SSD > サムスン > 840 PRO Series MZ-7PD256B/IT
Mac mini にこちらのSSDを換装したのですが、起動後フォルダにはてなマークが
出てそれ以上進まず困っています。
こちらのSSDを Mac mini (2012) OS X 10.8.4 に換装しました。 手順は以下の通りです
SSDをフォーマット
コマンド+R を押して起動
ディスクユーティリティにて もとのHDDのデータをSSDに復元
SSDの換装
起動
という手順で行いましたが、起動後 フォルダにはてなマークが出てそれ以上進めません。
うまく復元できていないのか と思い、
SSDをUSBで接続し、USB経由のSSDを起動ディスクに設定し、起動すると正常に起動できます。
つまり、復元はうまく行っていると思うのです!
インターネット経由でOSのクリーンインストールもトライしてみたのですが、
うまく行かず、、、困っています
どうすれば換装後、起動できるようになりますか?
教えてください
手順や環境などかなり省略してしまいましたが必要であれば記載します!
考えられる原因でもかまわないのでよろしくお願いしますm(__)m
書込番号:16302674
0点
サポート情報を 参考にしてみてください^^
http://support.apple.com/kb/TS1440?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
書込番号:16302692
![]()
2点
TimeMachineでバックアップを取っていれば、下記の方法でできます。
1.Command + R キーを押しながら起動するとリカバリーモードにし、ダウンロードが始まります,.
2.「OS Xを再インストール」を選択。
3.「Time Machineバックアップからの復元」を選択
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000431335/#16160364
書込番号:16302842
![]()
1点
you-wishさん
ありがとうございます
週末あたりか、時間が取れるときにまたバラしてみます!!
キハ65さん
ありがとうございます
タイムマシーンのバックアップは取ってありますが、
USB経由であればSSDから起動できますので、
OSやその他のデータに関しては問題ないと思います 汗
換装しても SSDを読み込んでくれないのが 問題点なんです
なにか案がありましたら、よろしくお願いします <(_ _)>
書込番号:16303988
0点
you-wishさんのリンクにありますが、換装後にPRAMクリアを行いましたか?
起動音2回なったら手を離してみてください。
書込番号:16337585 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
tos1255さん
お返事が遅くなってしまい申し訳ございません
PRAMクリアはやったんですよね・・・
で、いろいろ試行錯誤したのですが、結局原因が分からず、
最終的に、こちらのSSDを外付けにして、これを起動ディスクとし
また、もともと内蔵されていたHDDは 内蔵したまま、外付けHDDみたいな使い方をすることにしました。
このSSDの性能は完全には生かしきれていないものの、起動や終了は明らかに早くなりました。
内蔵のHDDは1Tありますし、音楽や画像、バックアップなど入れたい放題入れております。
皆様ご助言ありがとうございました。
書込番号:16380976
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > 840 PRO Series MZ-7PD256B/IT」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2017/12/28 13:51:51 | |
| 13 | 2017/03/02 13:39:20 | |
| 5 | 2016/11/14 1:28:34 | |
| 2 | 2016/06/09 7:38:53 | |
| 5 | 2015/10/28 7:08:23 | |
| 8 | 2015/01/04 22:37:28 | |
| 10 | 2014/07/06 6:48:22 | |
| 16 | 2014/08/05 4:45:56 | |
| 9 | 2014/04/26 23:09:57 | |
| 6 | 2014/04/20 21:35:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)







