EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット
「EOS Kiss X6i」「EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM」のセット
- 付属レンズ
-
- EF-S18-55 IS II レンズキット
- EF-S18-135 IS STM レンズキット
【付属レンズ内容】EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM
EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットCANON
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 6月22日



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット
以前こちらでズームに関し相談させていただいたものです。
無事EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットを購入し、
楽しい一眼レフデビューの日々を送らせて頂いています ^^
また初歩的な質問で申し訳ないのですが、ベテランの方にご教授頂ければと思います。
@1週間以上使わない時は、カメラ本体とレンズは外しておいた方がいいのでしょうか?
埃などはいるリスクがあるので、そのままで問題ないのでしょうか?
Aズームアップした時、レンズが伸びた内側に埃が付くのですが、
それが戻った時?カメラの内側に入らないものなのでしょうか?
Bアイカップ付近に埃が目立つのですが ^^; そこからカメラないとかに入る恐れはありませんか?
C撮った画像をカメラでトリミングしたいのですが、(TZ−7の時はトリミング後新規保存ができたのですが)、そのようなことはできないのでしょうか?
説明書を読んだのですが、印刷何とか?の時しか見つかりませんでした…
Dズーム操作時、レンズを回す場合あまり勢い良くしない方がいいのですよね?
教えていただけると説得力があり、分かりやすいので、どうぞお願いします。
書込番号:15577114
1点

こんばんは。
@レンズを着けたままで大丈夫ですよ。
A絶対入らないではないですが、気にしなくていいと思いますよ。
Bアイカップ付近からの埃の侵入はほとんどありません。
Cカメラ内でのトリミングはできないと思います。
D言葉での表現は難しいですが、通常使用の範囲では問題ありませんよ。
書込番号:15577213 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

@レンズはつけたまま保管して問題ありません。なお、長期間使わない場合は、カビ等の心配がりますので湿度には注意してください。
A防塵仕様でない場合、レンズ内に細かな埃が入ることはありますが、それが写りに影響することはほとんどないと思います。ただ、何かの事情で鏡胴が汚れた場合は、掃除しておいた方が無難だとは思います。
Bまずないと思います。ただ、まれにファインダー内に埃がつくことがありますが、ファインダー内の埃は写真には写らないのでこれも気にしなくても大丈夫です・
C画像の縮小はできますが、トリミングはできないと思います。PC上で処理してください。
Dワイド端またはテレ端まで回転しているのに、さらに無理に回転させようとでもしない限り、通常は気にすることはないと思います。
書込番号:15577344
1点

x6i購入おめでとうございます。
最初はいろいろと不安ですね。
Greenさんのご回答で良いと思いますが、念のため
1)私も普段は標準ズームを付けっ放しです。ただ、5D3の場合は標準ズーム以外をつけたまま帰宅すると、掃除をして標準ズームを付けるか、外したまま防湿庫に入れるかにしています。次の出動に便利なので。
2)確かに伸びる筒にうっすらと埃が付着することがあります。ひどい場合は現場でもブロアで吹き飛ばします。帰ったら必ず掃除はします。
3)アイカップ付近も目立つようになったら、外した上で掃除します。
4)やったことがないので分かりませんが、取説を読み込んだ記憶では、その様な機能はなかったように思います。
5)必要があれば、急なズーミングも必要かはしれませんが、当然不必要時に急な操作は不具合の元になるのでやめた方が良いと思います。
操作方法などに困ったら取説を開いて確認する癖をつけると良いですね。
それでは、x6i楽しんでね!!
書込番号:15577347
1点

ご購入おめでとうございます。
そして楽しんでおられるとのこと良かったですね。
こちらまで嬉しくなりますね。
さてまずはご質問に関して回答させていただきます。
@移動するのではなくただの保管であれば付けっ放しで良いです。
カメラ内部のホコリのほとんどはレンズ交換時に入ります。
Aレンズは1枚では出来ていません。何層にもレンズが重なっていますのでレンズ内には入ってもカメラ内には入りません。
B大丈夫です。気になるのでしたらブロアーでも吹いて下さい。
Cコンデジではないので出来ません。PCでして下さい。
D気にすることはありません。
以上が私の回答です。
おそらくカメラにより詳しい方は逆の回答も多いかと思います。
厳密に言えばそうだと思います。
例えば防塵仕様ではないので埃は入ります。もっと言えば5D系など防塵仕様でも全くのゼロではありません。
Dについても限度があり耐久性を持たせた仕様の5D系や7Dではないので粗っぽくすれば壊れます。5D系などでも使い方が酷ければ壊れます。
私がお伝えしたいのは折角買った大切なカメラだから大事に大事に神経質になるのではなく、気にせずにバンバン使って使って使い倒すくらい使ってX6iライフを満喫して欲しいのです。
(今は買ったばかりですからそんな気にはなれないでしょうけど^^=)いっぱい使って楽しんだ方が充実するだけでなく、使うにしたがってX6iへの不満点が出て次のカメラに望む性能が沸き起これば即ちカメラの技量が向上している証拠でもあります。
多少の埃ではカメラは壊れません。
もちろんカメラやレンズにブロアーを拭いて埃を飛ばしたり、砂埃は拭き取るなど多少〜のお手入れはして下さいね。
使い倒して充実したX6iライフを!
書込番号:15577380
2点

ララライコネンさん こんにちは
@ですが 1週間位でしたら大丈夫だと思いますが 半年とか1年使わないと 端子の部分が酸化する場合が有りますので たまには レンズ付けはずしして端子の部分固定させないようにしてあげると良いですよ。
Aはホコリは入っても直接レンズ内に行かないので大丈夫だと思いますが 砂など大きな粒が入ると レンズの伸び縮みする部分内が傷つく可能性がありますので 砂などが付いた場合は隙間に砂が入らないよう注意が必要です。
Bはアイカップの部分余り気にしないでもいいですが 外側からではなく中側に付く場合有ります この場合は メーカーでのクリーニングに成りますが この場合は自分で気を付けても入ってしまいますのでカメラ任せになります
Cこのカメラ カメラ内では出来ませんが トリミングはパソコンの大きな画面でトリミングした方が 正確なトリミングできますよ
Dですが 最近のレンズプラスチックパーツが多いので 強く回すと故障の原因造ることに成りますが ある程度の強度は有りますので余り慎重になることは無いと思います。
書込番号:15577629
1点

皆様、完璧なご回答ありがとうございました。
自分で調べただけでは本当にあっているのか心配もあったので、安心しました。
ベストアンサーは皆様につけたかったのですが、
3つしかつけられないので、申し訳ありませんが先着順で…
カメラをいじるたびにブロアーで埃を飛ばしまくって、家族に笑われるララライコネンでした ^^;
ありがとうございました。
書込番号:15577913
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/09/15 14:59:55 |
![]() ![]() |
10 | 2024/11/26 21:53:16 |
![]() ![]() |
24 | 2024/06/02 22:58:23 |
![]() ![]() |
10 | 2022/06/07 1:39:41 |
![]() ![]() |
14 | 2024/11/24 16:49:52 |
![]() ![]() |
1 | 2020/11/30 19:38:53 |
![]() ![]() |
4 | 2019/10/10 16:28:26 |
![]() ![]() |
16 | 2018/03/19 9:15:16 |
![]() ![]() |
17 | 2018/03/13 23:14:29 |
![]() ![]() |
9 | 2017/06/17 13:12:56 |
「CANON > EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット」のクチコミを見る(全 8627件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





