最安価格(税込):¥92,780
(前週比:±0 )
発売日:2012年11月30日



レンズ > シグマ > 35mm F1.4 DG HSM [キヤノン用]
変な質問ですみません。
本レンズを1か月ぐらい前に購入し、60Dで子供たちのスナップ等の
撮影に使用していたのですが、
ひょんなことから6Dを追加購入してしまい、
フルサイズでこのレンズを試してみたいと思いました。
ただ、当たり前のことなのですが、フルサイズでは35mmとなり、
60Dで使用していたイメージとかなり異なっていることに
戸惑っています。
(娘も中学生になったため、以前程近寄ることが難しくなり
ますます35mmの焦点距離が難しく感じます)
このレンズでは、このような使い方をすると良いよ、
というような皆様の作例等ご紹介頂けると
助かります。
ちなみに、他に単焦点は40mmのパンケーキをもっています。
*このレンズは後ピンだったため、今はシグマさんでボデーに合わせて
調整頂いています。
書込番号:17459196
0点

ラッコぱぱさん こんばんは
フィルムカメラ時代のコンパクトカメラ 単焦点の場合は 35mmがほとんど使われる位 単焦点では使いやすい焦点距離で 常用レンズとして一番使いやすい焦点距離だと思いますよ。
作例でなくて ごめんなさい。
書込番号:17459246
1点

このレンズを触ったことも嗅いだこともないもうすぐ4歳になる娘を撮っている者です。
基本的に換算35mmと85mmの単焦点を別のボディに着けて複数台持ちしてます。
参考にならないと思いますが、こんな奴もいるという程度で…
85mmは、子供の表情を見ながら、背景かまわずに子供に合わせて撮ってます。
35mmは、背景見ながら、子供の表情かまわずに、ピントだけ子供に合わせて撮ってます。基本的に寄りません。
書込番号:17459268 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もとラボマン2様、不比等様
返信ありがとうございます。
もとラボマン2様、私は何となく50mmの焦点距離がしっくりくるのですが、
35mmは基本的な焦点距離なのですね。
不比等様、最近は娘にあまり近くに寄りにくい状況のため、85mmを
追加しようか、ちょっと考えています。
書込番号:17459350
1点

とりあえず広めで撮ってトリミングでは。
書込番号:17459542
0点

余談ですが、フルサイズのメリットの一つが、レンズを本来の焦点距離で使えることだと思います。
特に、85mm単焦点やマクロなんかは使いたいレンズ盛りだくさんだと思いますよ。
逆に、キヤノンの50mmは、人によっては難儀ですよねぇぇぇ。
書込番号:17459645 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ラッコぱぱさん 返信ありがとうございます
>85mmを追加しようか、ちょっと考えています。
フィルムカメラ時代 ズームがまだ一般的でなかった時代 35mF1.4・50mmF1.4・85oF1.4の3本のレンズセット スナップ三本セットと言われていて 相性良いです。
後 F1.4は高価だったので F1.8やF2のレンズの組み合わせも よく使われていました。
書込番号:17459691
1点

このレンズは、D7100と同時に購入し、D7100を手放した時に、マウント替えサービスを適用して、5D3で使用しています
ちなみに、私のレンズは、購入当初から2cmほど前ピンでした
USB DOCKで調整しました
当方、子供4人(3〜10歳)をメインで撮影していますが、
正直なところ、このレンズはあまり出番がありません
購入当初は、きれいなボケに感動してよく使っていましたが、
実際のところ、走り回る子供相手に、解放付近での極薄のピントを合わせ続けるのが難しいこと、
画角が固定されている単焦点レンズは動いている子供には不向きな感じがしたこと(ズームのほうが利にかなっている感じ)、
子供が「何処で?何をしていたのか?」が判ったほうが、あとで写真を見直した時に面白いので、
ある程度絞って使うことなどから、
標準焦点域はタムロンのA09を専ら使用しています
子供の写真は、カリカリのシャープより、ふんわりしているほうが好きなことも理由です
このレンズを使用するシーンは、お誕生日会などで、子供が着座しており、
子供がほとんど動かないケースが多いです
子供が動かないようなケースだと、薄いピントも合わせやすいのが理由です
あと、室内だと暗いのでSSも稼げますし
書込番号:17459832
1点

きっと何でも撮りも増す。
フジやペンタックスでも35ミリは使っています。
確かに、フルサイズでポートレートとなると更に寄る事になるので、お子様は威圧感?カメラを意識してしまいますが。。。
とにかく明るいレンズので、シャッタースピードを稼ぎたい時等は有利なので、その様な使い方や、背景の処理に使い時にご使用になれば良いのでは?
特に、被写体を選ぶ必要は無いと思います。
書込番号:17460699
1点

不比等さん
どんなフォマットで使おうが焦点距離は変わらないし、画角についても本来の画角というのはありませんよ。
書込番号:17461279 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

6Dで画角が好みでないのなら、60Dで使えばいいのでは?
書込番号:17461604
0点

例えば以下の様に、皆さん撮られてるようですよ。
http://photohito.com/lens/brands/sigma/model/35mm_f1.4_dg_hsm_%5B%E3%82%AD%E3%83%A4%E3%83%8E%E3%83%B3%E7%94%A8%5D/order/popular/
書込番号:17470591
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シグマ > 35mm F1.4 DG HSM [キヤノン用]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2022/05/29 7:09:56 |
![]() ![]() |
5 | 2021/11/27 18:51:18 |
![]() ![]() |
3 | 2021/04/20 23:41:53 |
![]() ![]() |
10 | 2020/06/23 12:09:26 |
![]() ![]() |
9 | 2019/10/03 21:55:06 |
![]() ![]() |
2 | 2019/04/04 12:12:40 |
![]() ![]() |
5 | 2018/12/16 10:12:02 |
![]() ![]() |
7 | 2018/11/16 18:21:20 |
![]() ![]() |
10 | 2018/08/04 22:01:05 |
![]() ![]() |
4 | 2018/06/03 9:59:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





