- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1715
WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]WESTERN DIGITAL
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月22日



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]
タイトルの通り、昨日これを通販にて購入し、昨日取り付けた(外付けでなく直接取り付け)のですが
小さいといえば小さいのですが、ずっと小さなカリカリ音がしてます……
ググッて出てきたページに「crystaldiskinfoかfeaturetoolでAAMを調整出来るよ!」とか書いてありましたが、
crystaldiskinfoは対応外でグレーアウトしてて操作出来ませんし、featuretoolはこのHDDを認識しませんでした。
静音と聞いていただけに、これでは余りにもガッカリです。
小さなカリカリ音程度は仕様?ですが、今までずっと使っていた、BTOの時にデフォルトで付いてきたTOSHIBAのHDDはこんなカリカリ音しませんでした……静音と謳うこのHDDで、これが仕様とは思えないのですが……
何か対策はあるのでしょうか?
書込番号:19278934
0点

以下口コミ参照。
>カリカリ音がしますが、これは初期不良ですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000430832/SortID=16715510/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%89%B9#tab
書込番号:19278972
0点

私もこのHDDを持っていますが、静音と言っても小さなカリカリ音は仕様上さけられません。
東芝のHDDも持っていますが、カリカリ音とは違った7200rpmの高速なチューンという回転音が気になります。
ゴム付きのネジにするなどすれば、カリカリ音の振動が伝わりにくくなるかと思います。
PCケースの方が静音仕様となっていれば、WDのような小さなカリカリ音はあまり外まで聞こえません。
逆に東芝などのHDDの7200rpmの高速なプラッタの回転音はPCケースの外まで結構するように思えます。
書込番号:19279018
0点

音がしているからって異常、ってワケではないですよね?
昨日から「ひょっとして音してる?」と思って、今はケースの蓋開けっ放しにしてあれこれ試行錯誤している状況です。
ただ、ケースが静音タイプではない…というか、サイドパネルに穴空いてるのであんま変わらないんですけどね;
先代のTOSHIBAのHDDは時折大きめな「カカッ!」という音がした以外は、平常時は何の音もなく安定していました。今はずーっと「カリカリ・カリカリ……」という音が……(´・ω・`)
あ、ちなみに紹介してもらった口コミのリンク先にあったツールでのクイックテストは試してみましたが結果は異常なし。ただ、テスト中はやはりカリカリ音がより大きくなりました……
書込番号:19279052
0点

日立のHDDはゴリゴリ音が酷く夜間は気になりましたね。
東芝は以前はゴリゴリ音がありましたが、今はアクセスする時にカッ!カッ!と音がします。
SeagateはWesternDigitalと東芝を足して2で割ったように思えます。
メーカーごとに音の癖がありますので、東芝がいいと言う人もいればWesternDigitalがいいという人もいます。
正常か不良か?というと正常です。
書込番号:19279410
1点

なるほど……
元々音には敏感な質なのですが、昔、グリス塗りミスって(推測ですが)パチパチ音立てて発煙&マザボぶっ壊れという珍事をやらかして以降、更に敏感になってるんですよね。なので、以前まで聴こえなかったはずの音が聞こえると不安になります;
ちなみに、前のHDDに戻して起動してみたら……なんか、こちらも音が鳴ってるんですよね。近づいたらすぐ分かるような音が。
コイツに比べたら気になりにくいモノですが。
ほんと、昨日までHDDによる異音は無かったはずなのに……
そして改めてコイツに付け替えたら、なんかますます音が酷くなった気がして、もう泣く泣く前のHDDに戻すことに決めました(´・ω・`)
ひょっとしてシステムの方に何か変更があってこうなったのか?とも思いましたが、
最後に更新なりダウンロードなりしたのは一昨日・10/30が最後でした。
一体、どうしてこうなったのか……
書込番号:19279904
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「WESTERN DIGITAL > WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2015/11/07 21:44:00 |
![]() ![]() |
6 | 2015/11/01 23:59:19 |
![]() ![]() |
4 | 2015/10/31 22:38:36 |
![]() ![]() |
5 | 2015/10/31 14:15:04 |
![]() ![]() |
1 | 2015/08/12 20:31:34 |
![]() ![]() |
3 | 2015/07/11 13:36:07 |
![]() ![]() |
4 | 2015/06/26 21:56:44 |
![]() ![]() |
9 | 2015/06/17 11:02:19 |
![]() ![]() |
21 | 2015/05/05 2:04:10 |
![]() ![]() |
4 | 2015/04/18 12:54:59 |
「WESTERN DIGITAL > WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]」のクチコミを見る(全 507件)
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー


(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





