- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1715
WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]WESTERN DIGITAL
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月22日



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]
このHDDにWindows7 Pro x64 SP1 DSP版を新規インストールしたのですが所々で約1分間タイムアウト待ちのような状態(マウスは動くのでフリーズではない)になります。
今の所この症状がでる場面は次の通りです。
・インストール時の「今すぐインストール」を押した後の「開始しています」の画面
・インストール後のBOOT時に4色の光がウィンドウズのマークに変わる画面
・細かい事は忘れましたがイメージバックアップかイメージバックアップのリストアの操作中
構成は
・M/B A88XM-E45 V2
・APU A10-6700T
・メモリ W3U1333Q-4G ×4
・光学 BRP-UA6CK (USB外付け)
別のPCで使用する予定の新品のWD30EFRX (WD RED) があったのでこれで試した所、症状はでませんでした。
なのでHDDが原因ではないかと思います。
ですが、HDDを元に戻して試しにWindows8.1プレビュー版をインストールしてみた所何故か症状はでませんでした。
こうなった原因かどうか判りませんが
最初HDDを2台接続していてイメージバックアップを2台目にしていたのですが、やり直そうと思ってリストアした所、HDDが読めなくなってしまいました。
理由は2台目のHDDが非AFTだったからでした。
非AFTに保存したバックアップイメージをAFTにリストアすると失敗するらしいです。
データはubuntuの最新版でマウントできたのでリカバリできました。
読めなくなったHDDはdiskpartでcleanとconvert gptで再度インストールできる様になりました。
この事がある前から症状があったかどうかは覚えていません。
できればこのWD30EZRX-1TBPにインストールして症状を解消したいのですがどうしたらいいのか手詰まり状態です。
この症状がでる原因に心当たりある方はいますでしょうか?
書込番号:19250205
0点

[Windows8.1プレビュー版をインストールしてみた所何故か症状はでませんでした。]
このことから,Windows7 Pro x64 SP1のクリーンインストールを再度実行してみては如何でしょう。
HDDは,一台のみ接続です!
書込番号:19250371
0点

沼さんへ
私ももしかしたらこれで直ってるんじゃないかと思いHDD一台にして再度、新規インストールしてみましたが結果は同じでした。
一応このHDDを別のパーツのPCに接続してインストールを試してみようとも思っていますが、そのPCは現在メインで使ってるので今は試せません。
本当なら今組んでるPCをメインで使えるようにしてから、現在使ってるPCをWD REDのHDDに換えて常時稼動の録画用PCにする予定なのですが、、、
いきなり作業がつまづいて思うように移行作業ができないでいます。
いっその事メインをWD REDにして録画用をWD GREENにしようかとも考えたのですが、折角買ったREDが勿体無くて。
追記
セーフモードで起動するとamdkmpfd.sysで止まります。
調べてみたけど、いまいちピンときません。
何故これでWD REDにすると問題がないのか?
書込番号:19250991
0点

セーフモードで起動するとamdkmpfd.sysで止まります。
と書きましたがこれはマザーボードのドライバを適用後です。
OSインストール直後だとamdkmpfd.sysのひとつ前のCLASSPNP.SYSで止まります。
あと止まると言っても1分ほど待てば起動します。
以上より、この辺は関係無いのかなとも思えます。
書込番号:19251374
0点

私もAMD環境でWDの特定のHDDで同様な症状が出ました。
リソースモニターのディスクタブを見てみると、ずっとシークしてるような感じで。
参考になるかわかりませんが、SATAドライバをWindowsの標準のドライバからAMD Chipset Driverに変更したらこの症状はなくなりました。
書込番号:19273725
0点

>冷たい粗茶さん
私の場合ブート時にWaitがかかる感じになっているだけで起動後の動作は問題なさそうです。
AMD Chipset Driver(最新版)はインストールしていますが状況は変わりませんでした。
WindowsUpdateも一通りすませても変わりません。
ただ、フリーソフト等をインストールしてたら約1分Waitしてたのが40秒程になりました。
ますます謎です。
いずれはWindows10にする予定なので、それまでは我慢してこのまま使おうと思います。
Windows8.1で問題がなかったからWindows10でも大丈夫だろうという曖昧な予測です。
Windows10はアップグレードインストールになるので、もしかしたら解消されない可能性もありますが・・・
書込番号:19275073
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「WESTERN DIGITAL > WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2015/11/07 21:44:00 |
![]() ![]() |
6 | 2015/11/01 23:59:19 |
![]() ![]() |
4 | 2015/10/31 22:38:36 |
![]() ![]() |
5 | 2015/10/31 14:15:04 |
![]() ![]() |
1 | 2015/08/12 20:31:34 |
![]() ![]() |
3 | 2015/07/11 13:36:07 |
![]() ![]() |
4 | 2015/06/26 21:56:44 |
![]() ![]() |
9 | 2015/06/17 11:02:19 |
![]() ![]() |
21 | 2015/05/05 2:04:10 |
![]() ![]() |
4 | 2015/04/18 12:54:59 |
「WESTERN DIGITAL > WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]」のクチコミを見る(全 507件)
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





