EOS 5D Mark III ボディ
- 35mmフルサイズ約2230万画素CMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 5+」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
- AFセンサー「61点高密度レティクルAF」を搭載し、測距輝度範囲の低輝度限界もEV-2まで拡大し、暗いシーンでの撮影も可能。
- 最高約6コマ/秒の高速連続撮影やレリーズタイムラグ約0.059秒を実現するほか、ミラーが低速で駆動することにより静音で撮影できる。



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ
ずっとキヤノン一筋で、他社のことはあまり興味がなかったのですが。。。
ふとD750のスペックと価格が目に入りました。
なんですか、秒6.5コマで最安値18万円台って。
今は5DIIと1DIII+800mmで野鳥を撮っており、そろそろ5DIIIに代えようかと思っていた気持ちが萎えました。
今5DIIIを新品購入する人って、どんな人なんでしょう。
お金持ちかマゾか、SS上限1/8000がどうしても必要な人?
書込番号:18087583
17点

Canonでレンズ揃ってて、2マウントなりメーカー移行がしにくい人
書込番号:18087598
26点

1DIII+800mmを使ってる人からすれば5D3なんて爆安じゃないですか!
856のフード代くらい?(笑)
書込番号:18087606
26点

ええやん、お前は買わへんのやから。
書込番号:18087608
31点

800mm F5.6持っている人の書き込みでは無いな…
書込番号:18087639
34点

訳あってカメラを買い直すことになったのですが、買い直す際に5D3は割高に感じて、D750も検討しましたが中央付近以外がクロスじゃないのと慣れでやっぱり5D3にしました。
中央だけクロスなら6Dでも十分です。
(ニコンのカメラを否定しているわけでなく、あくまで自分の感覚です)
書込番号:18087685 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

ドM貧乏学生が週5の短期バイト二ヶ月分の給料で、
ボディを買いました(*ノωノ)
社会人に成った今、後悔は有りません(`・ω・´)
書込番号:18087711 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

発売時期が違います。
Nikonと比較するならクラス的にはD810。
画素数的には5D2とD700時代が逆転したような感じだと思いますな。
DIGIC6になり処理能力もアップ。
5D3にDIGIC6ならコマ数は7〜8コマに切れるのではと思いますし。
2012年発売のカメラと2014年発売のカメラを比べるのはナンセンスだと思いますな。
NikonはD600以降、値下がりが早いと思いますな。
逆にキヤノンは高値維持傾向。
800f5.6よりは安いですな、5D3は。
書込番号:18087755 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

たしかに高い…
キヤノンの仕切り値が強気すぎるよね(^_^;)
D810が逆にバーゲンプライスに見えるもん(笑)
書込番号:18087757
21点

宣言しちゃう。
荒れるぜ。
書込番号:18087800 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

普通の人なら800mmレンズのほうがあり得ない価格だと思います。
レンズがこんなに高価だとは思わなかったな。
書込番号:18087815 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

こんにちは
高いのはメイドインジャパンだから仕方ないのでは(D750は外国みたい)。
書込番号:18087825
11点

気持ちが萎えたなら別マウントで心機一転すればいいだけ!
5D3を購入する人に対して、
お金持ちやマゾ呼ばわりする必要はない。
ぶっちゃけ本気モードでいえば、
おととい来やがれってね!
書込番号:18087849 スマートフォンサイトからの書き込み
27点

ニコンがメインですが、
機材の所有感は5DVです、小学生でも解ります。
性能はD 750?…使用してないので解りません、
1D V+ウエスト800mmですか?…
>今5DIIIを新品購入する人って、どんな人な んでしょう。 お金持ちかマゾか、SS上限1/8000がどう しても必要な人?
今更5DUと1DVを使ってるなんてどんな人なんでしょう、多分変態?かアホ丸出しだよね?
5DVでは無く7DUが鳥屋の本筋では?
100mmマクロだって鳥撮りは出来るぜ(焼き鳥だけど)
書込番号:18087907 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

5D2の中古でも未だ12万円っておかしいだろ。
書込番号:18087937
16点

5d3とハチゴローで野鳥撮ってます。
5d3は気持ちよくジャスピンがきて最高ですよ。
書込番号:18087967
10点

ニコンのD750とキヤノンの5DVを、800mmf5.6とあわせて計算すると、
ニコン D750 188,980円 + 800mmf5.6 1,650,000円 =1,838,980円
キヤノン 5DV 263,000円 + 800mmf5.6 1,337,983円 =1,600,983円
フルサイズに800mmf5.6を使っている苅野勉三さんのような方が、キヤノンの5DVを使っているのでは?
でもD750は安くてよさそうなカメラなのは確かです。
書込番号:18087971
8点

キヤノンは商売上手だと思います。ニコンは開発コストをかけて矢継ぎ早にニューモデルを投入していますが、価格は下がる一方、キヤノンは3年前のカメラで高値で売り続けています。
ユーザーにとっては安くなったほうが良いのですが、直ぐに型落ちになるのも気分が悪い。
総合的に考えると中途半端なマイナーチェンジよりもモデルチェンジのたびに革新的な進歩があったほうが
新鮮味があり購買意欲が沸くというところでしょうか?
書込番号:18088073
15点

ボディのみでの差は大きいかもしれませんが、Nikonの微妙なキットレンズとキヤノンのL
レンズキットで考えると大きな差は無いように感じてしまいました、
加えて今までのEFレンズ群を考慮して、こないだ5dmark3 24-70を買いました。笑
書込番号:18088088 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

5DmarkIIIと言わず・・・思い切って1DXの世界へ
書込番号:18088107
4点

プロ機と同じAF基盤が載ってるんです。
高くて当然かもです。
7D2がでて5D3のAFの優秀さを見直しました。
書込番号:18088110
12点

ハチゴロー(EF800f5.6)を使っている人が、何をみみっちい事を言っているのかね??
EOS5DIIIは少なくとも、EOS-1DX並の機能を持たされているというのに、廉価中級機のD750と比較するの?
書込番号:18088114
10点

1DX譲りの性能の5DmkVとD600上がりのD750を比べる事自体がナンセンスです。ましてやキヤノンユーザーが‼︎
タイトルだけみたら、またニコンユーザーのネガキャンスレかと思いましたよ。
あれ⁉︎もしかして俺、釣られた??(汗)
書込番号:18088268 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

メーカーのお抱えカメラマン以外の人の本音を聞くと面白いですよね。
とても的を得た内容だと思います。
「米国著名写真家がニコンに移行(した)する理由、但しフラストレーションが溜ることもある」
http://www.dmaniax.com/2014/09/08/switch-to-nikon/
書込番号:18088412
6点

上の記事に関してですが、
キャノンの50mmf1.8がニコンより安いって言ってるけど、キャノンの50mmf1.8って逆光では使い物にならないとかオートフォーカスが今一だとか欠点も多いレンズですが、ニコンの比較されているレンズも同レベルなんだろうか?
そこが疑問です。
書込番号:18088435
3点

5D3とD750を両方使ってみた人じゃないと、この価格差なんて理解できないだろうね。
D750使ったことないから俺は価格差の理由を判断できないけども。
でも、5D3使ったことある人ならわかると思うけど、
あのAFはちょっとそれまでのキヤノン機とはレベルが全然違うよ!
1D3どころか1D4のAFと比べてもハッキリ差がある。
そりゃ、電圧の違いによる近接撮影時のAF速度が違うだろって言う人もいるだろうけど!
テレコン入れたときのデフォーカスからの動きなんかは天と地ほど差があるよ。
一方でD750ってそこまでのAF積んでるのかなあと疑問ですね。
価格を見るに積んでなさそうな気がするけど。
ところでD810とD750の価格差にも突っ込んであげてよ、スレ主さん!(爆)
画素数だけでこんなに差がつくと思いますか〜?
そこがわかれば5D3が高い理由はある程度予想がつくでしょうから、
あとは実機をいじって確認してみればいいんじゃないですかね???
書込番号:18088440
16点

あたしわ貧乏だけど5D3持ってますv(。・ω・。)ィェィ♪
望遠わ300までだけど(´・ω・`)ショボーン
合計金額であなたの勝ちぃ(/ω\)
書込番号:18088448
7点

てかカメラの格が違うので格相応な値段の差じゃないかなぁ!?
5D3はD810くらい
D750はD610のちょい上でしょ?
書込番号:18088469 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

私も現在の最安値の半分くらいの月給だけど、無理をして購入しました。
おかげでF4レンズまでが限界ですね。
スレ主さんの主張は嫌みにしか聞こえませんね。
書込番号:18088512 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

D750は、発売されたばかりでお祭り状態なだけ。
ただ、後1年と少しで、5D4が出るんでしょ。今買うかな? という気はする。
でも、5DIIIは、基本性能がきっちりとしたいいカメラだと思う。
私は5DIIのままだけど。D800買ったのでお金がなくなった。
ところで、1DIIIは、プロ機仕様でしょ? 5DIIIに移ったらがっかりするかも。
書込番号:18088514
4点

マニアの意見が、ずらりと並んで一般人の感覚が抜け落ちてる、自分に甘い政治家、テレビ業界みたいな違和感
書込番号:18088517 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

1D3からの移行でがっかりするのはボディーの作り込みと連写くらい。カメラとしての性能が全然違う。
マニアの意見が並ぶのは、スレ主が相応の機材を使っているから。機材に見合った技術と知識を持っている前提でレスしてるのでしょう。そういう前提では一般人の感覚のスレは無用だったりする。あなたも専門的なレスを求めてるところに、初心者のためのレスがついても困るでしょう?
もちろん使ってる機材と技術、知識が一致している必要はないけど、それだとただの宝の持ち腐れだね!
私はスレ主に対するレスに全く違和感を感じない。 むしろこれらのレスをスレ主が理解できないなら、ちょっと残念に思うなあ
書込番号:18088745 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

はじめまして。
>今5DIIIを新品購入する人って、どんな人なんでしょう。
お金持ちかマゾか、SS上限1/8000がどうしても必要な人?
写真撮りたい人でしょうね。
書込番号:18088951
14点

苅野勉三さん おはようございます。
時代は進んでいるんだと思います。
あなたのレンズ資産を処分されれば、充分にマウント変更出来ると思います。
結婚されたのであればこれからの被写体は、お子様メインとなると思いますので800oは不要だと思います。
書込番号:18088985 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スレ主が結婚して散財出来なくなったと書いてあったから一般論で答えたまで
身内をかばう芸能界みたいだ
書込番号:18088988 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

D750と5D3を比べてるけど、D750と比べる相手は6Dかその後継機なんじゃないの?
そうすると、18万円は別に安くはないのでは?
書込番号:18089142 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

えと、つまり。
結婚して散財できんくなると今まで培ってきた知識も経験もリセットされちゃうん?
その前提で「一般人目線」でレスすべきと?
どんな魔力持ってんの世紀末覇者YOMEはw
…あ、ウチのは魔力持ってそう。
サルマンとかガンダルフ級の。((((;゚Д゚))))))
書込番号:18089378 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>今5DIIIを新品購入する人って、どんな人なんでしょう。
お金持ちかマゾか、SS上限1/8000がどうしても必要な人?
「レンズ」つう人質取ってるからね。日カメの「プロが選ぶベストカメラ」でも
キヤノン機は殆ど入ってないんだけど、読者アンケートの集計では5D3は堂々一位なんだよね
結局、良いカメラかどうかより「自分のシステムで使える範囲でのベストカメラ」って視点だから・・・
レンズを有る程度持ってて、経済的にも他マウントに移行出来ない人、結構
居るんじゃないの?
「マウント縛り」が有る限り、この問題に本音で答えられる人って少ないと思う。
俺が以前、出会った年金資金が潤沢そうな爺さんは、「5D3を売っぱらってニコンに移行して大満足。アンタもニコン
にしなさい」と奨められた。
>DIGIC6になり処理能力もアップ。
5D3にDIGIC6ならコマ数は7〜8コマに切れるのではと思いますし。
6と5は簡単に優劣が付けれる物ではないってキヤノンの技術者が言ってたよ
>D750と5D3を比べてるけど、D750と比べる相手は6Dかその後継機なんじゃないの?
そうすると、18万円は別に安くはないのでは?
ん?
以前「5D3は6Dに較べて高すぎる」みたいな事言ってなかった?
マウント内での比較では文句言ってても、他マウントとの比較では擁護に回る
正に「キヤノン愛」だな(爆
書込番号:18089390
17点

5D3がD750に比べて高すぎるというか、
D750 のほうが、ライバル機の6Dに比べると高すぎると思うw
まあ、そのうち適正価格になると思うが。
と、そのまえにお得意のD755を出すのかなw
書込番号:18089499
8点

またクソ坊主か。
5D3は6Dと比べて高いと思うよ。
でも、D750の比べる相手は6Dでしょ。
話をすり替えて人を貶すのもホドホドにしよろよ!
書込番号:18089658 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

D750はD5300からのステップアップとして購入される機種だと思います。
ですが、5DVは確かに割高です。
D810が今のところCP良さそうです。
書込番号:18089756
7点

>D810が今のところCP良さそうです。
それは間違いないけど、使い方の難しいカメラだとも思う。
書込番号:18089781
6点

ここで一句。
一度でいいから見てみたい
ツチノコと横道坊主の作例。
いつも人を小馬鹿にした事ばかり言って無いで、たまには作例で納得させてみろよ。
書込番号:18089820 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

話が少々違うのはと思いコメント。
論点を整理して書きます。
その1:生活必需品ではなくカメラのような趣向品で価格が高いか妥当かは、当人の主観、価値観に依存していると思います。スーパーでの紙パックの牛乳いくつかの銘柄がありますが、価格比較して一本いくら高い安い、という話と一緒にはならないのではないでしょうか。
その2:趣向品ですから価格が、AF性能でいくら+画素数でいくら+連写枚数でいくら、と仕様の合計で決る訳ではないと思います。購入する人の強い愛着などと、そうした人の多さにによって市場価格が決まってくるでしょう。
その3:やはり趣向品なので、他機と仕様を比較するだけでなく当人の思い入れなども、おおいに含める必要があります。つまり、他機と比較しているようでは、新型カメラにすぐに気が移り現在使用しているカメラに愛着がわかず、幸せな状態とは思えません。
スレ主様。
例あげたD750と比較して価格を高いと書かれています。確か価格だけを比較すると高いと思います。でも、単に連写の枚数で価格を比較するお考えはどうなのでしょうか。そんなことを言い出すとミラーレスカメラの方が連写枚数は多いので、ミラーレスカメラに対して高いとの判断になってしまいます。
カメラは、趣向品と考えれば、自分が欲しいカメラを使うのが一番幸せのように思いますが、如何でしょうか。
書込番号:18089903
6点

ぼーずくんわ、どうでもいいくだらないことを上から目線でモノ申したい厨二病なんだから、
そっとしておいてあげたほうがいいょw
あと自分が一回しか体験したことないことをさも一般論みたいに言っちゃう
モノゴトを客観視できないタイプだから鵜呑みにしないほうがいいょw
書込番号:18089987
10点

スレ主さんがD750に比べて5D3が高いと言ってるのは
スペックを比べて5D3よりほとんどのスペックにおいてD750が勝ってるのに
5D3は6、7万円も高いという一般的な発想でおかしくないと思う。
発売時期が違うことはスペックの違いの理由であって、価格が高い理由にはならない。
D750の価格は6Dと比べるべきってのも狂った詭弁で笑止千万。
どちらもフルサイズエントリー機種としては比較対象であるが、
結果は6Dのぼろ負けで5D3をも上回るスペック。
だからスレ主さんの意見は正しい。
ただ横道坊主さんの通りレンズつう人質を取られてる人はボディが安いからって
簡単に乗り換えられないから5D3を高いと認めたくなくて屁理屈こね回して
いるだけのマジ基地かキヤノン信者。
書込番号:18090635
25点

ニコ爺が必死(笑)
書込番号:18090815 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

私も5DVは高いと思います。5DUしか所有してませんが、ただ何度か借りて撮影すると、カタログスペックに出てこない優位性は随分感じます。6Dと比べても画素数こそ似たり寄ったりですが、出てくる絵はまるで別物で、味付けが全く違います。「6Dはアマチュア好みの絵にしているようです。」とキャノンも言っていました。(さすがに断言はしてませんでしたが)
D810のレンズセットの方が安いのですが、5DVのレンズセットがもう少し安くなれば、ポチろうと思っています。
NもCも24−70セットレンズはどちらも同じくらい優秀なのに、値段が倍違うのがわかりません。(Nの方が安い)
書込番号:18090863
7点

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000693263_K0000670648_K0000347675
発売が古い割に安くなりませんね。それだけ人気があるのでしょうね。
書込番号:18090894
5点

>今5DIIIを新品購入する人って、どんな人なんでしょう。
お金持ちかマゾか、SS上限1/8000がどうしても必要な人?
は、「掲示板ルール&マナー集」の
『他者の人格を否定するような誹謗中傷、相手を罵るなどの挑発的な言葉』にあたるのではないでしょうか。
私は、金持ちでもマゾでもありません。
自分のお金で、自分の気に入った物(カメラ)を購入するのに、マゾ呼ばわりされなければならないのでしょうか?
苅野勉三さん、削除依頼をしてください。
書込番号:18090952
12点

皆さん
キヤノンを擁護しすぎですよ
もっと怒りを爆発させた方が良いと思います
キヤノンがここを覗いているかわかりませんが
いくら発売時期が違っていても
ここまで全てにおいて完敗ながら、+10万って異常ですよ
普通なら価格下げて、新商品発売までしのぐハズなのに
価格維持って、購入者を舐めきっているとしか思いません。
私はD750にがっかりした者ですが
キヤノンさんには、D750超えの機種を20万ちょっとで出して貰って
ニコンを焦らせて欲しいと願っています。
書込番号:18091008
12点

↑
ごめんなさい
+10万でなく、今は+7万くらいまで下りましたね。
書込番号:18091016
1点

〉スレ主が結婚して散財出来なくなったと書いてあったから一般論で答えたまで
結婚したらいきなり一般論?
5D2+1D3+856使いなら超が付くほどのマニアでしょ(笑)
散財できなくなって5D3すら買えなくなった僻みに聞こえてきました。
今後は子供撮るのに856は不要だろうから売っちゃえば?
5D3の三台位は買えそうな…鳥撮りはSX60HSで(笑)
書込番号:18091065
4点

月カメで7D2でやったテストを
5D3とD750を含めたバージョンでやってくれないかなあ。
とはいえ、あのテストは精度を見ているという感じなので、きっと5D3<D750とでると思うが。
しかもAFの配列から予想するに、5D3は高級レンズではよい結果で安いレンズでは結果が出ず、D750では安いレンズでもよい結果になるに違いなく、いつまでたっても結論が出ないと思うが。
結局のところプロに近い人用と、一般ユーザー用ということになってしまう。
D750がお得だと思ったらそれを使うし、5D3の値段はリーズナブルだと思ったらそれを使うのがよいという
変な結論になり、
よくわかってないNikonユーザーには5D3を使ってる人は上から目線で、なんで5D3なんか使うのだろうという疑問だけが残る展開かもしれないですね。
D750を店で触った感じはすごく良い感じでしたよ。
書込番号:18091076
5点

D750お店で見て来ました。
スタスタスタッとシャッターが切れて、良さそうでしたよ。
カードも持って行って試し撮りさせて頂きました。
JPEGしか見ていませんが、ISO1600ではキヤノンと似たり寄ったりです。
またアンシャープマスクが強めで、アウトフォーカスの部分に若干ざらつきを感じます。
5DIIをお使いでしたら絵はそちらの方が良いかもしれません。
(多分に好みの問題ですが)
自分が今買うとしても、やっぱり5DIIIの方かなぁ。何なら6Dでもいいです。
書込番号:18091143
6点

>6Dと比べても画素数こそ似たり寄ったりですが、出てくる絵はまるで別物
そうなんですか?
キャノンのサポートは絵事態に差は無いとはっきり言い切っていますけど。
5DVは私も高いと思います。20万円前後本来の価格なんでしょうが、上の方が記載している通りレンズの縛りで
+7万円上乗せされているように感じる今日この頃です。
書込番号:18091402
7点

資産家の家に生まれた、FXなどで潤沢な資金があるのではないなら、結婚したら一般論当然でしょう。ここは日本でデンマークでないのです。子供の大学費用までの責任感があるはずです
書込番号:18091488 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もう少し話をのばすと
良くわかってないCanonユーザーがみるとD750のほうが安くていいなあと思うでしょうし、
よくわかってるCanon及びNikonユーザーが見ると値段なりと思うでしょう。
書込番号:18091743
3点

>D750に比べて高すぎると思いませんか!?
わたしもずっとキヤノン一筋で、キヤノンのフルサイズ機は初代5D〜6Dまで3台使ってきましたし、
別にキヤノンのネガキャンをするつもりはありませんが・・
値段とスペックを考慮したコストパフォーマンスで判断するなら
5D3はD750に比べて高いと感じますし、6DはD610に比べて高いと思います
別に私は6Dの軽さとキヤノンの色が好みで使ってるので全然気にしていませんが
このスレを読んでいて思ったのは、
7D2に嫉妬するD7100の掲示板と似たような感じになっているということです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000471668/SortID=17966223/
キヤノンユーザーが魅力的なフルサイズ機を望んでいるように
ニコンユーザーは魅力的なAPS-C上級機を望んでいるんですよね
そして、こちらのユーザーさんが一生懸命キヤノン機を擁護して荒れた感じになっているように、
むこうのユーザーさんは一生懸命ニコン機を擁護して荒れた感じになっていますよ
別に「人の振り見て我が振り直せ」とまで言うつもりはありませんが
一度のぞいてみたらどうですか。
書込番号:18091950
7点

5D3ユーザーはD750に嫉妬してないですね。
7D2とD7100の件
よくわかってないCanonユーザーはなんのこっちゃと思う
よくわかってないNikonユーザーは羨ましいと思う
よくわかってるCanon及びNikonユーザーは値段なりだと思う、もしくは比較対象外と思う
書込番号:18092110
3点

メーカー希望小売価格175万のレンズを買っておきながら、5D3が高いとは理解に苦しみますね。
わざわざD800の発売日に合わせた5D3の価格が高いとは思ったけど、D750とは比べたことはないな。
世代も違うし、やっぱり新しいほうがいいのは確かだもんね。
書込番号:18092512 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いや、荒れてるとかキヤノン擁護とかじゃなく、どっちも使ってる人が少ないからなんとも答えられないだけでしょう(笑)
D750が5D3とほとんど変わらない性能なら素直に称賛だけど、シャッター速度の限界を見ても使ってるパーツのレベルが違うのは恐らく間違いない。
あくまでも予想だからね。
この価格差がこれだ!と断言できる人、まずいないでしょ! 断言する人がいても、その人がどちらかに片寄ってることが多いから、特にこのサイトの人たちは(爆)
正確な情報を知りたければ自らダブルマウントにして確かめるしかない。
だからハッキリ言って、このテーマはどこまでいっても答えがでないでしょ!
ただ、もう一回言うけど、5D3のAFはパナイよ!
書込番号:18092853 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

私も5d3のAFには、価格なりの価値があると思っています。
1d4も持っていますが、5d3の方が上です。
ニコンは使ったことが無いので比較はできませんが。
書込番号:18093056
5点

最近家を買いますた。
なんか、50万くらいって、誤差?
みたいな感覚になりますた。
世の中には、すごい世界もあるものですネ。
書込番号:18093669
3点

いずれにしても、今日今現在、5D3の割高感は明確です。
たしかに五万円くらいは誤差な気もしますが
それであれば
今よりも5万円高で5D4が出ると良いなと思います。
書込番号:18095435
4点

5D2と1D3 を手放して、5D3や1DX を手にすることを考えない、もしくは、考えたけど他社が気になって動けないなら、キヤノンユーザーとしては潮時ということでいいのではないかなと。。。(^ν^)
はちごろーなんて持ってるから判断が鈍るのです(^ν^)
はちごろーを売っぱらえば、躊躇せずボディも手放せます。
そして、一気にニコンへGo! 。。。これがいいと思いますよ♪
書込番号:18096110
4点

5D2や1D3使ってるなら、量販店で触ったら差が痛いほどわかるレベルだと思うけど。
その差額が、ボディの差で有るのを納得出来るか、出来ないかでしょう。
買い増ししようと思ったけど、D700より満足出来そうじゃ無かったんでD750は買うのやめました。
5D3の方が楽しく撮れるし、良いと思います。
個人的にはそれだけの値段の差はあると思います。
書込番号:18098065 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>>6Dと比べても画素数こそ似たり寄ったりですが、出てくる絵はまるで別物
>そうなんですか?
キャノンのサポートは絵事態に差は無いとはっきり言い切っていますけど。
済みません、日本語の使い方間違っていました。
優劣があるという意味ではなく、同じピクチャースタイルで撮影しても、
5DVは色ノリが忠実色というか、あっさりしている感じ。
6Dは色ノリがモリモリ、といった感じ。
そのあたり6Dは、アマ好みに味付けを変えているようです。(これはCの言)
Cの人でも、微妙に意見は違うようです。
こんなところが、カタログデータには出てこない点でしょう。
書込番号:18098648
1点

5D3なんか販売後一定の期間が経過しているので、消費者が高いと思っているかどうかの結果は、マーケットが答えを出しています。
5D3は価格の低下した5D2や5D3よりも価格の低いD800と競合しながらも、大きく価格を下げることもなく、円安局面ではむしろ価格が上昇したのは、5D3が価格競争力があるということの証です。
まあ、5D3を買った人には高いと思っても5D3を買わせるだけの付加価値があるということです。
一方、D750はまさにこれから市場の判定を受けるわけで、むしろD750はD610や6Dと競合するときに、市場にどういう判定を下せるのか心配すべきです。
個人の高い、安いという感想は当然人それぞれなので、結局最後に答えをだすのは市場の反応です。
書込番号:18109331
7点

D600とD610、D750に乗り換える金額考えると5D3や6Dの価格はバーゲンセールじゃないですか??
書込番号:18130087 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

(今5DIIIを新品購入する人って、どんな人なんでしょう。)
自分は、まだ、初心者なんで、腕に自信がない分、うまく撮れるカメラを購入しようと5DVを購入しました。
初心者で、良く分からないのですが、どの辺が、D750に比べ5DVは悪いのでしょうか?
性能レベルは、同じだけど価格が高いからですか?
書込番号:18130915
3点

ニコンにキャノン両方あるから楽しいですね。1社なら金額を高くするのでは。
御嶽噴火の時、TVにでたアマチュアカメラマンや、ヨドバシ撮影会の時の人たちも、圧倒的に
キャノンが多かった。カタログに現れない性能、レンズ、何かがあるのでしょうね。
書込番号:18146343
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D Mark III ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
19 | 2024/12/31 1:15:31 |
![]() ![]() |
7 | 2024/12/03 18:53:16 |
![]() ![]() |
24 | 2024/04/18 22:41:01 |
![]() ![]() |
6 | 2024/03/06 22:07:06 |
![]() ![]() |
16 | 2024/02/01 22:52:06 |
![]() ![]() |
7 | 2023/12/09 21:40:38 |
![]() ![]() |
10 | 2023/10/03 18:01:19 |
![]() ![]() |
5 | 2023/08/19 20:50:56 |
![]() ![]() |
15 | 2023/08/02 0:12:31 |
![]() ![]() |
14 | 2023/03/04 22:17:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





