫内作業出来る程度の雨だったので
洗車機で付いたと思われるコンデンサの潰れが気になり、以前からやりたいと思ってた
フロントグリルアルミメッシュ化に挑戦しました。
新車購入時から、チョコチョコとドレスアップしてましたが、今回見たいな大掛かりなDIYは初めてに
なります。
みんカラの掲示板を参考にしましたが思いのほか手こずり半日を費やし、やっと完成しました\(^_^)/
書込番号:23378607
11点

なかなかいい感じに仕上がっていますね。 参考になります。
書込番号:23378835
2点

>TYPE-RUさん
自分の軽四も購入時( 24年式)コンデンサ飛び石等が気になりグリル裏網貼りを考えていましたが何もせず今に至っています。
N-BOXの様に黒コンデンサでは無くアルミ削り出しマンマなので(白の方が熱交換が良いらしい?、単純に経費削減の様な?)今でも気になっていますが先日暇過ぎてバンパー外ししてホーン交換したのにそのまま取付てしました。
8年家で乗っていますが意外に飛び石をくらわないのですね。
オイル交換、キャブ掃除、エアクリ交換、プラグ交換もしたし後数日メンテはやる事が無くなったのでスピーカー配線を見直しでもしてみようかと思っています。
書込番号:23379366 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>そ〜んなこと決めれへん(TдT)さん
返信ありがとう御座いますm(__)m
う〜ん、見た目はいいのですが、メッシュの表裏を逆にして
取り付けしてたようです。(;^ω^)
>F 3.5さん
返信ありがとう御座いますm(__)m
自分は素人なので、色々とやらかしてます。
ネットで調べまくり、万全の体制で臨んだのですが
やはりホンダ車は何につけても、パ−ツの脱着は固くて外れにくいですね。
何度も挫折し、もう諦めようかと・・・!
案の定、フロントグリル(バンパ−と一緒に外れる所)が固くてピンが割れたり( ノД`)シクシク…
クリップ止めする所まで来て、フォグの配線を繋ぐのを忘れて再度やり直したりしました。
自分のエヌボは購入して、半年もしない内にコンデンサが潰れてて、いつ、こうなったかは記憶が
全く有りません、潰れ防止と言うよりも目隠しですね(^O^)
初代エヌボの場合、バンパ−からコンデンサまで距離が2pぐらいしかなく潰れやすい構造になってます。
軽だから、仕方ないのかも知れませんね?
書込番号:23380958
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホンダ > N-BOX カスタム 2011年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2020/12/20 7:38:38 |
![]() ![]() |
4 | 2020/05/05 0:43:21 |
![]() ![]() |
2 | 2020/01/25 19:07:36 |
![]() ![]() |
8 | 2019/08/03 14:03:47 |
![]() ![]() |
4 | 2019/06/23 13:56:28 |
![]() ![]() |
5 | 2018/07/17 21:35:51 |
![]() ![]() |
1 | 2018/07/10 21:11:14 |
![]() ![]() |
5 | 2018/01/24 9:46:16 |
![]() ![]() |
12 | 2017/12/13 9:07:12 |
![]() ![]() |
14 | 2017/11/22 19:29:48 |
NBOXカスタムの中古車 (全2モデル/6,691物件)
この車種とよく比較される車種の中古車
-
1〜230万円
-
19〜219万円
-
12〜220万円
-
16〜199万円
-
26〜249万円
-
20〜178万円
-
28〜230万円
-
60〜179万円
-
79〜390万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月9日(火)
- 子供の撮影に瞳AFは必要?
- 応答性が良いタイヤは
- イヤホン選びのアドバイス
- 3月8日(月)
- 通信環境を改善する方法
- 野鳥動画撮影用の一脚
- サウンドバー選びについて
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】中山さん_20210309
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【その他】会社用NAS
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





