『「システム検定器」アプリの結果』のクチコミ掲示板

GALAXY Note SC-05D docomo

5.3型有機EL塔載のXi対応スマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 4月 6日

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:5.3インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:2500mAh GALAXY Note SC-05D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『「システム検定器」アプリの結果』 のクチコミ掲示板

RSS


「GALAXY Note SC-05D docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note SC-05D docomoを新規書き込みGALAXY Note SC-05D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

「システム検定器」アプリの結果

2012/04/21 22:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

クチコミ投稿数:43件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

端末の性能を判定する「システム検定器」というアプリを知り、4機種で測定してみました。

au IS01 2326点
E-mobile HTCAria 2404点
docomo F-12C 3997点
docomo SC-05D 3280点
でした。

古い機種は点数が低いですが、昨年モデルのF-12Cの方が良かったという結果です。
条件を変えて何回やっても大体同じ値が出ます。
au SU Wimaxは4000点を越えているそうですね。

なお、3000点以下は不良、3000-5000点が普通、5000点以上が良好とのことです。
デュアルコアでもNoteは普通レンジの下の方になります。
国際版の方が1.4GHzでも上位のCPUを搭載しているそうなのでSC-05Dとの性能差がこれで分かるかも?

皆さんの端末はいかがでしょうか?

書込番号:14467481

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2012/04/21 23:02(1年以上前)

バッテリーMIXやLookoutを止めて再測定したところ3642点まで上がりました。

書込番号:14467667

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/21 23:51(1年以上前)

うーん。セキュリティソフト止めてスコア上げても不安が付きまといますね。
ひとくちに性能と言っても何を計測しているのでしょうか?
一つの指標にはなると思いますがWindowsのエクスペリエンスインデックスと同じでこれ一つでNoteの魅力を決められるとは正直思いませんね。

大画面とSpenこそが従来機種にない、この端末が先駆する部分だと思いますのであまりこれで購入意欲が削がれる事はまずなさそうです。

書込番号:14467940

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/22 01:06(1年以上前)

このアプリで1年前に発売されたXPERIA arcで計測してみましたが、4200点代でした。
正直、最新の機種に比べたら最近はあまりサクサク感は感じていません。
このアプリの信憑性ってどうなんでしょうね・・・。

書込番号:14468263

ナイスクチコミ!5


116iさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/22 10:32(1年以上前)

実際、店頭のホットモックを触っても、サクサク軽快という感じはしませんよね。
Galaxy S2 LTEのほうがあきらかに速い。
Android 4.0で改善するといいのですが。

書込番号:14469426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/04/22 13:08(1年以上前)

海外グローバル版でテストして見ましたところ4030前後でした。
このアプリは画面の解像度が結果に影響するように思いますね。

書込番号:14470078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/04/22 19:26(1年以上前)

Noteの測定ついでに現用中のauのGalaxy SU Wimaxもテストして見ましたところ、こちらは4200台でした。

書込番号:14471713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2012/04/26 00:15(1年以上前)

皆さん、ご意見・レポートありがとうございました。


⇒ふみひりさん
 arcが4200台ですか。1年前の機種でもいい数字が出ますね。

⇒aotokuchanさん
国際版とauのSUWiMAXの測定結果、ありがとうございました。
SUは高いと思いましたが、国際版も4000越えですか。CPUはクロック数ではないですね。


「システム検定器」は、
 @RAM性能(275)
 ACPU整数演算性能(783)
 BCPU浮動小数点演算性能(465)
 C2D描画性能(374)
 D3D描画性能(900)
 EデータベースI/O性能(392)
 FSDカード書き込み(114)
 GSDカード読み出し(310)
の8項目のトータルスコアで成績が出ています。
(カッコ内は私のNoteのスコア)

Noteの@・A・Bはクロック数並に高いと思いますが、CとDの描画性能で数字が悪いようです。
おそらく5.3インチで高解像度のディスプレーのドライブ能力が不足していると思います。
まだ高解像度5.3インチに十分なドライバICがなく、従来のICを使っているために処理が遅いのでは?と思います。(あくまで推測ですが)
Eが低いのは気になるところです。ここは何らかのハードによるところでしょうか?
FとGは使用しているSDカード性能によるところが大きいと思います。私のNoteにはバルク品のクラス4 32GBのSDカードを使用しているため数字が上がらなかったと思います。

この数字はNoteの性能の一面を表していると思いますが、全体のパフォーマンスの良さを斜めに見るつもりでこのスレを立てた訳ではありませんのでご了承ください。

ハードの強みや弱みが分かったため個人的には良かったと思っています。

書込番号:14485829

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

GALAXY Note SC-05D docomo
サムスン

GALAXY Note SC-05D docomo

発売日:2012年 4月 6日

GALAXY Note SC-05D docomoをお気に入り製品に追加する <463

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング