『マウントアダプタについて教えてください。』のクチコミ掲示板

2012年 3月22日 発売

EOS 5D Mark III ボディ

  • 35mmフルサイズ約2230万画素CMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 5+」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
  • AFセンサー「61点高密度レティクルAF」を搭載し、測距輝度範囲の低輝度限界もEV-2まで拡大し、暗いシーンでの撮影も可能。
  • 最高約6コマ/秒の高速連続撮影やレリーズタイムラグ約0.059秒を実現するほか、ミラーが低速で駆動することにより静音で撮影できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥43,000 (83製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2230万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:860g EOS 5D Mark III ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS 5D Mark III ボディ の後に発売された製品EOS 5D Mark III ボディとEOS 5D Mark IV ボディを比較する

EOS 5D Mark IV ボディ

EOS 5D Mark IV ボディ

最安価格(税込): ¥356,400 発売日:2016年 9月 8日

タイプ:一眼レフ 画素数:3170万画素(総画素)/3040万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:800g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark III ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark III ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark III ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark III ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark III ボディのオークション

EOS 5D Mark III ボディCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

  • EOS 5D Mark III ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark III ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark III ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark III ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark III ボディのオークション

『マウントアダプタについて教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark III ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark III ボディを新規書き込みEOS 5D Mark III ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

スレ主 24-2689さん
クチコミ投稿数:5件

はじめまして。

自分でも調べてみたのですがよくわからなかったので、
先輩方に助けを求めます!

【INDUSTAR インダスター 61L/Z MC 50mm f2.8】という
M42マウントのロシア製の古いレンズを
5Dmark3で使ってみたいのですが、
マウントアダプタはどんなものを購入すれば良いのでしょうか?

【ピン押しタイプ】、【フォーカスエイド対応】など
安価なものから高価なのものまで色々とあり、
また、【カメラの機種によってはミラーが干渉するため使えない】などの記載があったり、
どれを選んだら良いのかわからなくなってしまいました。

ボディにダメージを与えずに使えるもので
できるだけ安いものを希望しています。

実際に使っていらっしゃる方がいらっしゃいましたら、
教えていただけないでしょうか?

書込番号:16459326

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21924件Goodアンサー獲得:2987件

2013/08/11 16:26(1年以上前)

INDUSTAR インダスター 61L/Z MC 50mm f2.8
ってピンついてるんでしょうか(。´・ω・)?

レンズの後ろに押したらへっこむピンが1本あれば
ピンありです。

あと、絞り輪を回すと、絞りが動きますか?

ピンありは絞りは変わりません。ピンを押して
初めて絞りが変わります。

ピンなしは、絞り輪を回せば絞りが動くと思います。

ピンありのレンズで、非【ピン押しタイプ】の
アダプターだと、絞りが動かないので開放での
使用になります。

アダプターはどれでもいいかと思いますが、
>ボディにダメージを与えずに使えるもので
これはレンズの後ろが飛び出てるかどうか
の方が影響するかと思います。

私は、5Dですが、Amazonの電子タイプの
安いのを使ってます(;^ω^)
Pixcoのピン押しタイプの電子が2280円であります(^O^)/

書込番号:16459485

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45270件Goodアンサー獲得:7627件

2013/08/11 16:41(1年以上前)

24-2689さん こんにちは

このレンズ 確か絞り羽根の形が絞ると 星のような変った形になるレンズだったような気がしますが 1度見させてもらっただけで 確実ではないのですが 
確か レンズのままでも絞り羽根動いたと思いますので ピン押しタイプでなくても 良いように思います 
でも 今後ピン押しタイプの レンズが増えても良いように ピン押しタイプ買っておくと安心です。

また電子タイプ購入するとフォーカスエイドが使えますので 電子タイプの方がお勧めです。

書込番号:16459525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2013/08/11 17:11(1年以上前)

フォーカスエイド対応電子タイプ買う場合わぁ
5D3やぁ6D対応品買うといいわよ(・ω・)

下のサイトでわ
「EOS 5mark3 6 KISSX6 KISS 7は、プログラムの関係で一部表記調整がずれる場合があります。」と...
http://item.rakuten.co.jp/garage-factory/322/

あたしわOM用を買ったのだけど、
5D3でわ表示がおかしくなり使えなかったの(>ω<)
5Dや5D2わぁOK牧場(^ω^)

書込番号:16459597

ナイスクチコミ!1


スレ主 24-2689さん
クチコミ投稿数:5件

2013/08/11 17:22(1年以上前)

MA★RS さま、もとラボマン 2さま、回答ありがとうございます。

はい、絞り羽根がダビデの星の形になるレンズです。


お二人の説明から、

輪をくるくる回すだけで絞り羽根が動くので
【ピン押しタイプ】ではないということがわかりました。

そして、電子タイプの方がやっぱり便利なのですね。


もとラボマン 2 さまのおっしゃるように

後々、ピン押しタイプのレンズが増えても良いように

MA★RSさまが教えてくださった、Pixcoのピン押し・電子タイプを購入しようと思います。


お二人ともわかりやすく説明してくださってありがとうございました!

書込番号:16459630

ナイスクチコミ!1


スレ主 24-2689さん
クチコミ投稿数:5件

2013/08/11 17:27(1年以上前)

さくら印 さま

回答ありがとうございます。

そんなこともあるのですね、ポチする前に教えていただけて良かったです!

もう一度よく確かめて、mark3対応のものを選びます!

ありがとうございました!!

書込番号:16459643

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21924件Goodアンサー獲得:2987件

2013/08/11 17:58(1年以上前)

すいません(*´Д`)

Pixcoもダメみたいです。
http://totchku.blogspot.jp/2012/09/m42-eos.html

新しい機種はチップが対応してないみたいです。
あと、ピン押しタイプは後ろが長くなるため、
微妙な製品もあるようです。

http://blog.monouri.net/archives/51594416.html
こちらはいけそうです。

ただ、レンズの突起は不明なので、試してみるしかないかも。。

書込番号:16459711

ナイスクチコミ!0


スレ主 24-2689さん
クチコミ投稿数:5件

2013/08/11 18:20(1年以上前)

MA★RS さま

わざわざ調べていただいてありがとうございます!

ちょうど私も、pixcoがダメかも・・・と見ていたところでした。

調べてくださった香港製、mark3でも大丈夫そうですね、

レンズの後ろのでっぱりは、本当に微妙な勝負のようなので

試してみるしかないという感じがします、私も(笑)。

お手数おかけして申し訳ないです、ありがとうございます!

書込番号:16459772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:6件

2013/08/11 22:49(1年以上前)

24-2689さん 今晩は

このレンズ持っています。
EOS5Dで使用して今のところ大丈夫です。
EOS5DVはどうなのでしょう?
私の持っているレンズには後ろにピンはありません。
私が使用しているアダプターはPixcoのM42−EOSと言うアダプターで電子接点がないタイプです。
絞りをf5.6〜8の間にするとダビデの星に写り楽しいです。

書込番号:16460582

ナイスクチコミ!0


スレ主 24-2689さん
クチコミ投稿数:5件

2013/08/12 10:02(1年以上前)

デジコミ さま

回答ありがとうございます、

実際にレンズを使われている方の情報、ありがたいです。

やはり【ピンのないレンズ】ということで良いのですね。

電子タイプでなければ、マウントそのものは

5Dにpixco のものでも大丈夫なんですね、

・・・ということはMark3でも大丈夫そうですね。

フォーカスエイドなしでもピント合わせがきっちりできる方なら

電子タイプでなくても良いのですね。

情報ありがとうございました!感謝いたします!

書込番号:16461598

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark III ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark III ボディ
CANON

EOS 5D Mark III ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

EOS 5D Mark III ボディをお気に入り製品に追加する <3021

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング