『映像が横長に』のクチコミ掲示板

2012年 2月上旬 発売

彩速ナビ MDV-737DT

  • 2019年版地図を搭載した7V型フルセグカーナビゲーション。4チューナー&4ダイバシティ方式地上デジタルTVチューナーやBluetoothを内蔵。
  • 独自の高速描画技術「ジェットレスポンスエンジンII」やデータ圧縮技術「S3フォーマット」を採用し、地図スクロールや3D表示切り替えなどの高速化を実現。
  • 「スーパー・ファインビュー・モニター」や快適で安心の視認性を図る「逆チルト機能」を搭載。iPod/iPhoneの音楽、動画再生にも対応する。
最安価格(税込):

¥148,360

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥148,360¥148,360 (2店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:SSD Bluetooth:○ 彩速ナビ MDV-737DTのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 彩速ナビ MDV-737DTの価格比較
  • 彩速ナビ MDV-737DTのスペック・仕様
  • 彩速ナビ MDV-737DTのレビュー
  • 彩速ナビ MDV-737DTのクチコミ
  • 彩速ナビ MDV-737DTの画像・動画
  • 彩速ナビ MDV-737DTのピックアップリスト
  • 彩速ナビ MDV-737DTのオークション

彩速ナビ MDV-737DTケンウッド

最安価格(税込):¥148,360 (前週比:±0 ) 発売日:2012年 2月上旬

  • 彩速ナビ MDV-737DTの価格比較
  • 彩速ナビ MDV-737DTのスペック・仕様
  • 彩速ナビ MDV-737DTのレビュー
  • 彩速ナビ MDV-737DTのクチコミ
  • 彩速ナビ MDV-737DTの画像・動画
  • 彩速ナビ MDV-737DTのピックアップリスト
  • 彩速ナビ MDV-737DTのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-737DT

『映像が横長に』 のクチコミ掲示板

RSS


「彩速ナビ MDV-737DT」のクチコミ掲示板に
彩速ナビ MDV-737DTを新規書き込み彩速ナビ MDV-737DTをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

映像が横長に

2012/08/19 18:08(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-737DT

スレ主 pookaさん
クチコミ投稿数:7件

737/535 の液晶ですが
W 156.6mm x H 81.6mm で,画素数 800 x 480px。
これらから単純計算すると...
 W 156.6mm / 800px = 0.19575 mm/px
 H 81.6mm / 480px = 0.17 mm/px
となり,画素が正方形で無いことになります。
434 も同様で
 W 136.2mm / 800px = 0.17025 mm/px
 H 72mm / 480px = 0.15 mm/px
 となります。

実際に,横縦比 16:9 ,アスペクト比 16:9 の映像を
434 で再生すると,やや横長 に見えます。
 画素の横縦比 0.17025 / 0.15 = 1.135
 13.5% ほど横に伸びてる事に。
 同様に 737/535 では 15% ほど伸びることに。
 画素の横縦比 0.19575 / 0.17 = 1.1515

H264形式などの場合は
アスペクト比を調整してエンコードすれば
ほぼ 16:9 で視聴できますが,
DVD視聴ではそうもいきません。

ほかのメーカーの製品(Panasonic CN-H510D など)でも,
よく似た寸法(7inch,W 157 x H 82mm)の液晶を使っているようですが,
ナビではこれが一般的なのでしょうか?

アスペクト比を調整した専用設定でエンコードするか,
そのまま横長で視聴するか。

書込番号:14956017

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/01 08:31(1年以上前)

>アスペクト比を調整した専用設定でエンコードするか,
>そのまま横長で視聴するか。

SDカードやUSBメモリ等の動画の場合は、ナビ側の設定でアスペクトを「フル」ではなく
「オリジナル」にすれば」いいのでは?

書込番号:15006486

ナイスクチコミ!0


スレ主 pookaさん
クチコミ投稿数:7件

2012/09/01 17:35(1年以上前)

test img

画素が正方形では無いので,
映像の横縦比16:9 かつ アスペクト比16:9 で作成した動画を,
「オリジナル」で再生しても横長になってしまいます。

上の様な画像を作り,それらを元に動画を作成,ナビ(434)で表示したところ,
円が丸くない事に気が付きまして,
ナビの仕様を読んでみたら正方画素では無かった,という訳です。
メーカーへの問い合せでも「やや横に伸びる」旨の回答を頂いてます。

書込番号:15008526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/03 22:09(1年以上前)

私の場合535DTですが、720x480 16:9の動画を再生したところ、
「フル」では画面いっぱいに表示され横長画像に、
「オリジナル」では両側に黒帯ができ、違和感無く表示されています。
映像部分を実際に物差しで測ると、約140mm x 約81mmで少し縦長でした。

書込番号:15018657

ナイスクチコミ!0


スレ主 pookaさん
クチコミ投稿数:7件

2012/09/04 00:19(1年以上前)

おそらく,その映像のアスペクト比が 1.5(=720:480) になっているんだと思います。
 横 720px = 720 x 0.19575 ≒ 140.9 [mm]
 縦 480px = 480 x 0.17 ≒ 81.6 [mm]
16:9 の映像を アスペクト比 1.5 で作成しても,
正しい横縦比では表示されないと思います。

737/535向けに,16:9の映像をエンコードする場合は,
横に伸びる分,
 0.19575 / 0.17 ≒ 1.1515
を考慮して...
 16 / 1.1515 : 9 ≒ 13.895 : 9 ≒ 1.544 : 1
アスペクト比を 1.544 にすると,
正しい横縦比(表示実寸)になるかと思います。
 横 741px ≒ 145.1 [mm]
 縦 480px ≒ 81.6 [mm]
 横縦比 145.1 : 81.6 ≒ 1.778 : 1 ≒ 16 : 9

書込番号:15019350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/07 22:32(1年以上前)

720x480 4:3の動画を作り535DTで再生させると、16:9の動画の時と同じサイズで表示されました。
もちろんPCの画面上では、それぞれ4:3、16:9のサイズで表示されています。
どうやら「オリジナル」にした場合、動画のアスペクト比は関係なく、解像度で表示されている感じです。
ナビの解像度は800x480なので、左右40ピクセル分が黒帯になっている感じです。

書込番号:15035208

ナイスクチコミ!1


スレ主 pookaさん
クチコミ投稿数:7件

2012/09/11 19:20(1年以上前)

返事が遅くなり申し訳ありません。

私も確認しました。
確かにアスペクト比を無視してる感じですね…。

ほかにも確認してみたい事もあるので
もう少し検証してみます。

貴重な情報,どうもありがとうございました。

書込番号:15051623

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ケンウッド > 彩速ナビ MDV-737DT」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

彩速ナビ MDV-737DT
ケンウッド

彩速ナビ MDV-737DT

最安価格(税込):¥148,360発売日:2012年 2月上旬 価格.comの安さの理由は?

彩速ナビ MDV-737DTをお気に入り製品に追加する <232

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング