『ダンス系・戦闘機を撮るには5D3かD800か』のクチコミ掲示板

2012年 3月22日 発売

EOS 5D Mark III ボディ

  • 35mmフルサイズ約2230万画素CMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 5+」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
  • AFセンサー「61点高密度レティクルAF」を搭載し、測距輝度範囲の低輝度限界もEV-2まで拡大し、暗いシーンでの撮影も可能。
  • 最高約6コマ/秒の高速連続撮影やレリーズタイムラグ約0.059秒を実現するほか、ミラーが低速で駆動することにより静音で撮影できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥44,000 (91製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2230万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:860g EOS 5D Mark III ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS 5D Mark III ボディ の後に発売された製品EOS 5D Mark III ボディとEOS 5D Mark IV ボディを比較する

EOS 5D Mark IV ボディ

EOS 5D Mark IV ボディ

最安価格(税込): ¥356,400 発売日:2016年 9月 8日

タイプ:一眼レフ 画素数:3170万画素(総画素)/3040万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:800g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark III ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark III ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark III ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark III ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark III ボディのオークション

EOS 5D Mark III ボディCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

  • EOS 5D Mark III ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark III ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark III ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark III ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark III ボディのオークション

『ダンス系・戦闘機を撮るには5D3かD800か』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark III ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark III ボディを新規書き込みEOS 5D Mark III ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ33

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 ダンス系・戦闘機を撮るには5D3かD800か

2013/04/14 15:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:4件

一眼レフカメラを新規で購入検討中です。
(レンズも持っていません。)

主な被写体は祭りなどでのよさこいなどのダンス系ですが、将来的には
航空祭での戦闘機撮影などもしてみたいと思っています。

どちらのカメラもAF性能は優秀なのはわかるのですが、私のような用途では
どちらのカメラを購入した方が良いでしょうか。

私と同じようなジャンルで撮影されている方のご意見をください。

書込番号:16015323

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:28件

2013/04/14 16:05(1年以上前)

敢えて選択すれば、
キヤノンでしょう!

理由はレンズ

書込番号:16015361

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2013/04/14 16:19(1年以上前)

選択するならD800かなー

理由は価格が安いからという単純な理由です、それとAFゾーン数が多い・・・・・・・・
まあ自分自身が使いやすいと思ったカメラを選択するのが良いと思いますけれども

あっもし効き目が左目ならばニコンのほうが俄然使いやすいです

書込番号:16015406

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/04/14 16:43(1年以上前)

僕が選択するなら…キャノン。
銀塩時代から蓄積してるレンズを持ってるから。
逆に言うと…根拠はそれだけです。

正直、このクラスまでくると…使いやすいと感じた方で良いような気がします。

書込番号:16015498

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2013/04/14 17:34(1年以上前)

よさこいだけですか?

レンズはどのあたりの焦点を考えているのでしょうか?

昼間主体、とりあえずは、標準ズームで始めようかな?程度なら・・・エントリークラスでも大丈夫じゃありませんか? 安い方が、買い換えるときにダメージ少ないです。

航空機・・・7Dお勧めします。

屋内のダンス、夜間の撮影を含めるなら・・・ニコン、キャノンどちらかのボディで良いのではありませんかね? 後はレンズしだいだと思います。

書込番号:16015693

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2013/04/14 17:57(1年以上前)

レスありがとうございます。

一度買ったものは長く使うほうなので、安いカメラを買うよりはそこそこの
物を買いたいと思っています。
最初の一本は70-300mmを考えていて、必要に応じて買い足したいと思います。

両方のカメラのマニュアルをダウンロードして読み比べたのですが、D800の方は
AFに関する設定項目が少なく、カメラにお任せの感じを受けました。
一方の5D3はかなり細かい部分まで設定ができ、こちらの方が自分的にはいいかな、
と思っています。

5D3をお使いの方はどのように感じておられますか。

書込番号:16015799

ナイスクチコミ!0


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4865件Goodアンサー獲得:337件

2013/04/14 18:05(1年以上前)

航空機メインで考えるなら、フルサイズよりもAPS−Cの方が有利では?
もちろん、金銭的余裕があるのなら話は別ですけど...

書込番号:16015832

ナイスクチコミ!1


smaqloさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5

2013/04/14 18:21(1年以上前)

どちらでも満足できると思います。
量販店で触ってみて好みの方を買えばいいんじゃないですか?
安いのはニコンですね。

書込番号:16015892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:13件

2013/04/14 19:04(1年以上前)

EOS-1DXは、検討されていないのでしょうか?
よさこいを撮影している知人は、私の薦めでEOS-1DMarWとEOS-1DXを買いました(買い換えました)。
EOS-1DMarWに変える前は、EOS 7Dを使用していました。

書込番号:16016091

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:13件

2013/04/14 19:10(1年以上前)

D800の1.2xクロップ機能をメインに航空写真を撮影なさっている中野耕志氏に質問してみてはいかがでしょうか?
https://twitter.com/JETBIRDER

書込番号:16016113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:5件

2013/04/14 20:14(1年以上前)

5D3で戦闘機を撮ってます。
航空祭で飛んでる機体を、ある程度大きく写すには最低でも400mmは欲しくなると思います。
場所取り次第で、300mmでも一日に数回程度はシャッターチャンスが得られますが。

もし「戦闘機もちょっと撮ってみたい」程度であれば、D800のクロップ機能は一考の余地ありかと。
レンズにもある程度投資出来るなら望遠単では安価な400mm F5.6の使える5D3。
エクステンダーやシグマのズームで良いならどちらもありかと。

私は5D3のAFは性能、設定共に満足していますが、他社機の事は全然知りません。

戦闘機はレンズにそれなりの投資をしない限り、いずれにせよ不満が残ると思います。
ですので、ダンス等のついで程度であれば、航空祭目的の判断基準は切り捨てても良いかと思います。

書込番号:16016411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24966件Goodアンサー獲得:1703件

2013/04/14 20:52(1年以上前)

なぜ、フルサイズ考えたかが大切かと思います。
せっかくのフルサイズであればレンズ選びも重要かと思います。

フルサイズで戦闘機を撮るのであれば、
70-300は焦点距離から言うと満足できるかですね。
私なら使用用途からしてAPS-Cを考えますね。

書込番号:16016599

ナイスクチコミ!5


Kurodamaさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:3件

2013/04/14 21:08(1年以上前)

はじめまして シーズン中は、D3 D4で戦闘機を追いかけてます。

5D3 or D800との事ですが…

今までの経験が無いのであれば

まずは7D or D7100あたりで経験を積み 
フルサイズにステップアップされるのも良いかと思います。
その分レンズには うんとお金をかけて下さい。


 

書込番号:16016670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:6件

2013/04/14 22:07(1年以上前)

戦闘機とか撮ると長いレンズが欲しくなってきます。
一からそろえるならニコンの方が安いですね。
私は貧乏なので飛行機は7D+シグマのズームレンズです。
コスパは最高に良いと思ってます。いずれは下のレンズも欲しいですが。

300mm
キヤノン 569000円 http://kakaku.com/item/K0000141298/
ニコン 490000円 http://kakaku.com/item/K0000076702/

400mm
キヤノン 955999円 http://kakaku.com/item/K0000141299/
ニコン 901994円 http://kakaku.com/item/10503511874/

500mm
キヤノン 881000円 http://kakaku.com/item/K0000226443/
ニコン 743999円 http://kakaku.com/item/10503511875/

600mm
キヤノン 1085700円 http://kakaku.com/item/K0000226444/
ニコン 922000円 http://kakaku.com/item/10503511876/

書込番号:16016965

ナイスクチコミ!4


tacchaさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:17件

2013/04/14 22:23(1年以上前)

kissでお願い致します。

書込番号:16017041

ナイスクチコミ!4


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件Goodアンサー獲得:249件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5

2013/04/15 00:03(1年以上前)

航空機撮影の頻度が高ければ、EOS7DかニコンD7100などのAPS-C機の方が望遠単が有利になります。

フスサイズ機で連写性能、高感度性能を優先するならEOS5DVかニコンD600がバランスがとれていて良いカメラだと思います。

究極の高画質・高解像度を狙うならD800しかないでしょうね。

あとレンズシステムをどう組むのか課題ですが、ある程度撮影を続け得ていると、ご自分の欲しいレンズが見えてくると思い舞うので、じっくり悩んで下さい。

書込番号:16017596

ナイスクチコミ!0


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2013/04/15 17:56(1年以上前)

 正直どっちでもいいです。
 理由はISO感度も互角位だし、連写も要らないし、ピントの素早さも要らないからです。
 後は欲しいレンズがある方でどうぞ。

書込番号:16019650

ナイスクチコミ!1


MRCPさん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/16 09:02(1年以上前)

よさこいと航空機の組み合わせって
あんまり撮影者人口多くなさそうですね。
僕はよさこいの方ですけど。
5D Vに70ー300Lです。
時にもっと長いレンズが欲しいと思います。
ただ、踊ってない時の女の子も撮ろうとすると70mmの方が良いし、
一本でいくなら70ー300mmかな。
それで撮れないものはあっさり諦める。
航空機となると、かなりの望遠レンズが必要でしょう。
ネットでよさこいと航空機の組み合わせの方のホームページを
みましたら、かなりの金額、重さで
素人には太刀打ちできないなあと感じました。
そこまでのめり込むつもりがないのなら、航空機の方は
APS-Cの方が金銭的にも体力的にも有利なのではないでしょうか。

書込番号:16022059

ナイスクチコミ!0


a&sさん
クチコミ投稿数:1197件Goodアンサー獲得:30件 踊るカメラマン 

2013/04/17 08:12(1年以上前)

D800は、非常に繊細な描写をするので手ブレなどが目立ちやすく、メーカーでも三脚を勧めてますよね。

それと比較すると5D3の方がラフに撮れると思います。

D800の3Dトラッキングなど非常に優れものですが、その繊細さに耐えられるかを考えると、、、悩みます

むしろD4がオススメですね

書込番号:16025654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark III ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark III ボディ
CANON

EOS 5D Mark III ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

EOS 5D Mark III ボディをお気に入り製品に追加する <3020

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング