『42型で』のクチコミ掲示板

2012年 3月 9日 発売

スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]

無線LANを内蔵したプラズマテレビ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42インチ 画素数:1920x1080 録画機能:外付けHDD 3Dテレビ:○ HDMI:3端子 スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]の価格比較
  • スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]のスペック・仕様
  • スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]の純正オプション
  • スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]のレビュー
  • スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]のクチコミ
  • スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]の画像・動画
  • スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]のピックアップリスト
  • スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]のオークション

スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 3月 9日

  • スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]の価格比較
  • スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]のスペック・仕様
  • スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]の純正オプション
  • スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]のレビュー
  • スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]のクチコミ
  • スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]の画像・動画
  • スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]のピックアップリスト
  • スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]

『42型で』 のクチコミ掲示板

RSS


「スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]を新規書き込みスマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

42型で

2012/06/04 14:06(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]

スレ主 GCIさん
クチコミ投稿数:3件

VT3かGT5で迷ってます 
目的 BD視聴 大半ライブ系 映画
 
3Dが42型で「現状」性能がいいTV(液晶も可)
おすすめ を教えてください

書込番号:14640399

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:33件

2012/06/04 15:00(1年以上前)

こんにちは。初めまして。

私だったら、VT3ですね。因みに今年46VT3を購入しました。

書込番号:14640491

ナイスクチコミ!3


k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件

2012/06/04 17:54(1年以上前)

>目的 BD視聴 大半ライブ系 映画

プラズマテレビが向いていると思います。

42インチの液晶テレビは、エッジ型LEDかバックライトLEDがほとんどです。
どちらも暗いシーンが苦手で、黒沈みを起こします。
これを改善するために、エリア分割を行ってLEDを制御しているモデルがありますが、分割数が少なすぎてほとんど意味がありません。

更にプラズマテレビに近いコントラストを誇る液晶テレビ(直下型LEDエリア制御)がありますが、42インチモデルには存在しません。

それを考えたら、プラズマテレビが妥当ではないでしょうか。


>3Dが42型で「現状」性能がいいTV(液晶も可)

3D機能についてですが、どのメーカーも大差ありません。
偏光方式とアクティブシャッター方式の2種類があります。
この2種類で見え方がかなり異なります。実際に視聴してみてください。
国内モデルのほとんどは後者です。
3Dの方式は各社共通なので、画質で差別化を図っています。
好みの画質で選ぶと良いと思います。

書込番号:14640826

ナイスクチコミ!1


taka0730さん
クチコミ投稿数:6047件Goodアンサー獲得:198件

2012/06/04 20:43(1年以上前)

k.i.t.t.さん、「黒沈み」という言葉はあまり聞きません。
「黒浮き」のことですか?

書込番号:14641379

ナイスクチコミ!2


k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件

2012/06/04 21:30(1年以上前)

taka0730さん

表現が曖昧ですみません。
暗いシーンで全体的に暗くなってしまうという意味です。
「黒浮き」とは違います。

一番分かりやすい映像が、夜空に打ち上げられた花火です。

プラズマテレビは画素単位で発光するので、空は暗く(真っ暗に)、花火は明るく(鮮明に)再現できます。
対して、液晶テレビは、黒浮きを防ぐために、エリア分割単位でバックライトを制御します。黒浮きを防ぐためにバックライトを暗くするため、花火自体も暗くなってしまいます。
エリア制御をOFFにすれば花火は明るくなりますが、今度は黒浮きが発生します。
エリア分割数が多いほど、プラズマテレビに近いメリハリは得られますが、分割数が多いと言えど、花火の周囲が黒浮きを起こします・・・。
構造上、液晶テレビの限界でしょうね。

あと、映画の「字幕」です。
本来、字幕は白色ですが、エリア分割の少ない液晶テレビは、シーンによって白色になったり灰色っぽくなったりします。
(これはBDやDVDの映画を観ている人なら気になっている方も多いと思います。)
黒浮きを防ぐためにバックライトを暗くしているため、このような現象が起きるのです。

実際に比較視聴してみてください。違いが分かるはずです。

バラエティ番組などの、明るいシーンを主体とする番組を視聴するなら液晶テレビで十分だと思います。

私はプラズマテレビの消費電力の高さ、画面の焼き付き、発熱等の問題が払拭できず、液晶テレビに逃げました(笑)

書込番号:14641601

ナイスクチコミ!4


taka0730さん
クチコミ投稿数:6047件Goodアンサー獲得:198件

2012/06/04 22:04(1年以上前)

エリア分割では部分的に輝度が低くなって黒潰れも起こるんですね。
プラズマでは、画面全体が明るいシーンでグレーぽくなると聞いたことがあります。
どっちもどっちですね。

書込番号:14641764

ナイスクチコミ!0


スレ主 GCIさん
クチコミ投稿数:3件

2012/06/05 05:32(1年以上前)

では、プラズマで
GT5とGT3は、さほど差がない感じみたいなので、
ハリウッドカラーリマスターが付いてる、VT3にしたほうがいいのかなぁ〜
↑が いいのかわかんないけど・・・・
値段と釣り合う順位をつけるとしたら
VT3>GT3>GT5  なの?

書込番号:14642772

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]
パナソニック

スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月 9日

スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <240

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)