『LCDバックライトを点灯で露出が変わるのCanon回答ありませんか?』のクチコミ掲示板

2012年 3月22日 発売

EOS 5D Mark III ボディ

  • 35mmフルサイズ約2230万画素CMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 5+」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
  • AFセンサー「61点高密度レティクルAF」を搭載し、測距輝度範囲の低輝度限界もEV-2まで拡大し、暗いシーンでの撮影も可能。
  • 最高約6コマ/秒の高速連続撮影やレリーズタイムラグ約0.059秒を実現するほか、ミラーが低速で駆動することにより静音で撮影できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥44,000 (91製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2230万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:860g EOS 5D Mark III ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS 5D Mark III ボディ の後に発売された製品EOS 5D Mark III ボディとEOS 5D Mark IV ボディを比較する

EOS 5D Mark IV ボディ

EOS 5D Mark IV ボディ

最安価格(税込): ¥356,400 発売日:2016年 9月 8日

タイプ:一眼レフ 画素数:3170万画素(総画素)/3040万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:800g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark III ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark III ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark III ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark III ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark III ボディのオークション

EOS 5D Mark III ボディCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

  • EOS 5D Mark III ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark III ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark III ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark III ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark III ボディのオークション

『LCDバックライトを点灯で露出が変わるのCanon回答ありませんか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark III ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark III ボディを新規書き込みEOS 5D Mark III ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ64

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

スレ主 inchallaさん
クチコミ投稿数:163件

何らかの回答出てませんか?
まあ、メカのシャッター速度だって固体毎に結構狂ってますから関係無いでしょうが、こそっと対策が取られるなら対策済み品を買いたいですね。

書込番号:14415864

ナイスクチコミ!7


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2012/04/09 23:30(1年以上前)

それだと、半年くらいは待ったほうがいいですね。

書込番号:14415891

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:140件

2012/04/10 08:27(1年以上前)

>メカのシャッター速度だって固体毎に結構狂ってますから

この情報先はどこでしょうか?

書込番号:14416884

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2012/04/10 10:03(1年以上前)

>メカのシャッター速度だって固体毎に結構狂ってますから

「結構」って、どれくらい?

書込番号:14417102

ナイスクチコミ!10


E46-330iMさん
クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:58件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/04/10 10:20(1年以上前)

その昔、まだカメラのシャッターがすべてメカで構成されていた頃(CanonでいえばFTとか旧F-1あたりですね)、確かにシャッター速度の精度がよく問題になっていましたね。アサヒカメラの「ニューフェース診断室」あたりではシャッター速度設定に対する実際の速度を計測してデータを載せていたことを思い出しました。

そのころは高速側(1/1000など)と低速側(1/1など)各々の末端側ほど精度が低かった(狂っていた)ように記憶しています。

AE-1以降電子制御シャッターが一般的になって精度が格段に向上したためこうしたテストは行われなくなりました。

この件ですが、私の5D3(P,Avモード)でも確認されました。カメラって(当たり前ですが)光学機器なので光が漏れるなんて基本的な問題を起こしちゃいけないですよね、やっぱり。まぁ実使用上どうかというと、もしこの問題を知らなければ普通に試し撮りをしながら評価して普通に露出補正をかけながら適正露出に追い込んでいくでしょう。いままでもそうしてきたし5Dや5D2のときだって結構露出補正をかけることが多かったですから。つまり私の撮影シーンにおいては、AE露出計の示す値は完璧だったことの方が少ないです。もちろんこの問題を知ってしまった以上、キヤノンには何らかの原因究明と対策はお願いしたいものだとは思います。まぁ実使用上では微々たる問題だと思うし例え影響があっても普通に露出補正で逃げてしまうので、私の場合に限れば現状でも写真を撮り続けることはできると思います。

でもこの問題は本当に光漏れなのでしょうかね?カタログを見ると測光センサーは接眼レンズ群の上部付近に設置されていますので、コントロールパネルのバックライトとか光を外部から当てるとかしてもまず届かないと思うのですが・・・。もし届くならペンタプリズム側に漏れて反射でもしないと起きないと思います。もしそうだとすると真っ暗な部屋の中でファインダーを覗きながらバックライトのON/OFFを試してみれば肉眼でもわかりそうなものですね(って自分ではまだ試していませんが。今晩やってみようかな)。

書込番号:14417136

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/04/10 10:21(1年以上前)

シャッター速度の誤差なんだけど、
ニコンさんのF5,F6にわシャッターモニターとかあるみたいだよ。  (・。・)ノ
D一桁機にもついてるのかな?  (・_・ヾ?

書込番号:14417138

ナイスクチコミ!10


スレ主 inchallaさん
クチコミ投稿数:163件

2012/04/10 20:23(1年以上前)

やはり未だCanonは何もコメントしていない様子ですね。
実用上は全く関係無いと解っていますが趣味の愛機として購入したいのでつじつまの合った動作をしてほしいと感じます。
メカシャッターの速度精度はオシロで計測すると解ります。新品の時から高速側は10%位狂っていても普通。(個人的感想です)

書込番号:14418994

ナイスクチコミ!1


ёυёさん
クチコミ投稿数:17件

2012/04/12 00:43(1年以上前)

素人ですみません

シャッターのデジタル信号?をどの様にオシロに取り込むのでしょうか?

カメラの表示SSと実測値がって事ですよね?

10%は大きいですね!!

書込番号:14424606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:7件

2012/04/13 19:49(1年以上前)

近々(明日?) Canonからアナウンスがあるようです。

 先ほど、問屋から案内がありました。

 ファームで改善するようですが、ファームの時期は未定のようです。

 

書込番号:14431297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/13 21:15(1年以上前)

>よしぴぃさん

ファームアップだけで解決する問題なんですかねぇ?

光漏れを感知しても、表示を変えないように設定するんですかねぇ?

ひかり、もれもれでも?

まあ、ここに書き込みしている人の多くが、

『ふつうに使う分には、問題ないから、いいんだ!』って、言ってるんで、

ちょっとぐらい、漏れても、いいかー、ってキャノンの考えですかねぇ。



とりあえず、情報ありがとうございます。

この件は、ほかの不具合に比較して、根が深く、重要な事象と捉えていますので、

キャノンの公式な見解が早く聞きたいものです。

とにかく、実際に漏れてるのか漏れてないのか?

はっきりしてほしいもんです。

書込番号:14431680

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark III ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark III ボディ
CANON

EOS 5D Mark III ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

EOS 5D Mark III ボディをお気に入り製品に追加する <3020

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング